最終更新:

155
Comment

【3798986】2016年度用最新版!医学部ランキング 河合塾発表偏差値より

投稿者: 下天は夢か   (ID:mQI3I9gUZ12) 投稿日時:2015年 07月 20日 00:20

2016年度用、河合塾発表偏差値です!!
国公私立並び順も正しいと思います。
・これを見れば国立医学部だからと言って一概にすごいとはなりえないのがわかるでしょう。田舎の地方国立でも都会の上位私立より易しいところは確実に存在します。(特に新設国立医学部)
・そもそも田舎国立はその県や周辺の受験生がメインで受けるので受験生のレベル的にもはなからその大学の偏差値を見て集まってきている子が多く高くありません。
・そんな国立でも5教科必要だからといっても国語や社会は課せられてあるだけという状況に近い場合もあり、2次試験も英数だけのところもあります。
・私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。

72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0~72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5~69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科Ⅰ類●東大理科Ⅱ類●北大獣医☆産業医大☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0~67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5~64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)
60.0~62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【3858336】 投稿者: 医者  (ID:ZFJ86jqjYQM) 投稿日時:2015年 09月 24日 21:27

    この前の一般人の反応。

    今は私立医学部も難しいんですよと力説。小学生より塾、家庭教師、私立中高一貫、浪人で医専とすごい
    苦労するんですよと説明するも、それだけお金かけて
    私立医学部入ってまた大金使って?
    こんだけ病院だらけで厳しい時代に元とれんよ!
    と逆に説教されてもうたわ!

  2. 【3867444】 投稿者: どんなんかんなぁ~ 医学部あれこれ裏事情  (ID:IotzR6Bmny2) 投稿日時:2015年 10月 06日 14:56

    全都道府県の国公立大学に少なくとも必ず1校に医学部が設置されております。 但し岩手県は例外です。 岩手県には岩手医科大学という私立の医科大学があります。 まぁ~医療は地域と密接に関連したサービスであるという事を鑑みれば当然の事です。 地域という限定された枠の中で医学部の意義を考えますと、特定地域においては国公立大学医学部卒業生の定着率が重要視されるのは当たり前だと思います。 都会ですと国公立及び私立の医学部が混在しており、尚且つ、研修制度などで地方からのUターン率が高いので定着率など論外なのでしょう。 しかし、地方では死活問題であると言っても過言ではありません。 地域医療や僻地医療枠を設けたり、一定年間の地域就労を条件とする奨学金制度もございます。 しかし、最も確実に定着率を上げるのであれば、地域の開業医の子息を率先して受け入れる方法があります。 国公立大学の入試には推薦・AOなど様々な制度が採用されており、地方の医学部入試においても同様に推薦やAO枠があります。 一般的に医学部合格に必要なセンター試験の最低得点率は8.5割だといわれていますが、自己推薦枠にて7.5割以下で合格した方もおられます。 勿論、地域の開業医の子息である事は言及するに及びません。 優秀な生徒よりも地域への定着率を鑑みた判定なのでしょう。 又、国公立医学部の受験においてもコネは無いよりもあった方が有利です。 しかし、ある程度の学力があってこそ、そのコネが生きて来るのであって、コネだければ入学できませんので悪しからず。 やはり河合全統で最低平均65は必要です。 某地方国公立大学医学部長の子息の場合は、一浪で都内中堅から下程度の私立医学部に合格、そして結果的に関西圏の地方国立大学医学部に進学されました。 私立はその一校を除き全滅だったとの事です。 現実問題として地方国公立医学部よりも主要都市の私立医学部の難易度の方が高くなって来ております。 そういう意味合いからも私立の難関医学部よりも地方の国公立医学部の方が多少コネが効きやすいのかも知れません。 まぁ~なかなか医学部長の子息というケースは希でしょうが、逆にコネを一切使わず4浪の末今年都内の中堅某私立医学部に合格された方を知っております。 某公立大学医学部助教授の子息です。 いずれにしても、コネが無くても優秀でさえあれば何処の大学の医学部だって合格は可能です。 

    次いで、私立医学部に関してですが、縦と横の関係が激しく交差しており非常に複雑な展開です。 実質的な入学者の偏差値としては慶応と慈恵を除き巷での評価の9割程度だと思います。 即ち募集定員の何割かは既に(若しくは必然的に)枠が抑えられていると推測します。 こういう言い方をすれば誤解を招きますが、所謂裏口入学などという事ではありません。 医学部に入学する為には最低でも河合全統で偏差値65は必要ですので、これ以下では如何なるコネがあろうとも脚下されるはずです。 私学と言えども100年以上の歴史を誇る大学もありますので、ブランドとして是非子息を入学させたいという開業医の家系の方も多いのではないでしょうか? 又、私立と言えども附属病院は地域医療が主体であり、地域社会との関わりも多いのは当然です。 例えば募集定員100名枠の内2割から3割の枠は何等かの形で既に埋まっていると仮定すると実質定員は70~80名となります。 又、超高額医歯薬系予備校出身者は私立独特の難易度の高い問題への取り組みが巧みであると言うか巧妙でありますので、これまた1割から2割程度の定員を占めると推測します。 結果として実質5割から6割枠程度の定員で競争が展開されているのではないでしょうか?

    結論として:
    コネなし、非高額医歯薬系予備校出身者の場合は、100名定員枠=実質50名定員枠+受験者数4000人での競争が要求されます。 従って、合格最低偏差値としては基準偏差値以上が必要となるのは当然かと考えます。 まぁ~優秀な方は何処でも合格出来ますので安心されて下さい。

    2016年の医学部受験において私立は一部でかなり難易度が上がっております。関西医大は大阪医大と並んだ形になっており、一層の激戦が予想されます。 こうした実情を鑑みた場合、地方国公立の医学部にチャレンジしてみる方が合格の可能性が高い様に思います。 但し、地方では地域性が重視されるのでこれまた微妙ではありますが、地域医療への関心や貢献を志望動機にされる方法もありますので諦めないで挑んで下さい。

  3. 【3867521】 投稿者: 都心一貫校  (ID:gOwfB4eneJk) 投稿日時:2015年 10月 06日 17:31

    今の子供たちは、とても現実的で、親が思っている以上に何がベストか、よく考え調べ尽くしてますよ。
    旧帝? 旧設私大? 歴史とか伝統とか何の意味があるの?それが何か役に立つの?という具合です。

    実際に大学を見て、キャンパスツアーに参加して、自分に合った所を探してきます。もちろんそこが、旧帝だったり、旧設私大だったりする事はありますが。

    昔と違いネットで大学のHPを開けばすべてわかりますし、本屋でも情報はあふれてます。その真偽も理解してます。我が子の学校のように医学部希望者が多い所は先輩から生の声も聞けます。

    将来、働くであろう大学病院の立地、病院の規模、
    今の実績、評判から、一番気になる留年率や、国試の合格率迄、当然ですが親以上に必至です。

    研究分野に進みたい我が子は、私立も含めどこの大学が研究に力を入れているか、入れようとしてるか、結果を出しているかも、親以上によく知ってます。

    掲示板の内容は、たぶん、ほとんど高齢の方の情報なのでかなり遅れている気がします。予備校でも、まだそんな事を基準に選ぶのと感じる古い考えの先生もいて、びっくりする事があります。

  4. 【3867873】 投稿者: 医者  (ID:8fb9Qeh.rbc) 投稿日時:2015年 10月 07日 06:23

    いやぁ今回はノーベル賞は2人とも地方国立卒業です

    すばらしいね。日本の救世主だ。

  5. 【3867952】 投稿者: 通りすがり  (ID:LYLv4UKJRvU) 投稿日時:2015年 10月 07日 08:39

    地方国立医出て東京で活躍したい人の希望の星ですね。
    すばらしい。

  6. 【3879725】 投稿者: いよいよ  (ID:HLBZUdDnBtY) 投稿日時:2015年 10月 21日 08:34

    皆さん、夏休み中に大学見学とか済ませてると思いますが、急に地元でなくて東京の大学に行きたいと言われ、あたふたしてます。

    やはり、色々な事を想定して夏休み中に行かせておくべきですね。

  7. 【3879932】 投稿者: あの〜  (ID:DYUTS84Kvdo) 投稿日時:2015年 10月 21日 11:55

    >夏休み中に大学見学とか済ませてると思いますが、
    >急に地元でなくて東京の大学に行きたいと言われ、
    >あたふたしてます。

    >やはり、色々な事を想定して夏休み中に行かせておくべきですね。

    夏休みに大学見学?
    遅いわ!
    成績伸びなかったの?

  8. 【3880064】 投稿者: いよいよ  (ID:7YORmrbkXZM) 投稿日時:2015年 10月 21日 14:56

    今年は、東京の大学を希望する人がすごく多いみたいで、影響を受けたようです。やはり、東京は憧れのようです。担任にも優秀なんだから東京で一旗上げてこいとか言われ、本人もがぜんヤル気が出たようで、親としては子供の夢を全力で応援するのみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す