最終更新:

281
Comment

【4178877】私立医学部って割に合うの?

投稿者: 損益分岐点   (ID:WE.QAPd5dhM) 投稿日時:2016年 07月 13日 00:37

医学部の異常な人気。
ちょっと真面目に計算してみました。

前提条件
①私立文系より私立医学部は学費が3000万かかる
②勤務医の平均年収は約1100万(賃金統計より)、手取りは770万
③大手企業の平均年収は約750万、手取りは540万。退職金3000万
④勤続年数は開業医を除くので両方とも65歳とする

私立文系→大手企業の場合の総手取り
540万×42年+3000万=2億5680万

私立医学部→勤務医の場合の総手取り
770万×40年-3000万(学費)=2億7800万

両者の差わずか2000万。家賃補助などの福利厚生を考えたらほぼ同一。


美容に進んだら、地方ならなどの好条件もあり得ますが、サラリーマンも商社マスコミは収入はもっと上。生涯労働時間は圧倒的に医師のほうが長い。


結論)
生涯手取りから考えると、子供に継がせる病院を持たない勤務医含め非医療系家庭にとって3000万以上の私立医学部は、コスパは悪い。
医学部定員増加、社会保障の制限で今後医師の給料が下がることを考慮すると、コスパの悪さは今後更に悪化する予想。

疑問)
国立は以前から人気だったが最近の私立医学部の難化の理由ってなんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 36

  1. 【4178880】 投稿者: 損益分岐点  (ID:WE.QAPd5dhM) 投稿日時:2016年 07月 13日 00:43

    計算の多少の誤差はお許しください。

  2. 【4178906】 投稿者: 私立医学部なんて  (ID:Iv3ccd0EQu2) 投稿日時:2016年 07月 13日 01:19

    ほぼほぼ開業医の息子や娘しかいないじゃないの。勤務医の生涯収入で計算するとか意味不明。

  3. 【4178953】 投稿者: サラリーマンのリスク  (ID:/AYEdHFeJ.E) 投稿日時:2016年 07月 13日 06:31

    医者は失業ということが、まずない。
    病院がつぶれたら、よその病院に行けばいい。すぐ見つかる。
    勤務先に嫌気がさしたら、やめればいい。
    勤務医が集団で辞職というニュースが、ままあるじゃないか。
    開業して失敗したら、また勤務医に戻ればいい。
    そんな医者を知っています。

    サラリーマンはどうか?超一流企業に入っても、定年まで残れる人が何割りか知ってますか?
    会社に嫌気がさしても、会社から理不尽な扱いをされても、なかなか辞められない。やめたらプー太郎だよ。
    サラリーマンの独立開業の成功率がどれだけ低いかしってますか?

    医者は仕事が大変で収入も高給サラリーマンとあまり変わらないのは誰でも知ってると思うよ。
    ただ、サラリーマンより安全なんですよ。
    だから、親が子に医学部を目指させるんだと思います。

  4. 【4179032】 投稿者: 私立文系より3000万かかる?  (ID:Kk1a.l1nZW6) 投稿日時:2016年 07月 13日 07:58

    単純に3000万円くらいかかる私立医学部もある。

    私立医学部も安いところもあるし、〇〇枠などさらに費用を抑えられるケースもある。
    一定の技術がある医師は仕事に就くことができる。仕事がない事態にはならない。

    一方、私立文系はまず就職できるか?第一関門。
    就職できたとしてリストラや出向のリスクが常にある。ノルマを課せられる。最悪倒産もある。
    再就職しようとハローワークに通っても厳しい。
    大手にいただけではアピールできない。何ができるかがないと。
    異動や転勤にも常にイエスと返事するしかない。
    自由に自分の意志で決められない。
    しかし医師は自分で何をしていくか決められる。
    臨床、研究、企業、勤務医、開業医ほか様々。
    首都圏では地方国立は敬遠する。わざわざ遠くに行っても後悔。
    群大は昨日も今日もニュースになっている。真実を明らかにしたがらない。隠ぺい体質。医学生にもそのような姿勢で教育しているのか?
    私立医学部辞退でわざわざ入ったら後悔。

  5. 【4179102】 投稿者: 予備校  (ID:SiP5zZhMoBM) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:04

    >私立医学部辞退でわざわざ入ったら後悔。

    都心難関私立医を辞退することはほとんどないでしょう。
    併願しても群馬は受かっても、都心難関私立医はまず受からない。都心難関私立医に運良く補欠が回ってきたら、余程の経済的理由がない限り、都心難関私立医に行きます。
    今は都内在住で女子なら中堅の日大あたりでどうかなというところ。

  6. 【4179126】 投稿者: そうね  (ID:eZjy9LXvSfs) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:23

    この計算ですと私立医を出て生涯勤務医でずっといるなら文系サラリーマンとほとんど変わらないという結論でしょうか。

    ただ現在基幹病院の幹部に私立医がほとんどいないということは、今までは卒後開業する私立医卒が多かったからと思われますのでキャリアデザインとして一生勤務医は少数で一般的ではないと思われます。
    また今までは開業医が子弟に事業を継承させるために私立医に入学させていましたが、最近サラリーマン子弟が増えたのでしたら今までにないパターンということで今後のキャリアデザインというか身の振り方は気になるところでしょうね。

  7. 【4179140】 投稿者: 父の本音  (ID:cjoFjI1JDR6) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:31

    浪人して医者になるのが遅れるならば私立でもよいから現役の方がいい。1年分の稼ぎより夜間や休日診療要員としての価値、親の病院でアルバイトすることによる節税などメリットが盛りだくさん。子ども達に診療をまかせれば安心して旅行ができる。有能な勤務医はなかなか見つからない、簡単に雇える医師は簡単にやめる、人員に穴を開けないために医局を頼ると頼まれ事が多いだけでなく使える人と使えない人のセットを受け入れざるを得ないなどの悩みがある。親族、それも子どもなら安心して任せられる。

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 36

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す