最終更新:

137
Comment

【4220851】私立医が割に合うかどうか

投稿者: 現役医師   (ID:4Gqa8Nze2b2) 投稿日時:2016年 08月 22日 00:40


細かい金融決算だと学費含めた教育経費は、私立医学部は国立医学部に比べて一桁以上に金銭的、精神的負担は圧倒的に多い。
それでも人生10年以上を掛けての人生設計の闘いに挑む者は多い。

エリートサラリーマンから敢えて医師を目指す者は多数居ても、医師から敢えてエリートサラリーマンに転じる者は圧倒的に少ない。

それは割に合う合わないの論議を越えた、医師ライセンスを現代ライセンスの最高峰と敢えて捉えるカオスな現代社会の写しでもあろう。
私立医が割に合うか、合わないかは最終的に医療界の現実と未来像に遭遇した当人の価値観に委ねられよう。

奨学金、学費ローン等のシステムが現に成り立っている以上正答は無い。

私立医の割に合う合わないの正答は、当人の価値観次第。

現に一部私立医学部では、その価値観を少しでも上げようと学費値下げの動きで優秀な学生獲得に動いている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 18

  1. 【4228406】 投稿者: へえー  (ID:GPqh8XROKds) 投稿日時:2016年 08月 28日 23:37

    日本で一番定員多いか。
    増やすつもりだ。

  2. 【4228811】 投稿者: バラード  (ID:MP1rjedOwKg) 投稿日時:2016年 08月 29日 10:59

    首都圏では、全国立50校の中の4校、私立は全体の半分の15校程度の医学部卒業生が主に医師をしているわけで、我々首都圏の3000万市民がお世話になっているクリニックや医院病院の先生は圧倒的に私立卒が多い。

    これが割が合うかどうか?
    地方に行けば、だいたい当該県にある国立大学の医学部出身者が医師をしているケースが多数でしょうけど、、こっちが割がいいと考えるのかどうか。
    ですね。

  3. 【4228839】 投稿者: え?  (ID:dgBSXDF362Q) 投稿日時:2016年 08月 29日 11:32

    近所のクリニックに私立医が多い国医が多い、だから困るとかいいとかいう受診する側の話ではありませんよ。
    サラリーマン家庭から爪に火をともして医師になることとで開業医家庭から銀のスプーン銜えて医師になることと全然違うんですけど?
    バラードさん大丈夫ですか?

  4. 【4229474】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:mjUtPUQ/hYc) 投稿日時:2016年 08月 29日 22:45

    バラードさんの言うほど地元に進学・就職してないようですよ。
    地域枠のある地方国医の説明会で聞きましたが、その医学部では卒後は
    殆どの学生が出身地に帰るそうです。全員残ったら受け入れ先が無い
    とも言ってました。地域枠は地元の高校生を入学させる手段のようでした。
    学力では都会の進学校の人たちに勝てないんでしょうね。
    東京の国医は少ないけれど、多量のUターンに私立を加えて人口あたりの
    医師数は図抜けて多い構図になったのでしょう。

  5. 【4229528】 投稿者: 確かに  (ID:thQj4WPHFOM) 投稿日時:2016年 08月 29日 23:34

    推薦もそうです。
    20人採って、地元が4人、4人残れば上出来です。
    85年から始まった国立推薦も地域枠の前身かな。

  6. 【4229622】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 08月 30日 01:01

    >地域枠のある地方国医の説明会で聞きましたが、その医学部では卒後は 殆どの学生が出身地に帰るそうです。
    >全員残ったら受け入れ先が無い

    そりゃそうでしょ。
    医学部志望は基本地元志向、
    地元より上に入れるならそちらへ、
    地元国立医学部が無理なら入れそうなところへ。

    定員のほぼ全部が医学部所在地に残れば地方は超余剰になるではないか(笑)
    残ってもらいたい人数が地域枠定員。
    県外流出の防波堤。

    地元外医学部を受けるなら一般で受験しなさい。
    少しでも入り易かろうと県外医学部地域枠を受けるなら合格の暁には卒後9年間務めを果たせばよいこと。
    地域枠合格最高点は前期一般より高いところ多いよ。
    最低点は逆に低い。
    仮に地域枠40人の中で前期一般より低い点での合格はそんなに多くはない。
    そんな隙間を狙うより前期一般突破を目標にした方が良い。

  7. 【4230113】 投稿者: ゲ  (ID:er/ZGJhCzHM) 投稿日時:2016年 08月 30日 14:45

    経済的に割に合うという基準で進路を考えるなら共働き地方公務員で親同居が最も資産が増えるでしょう。

    命題では総論的にだいたい元は取れる、各論的にはそもそも医師になれないケースやお金に恵まれていても精神的に鬱になるケースなどいろいろです。

    3人称的にアドバイスすると元が取れないリスクが気になるなら医師はすすめません。まあいずれにしても人生は1人称的にしか決められません。

  8. 【4231389】 投稿者: ラップ  (ID:CF0Y.bc66YU) 投稿日時:2016年 08月 31日 17:12

    年収2000もないような、リーマン家庭はコスパGOODな
    地元国公立にしときなって!
    だめなら私立文でて、一流リーマンでいいじゃない?
    ましてや、嫁入り道具に医師免許とか考えてる女子とか、
    わざわざ私立医なんか受けなくても、その金を持参金にでもして
    医者ねらったほうが、よっぽどコスパいいんじゃない?
    こちとら、2代目、3代目、病院跡継ぎ、楽じゃないのよ!
    こちとら、2浪目、3浪目、金はあっても後がないのよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す