最終更新:

58
Comment

【4296603】鬼度:電通>>医師 勤務医家庭の電通マンは医学部再受合格して電通を去った

投稿者: サンデー実話   (ID:tsD2rnnSnpk) 投稿日時:2016年 10月 23日 13:54

タイトル通りです。
親は勤務医だったそうで、反発してUT非医学部を卒業、電通の、世界の超一流スポーツ選手や売れっ子芸能人を直接担当する花形部署でこき使われて、お子さんの小受後、35過ぎてから電通をやめ、国医に進学されました。
こわいね、電通。電通に比べると医業はぬるま湯ってことです。あとこれは個人的乾燥ですが医学部は優秀な者にとっては意外に楽ちんです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【4300803】 投稿者: 通りすがり  (ID:BsCoZFQclto) 投稿日時:2016年 10月 26日 20:33

    30年前は理1、理2受かっても2期校の医科歯科医に行く人
    けっこういましたよ。

  2. 【4300885】 投稿者: 依然根強い医学部人気  (ID:4Q/5sSoeFQM) 投稿日時:2016年 10月 26日 21:36

    今週号のサンデー毎日の表題だ。

  3. 【4301120】 投稿者: 通りすがりさん  (ID:2hzHFgJn936) 投稿日時:2016年 10月 27日 05:09

    話を盛るのはやめたまえ。
    けっこういたではなくたまーにいたであろう。
    今の医科歯科ならまだわかる気もするが。
    てか、普通は理一と医科歯科併願するか?

  4. 【4301182】 投稿者: 東大理系OB  (ID:EOXEBw.wmu.) 投稿日時:2016年 10月 27日 07:49

    30年前、理I医科歯科併願は普通に居た。
    私のクラスは現役東大11、理系非医は6、少なくとも3名は医科歯科受験、二名合格、一名進学だった。
    二期校で受けるところ無いから一応受けたのも居た。

  5. 【4301201】 投稿者: ゲ  (ID:GwCjG85sLA2) 投稿日時:2016年 10月 27日 08:10

    後期は枠が少なくて学科の比重が少なかったり特殊だったりしてギャンブル的要素(持ち偏差値より相性)を感じました。私は医学部志望でしたが浪人は出来ないので後期は理1に出願していました。と言うわけで東大と国医の併願はありえます。けっこうもたまにも感じ方の問題で同じですね。

  6. 【4301304】 投稿者: あれ  (ID:sYr54J1nXN.) 投稿日時:2016年 10月 27日 09:37

    ちょっと待ってください。
    前期後期制度っていつからあったのでしょうか。
    そんな前からありましたっけ?

  7. 【4301333】 投稿者: それでゲさんは  (ID:2hzHFgJn936) 投稿日時:2016年 10月 27日 10:04

    理一にもめでたく合格したのに他大の医学部にすすんだわけですか?

  8. 【4301657】 投稿者: 途中参加者  (ID:ALjKfUUFiJ6) 投稿日時:2016年 10月 27日 17:05

    「理Ⅰ蹴り慶応医」は今年もでましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す