最終更新:

261
Comment

【4544053】医学部が向かなかったのでしょうか

投稿者: マフィン   (ID:60jCgn/NEkw) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:27

よろしくお願いいたします。
4月に医学部に入学した娘のことです。

国立に落ち、学費が2千万台の私立に入学しました。
学費を振り込みするとき「こんなに高くてごめん。奨学金を考えるね」と言っていました。

それからというものの「2千万かけて自分は医療者になる資格があるのかな」「六年間って長いね」「理学部のほうが良かったかな」と言い出し、私が何回も学費は大丈夫だから、と伝えてきました。

その都度納得するのですが、昨日は「自分は研究者になりたいのだけど、授業が臨床臨床で向かないのかもしれない。患者さんのために、と言われるたびに罪悪感がある。自分はまだそんな意識が芽生えてない」と言い出しました。

次々と不満を言い出すのはやはり医学部が向いていなかったのでしょうか。

毎日不満を言う娘に「理学部にしたいならば再受験すればいいけどもう学費は出せない」と言ってしまいました。

すると「理学部でやりたいテーマはなく、ただ医学部よりは幅広く学べるかも、と思った」と言います。

受験のとき、医学部か理学部か迷った娘に「資格がとれたほうがいい」と、資格がなくて苦労した私がアドバイスしてしまい、いまこんなことになりどうしたらいいかわかりません。

叱責でも何でも構いません。

おろおろするしかないだめな母親になにかアドバイスをいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 33

  1. 【4547618】 投稿者: 医学部教員です。  (ID:6RZPxB.PVYo) 投稿日時:2017年 04月 23日 09:04

    その昔家族がバイオを研究したいと帝大農学部を目指していました。でも医学部の方が研究にも融通がきくと私が強くすすめたので国医に入学しました。今は全く論文書かずに手術ばかりしています。医学部でよかったと幸せそうですよ(笑)。

  2. 【4547621】 投稿者: 医学部教員です。  (ID:6RZPxB.PVYo) 投稿日時:2017年 04月 23日 09:08

    地方国立医、伝統私立医、新設私立医と教員を経験してきました。女子医学生に関して違う観点から意見を書き込ませていただきます。

    私立医出身の女医さんたちは全くと言っていいほど研究に関心をよせません。(蛇足ですが社会人としてもかなり未熟な方の割合が多いです)。仕方が無いので、こちらで学位論文用意して提出するだけにしてもその手続きができません。ある方が指摘していましたが女医は学会発表で順天、慈恵ぐらいがギリギリぐらいのレベルです(慶応はプライドの高さか、研究もできるわよオーラを出していますが)。

    そもそも私立の医学部教育は国家試験のための予備校的なカリキュラムで出身校医局から移ったときに愕然としましたが伝統私医でも6年生は国試のためだけに1年間費やします。基礎配属もうわべだけ。入試で科目数少なかったのか国試のための多くの知識を憶えるのがせいいっぱいなのでしょう。たまに優秀な学生がいてもその校風に6年間そまって医師になって研究に目をむけることがなくなるのかもしれません。

    その点、国公立出身の女医さんは地方医であってもすずしい顔で国際学会賞をとってきたり、科研費をとったり、学会で座長したりします。東京の人は地理的なことから地方国医なら関東私医がいいといいますが研究ではまったく逆です。さらに地方底辺私医出身の場合、男女かかわらず研究は全く戦力になりません。患者さんには優しく臨床はできる人が多いですが。

    今の新設医大はいろいろな医局からの派遣がいますが、「あっ、この女医さんは優秀だな」というのはたとえ医局が私立でも出身は自治医大か国公立です。

    スレ主さんの娘さんも私立医6年間で研究という志は自然となくなっていく可能性が高いと思います。

    日曜の朝で長文失礼しました。

  3. 【4547639】 投稿者: あと  (ID:OaRneJTi4vI) 投稿日時:2017年 04月 23日 09:23

    私の身内は、親の強い希望で医者になりました。頭良かったからそれなりの地位につきましたし、熱心で腕も良かったみたい。人からも天職のように思われていたかも。
    それでも、自分が一番やりたかったことではなかった、という思いが常にあったようです。
    今、一番やりたかったことを前にして没頭していますが、職業にするには遅いです。
    人からの勧めだとしても、特に他にやりたいことが思い当たらなくてというのと、やりたいことがあった、というのでは大きく違いますよね。
    娘さんが、どこまでしっかり考えているか、ですけど。

  4. 【4547654】 投稿者: マフィン  (ID:HVoGcjq2c6Y) 投稿日時:2017年 04月 23日 09:37

    皆様

    お一人お一人、ご自身のお子さまの経験を書いていただき、そして実際に教員として働いていらっしゃる経験もあり大変参考になります。

    ありがとうございます。

    いま決断を下すのは、早いという結論はかわらなく、わたしも見守っていくしかないという状態もしばらくは変わらない様子です。

    どなたかとも約束しましたが、何らかの結論が出ましたら、改めて書きこみさせていただきます。

    すべてのご意見、参考になりました。

    書きこみいただいたかた、そして読んでいただいたかたのご家庭にこれからもたくさんの幸せが訪れますよう、祈らせてください。

    本当にありがとうございました。

  5. 【4551344】 投稿者: マフィン  (ID:cNE0Me/VOTg) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:17

    皆様  

    あれから娘は大学に相談し、今度大学と面談することになりました

    大学が早急に動いてくださり、これから大学と娘とでこれからを話し合いしていくことになりました。

    私はいままで娘にやはり道を強制してしまっていた部分もあるかもしれません。

    その点を反省し、これからは大学と娘に任せることにし、私は口出ししないことにしました

    正直、親としての自信がなくなってしまい、いまは私自身どうすればいいのかわかりませんが、なにか問題があれば、きちんと大学に相談すれば大学は早急に動いてくださることがわかり、皆様にお伝えしようと思いました

    結論になっていない結論かもしれませんが、皆様のご家庭に同じことがありましたら家庭だけで抱え込まず学校に相談することをおすすめします。
     
    皆様にたくさんの幸せが訪れますようお祈りしています

    本当にありがとうございました

  6. 【4552284】 投稿者: おじょうさんは一人っ子?  (ID:MxzZ11iMyUU) 投稿日時:2017年 04月 26日 20:03

    >その点、国公立出身の女医さんは地方医であってもすずしい顔で国際学会賞をとってきたり、科研費をとったり、学会で座長したりします。東京の人は地理的なことから地方国医なら関東私医がいいといいますが研究ではまったく逆です。


    地方医でも優秀な人もいると思います。
    特に女子は勉強できても、理3や京大医に入らなくても地元でいいと余裕で進学する人
    首都圏私立医は高偏差値でもどこか落ちた人
    ボーダーあたりは高いけど上もいない。

  7. 【4552318】 投稿者: 横ですが  (ID:y6Thz4ig5ZM) 投稿日時:2017年 04月 26日 20:40

    お二人。
    わざわざ私立医を貶しに来なくてもいいんでないの?

  8. 【4552340】 投稿者: ホントに医学部教員??  (ID:tADKzTYRfEM) 投稿日時:2017年 04月 26日 20:56

    ↑の方に同意。私立をわざわざ貶める必要はないですね。

    あちこちの大学を渡り歩く教員の方は、私立の教員になる資格はありません。あなたの枠があるかわかりませんが、国公立のみにしてください。

    書き込みのお嬢様。
    私立出身にも研究に打ち込む女性医師もおります。臨床を頑張る女性医師もおります。もちろん、男性医師も同様です。

    ともあれ、納得のいく道をすすんで下さい。影ながら応援しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す