最終更新:

261
Comment

【4544053】医学部が向かなかったのでしょうか

投稿者: マフィン   (ID:60jCgn/NEkw) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:27

よろしくお願いいたします。
4月に医学部に入学した娘のことです。

国立に落ち、学費が2千万台の私立に入学しました。
学費を振り込みするとき「こんなに高くてごめん。奨学金を考えるね」と言っていました。

それからというものの「2千万かけて自分は医療者になる資格があるのかな」「六年間って長いね」「理学部のほうが良かったかな」と言い出し、私が何回も学費は大丈夫だから、と伝えてきました。

その都度納得するのですが、昨日は「自分は研究者になりたいのだけど、授業が臨床臨床で向かないのかもしれない。患者さんのために、と言われるたびに罪悪感がある。自分はまだそんな意識が芽生えてない」と言い出しました。

次々と不満を言い出すのはやはり医学部が向いていなかったのでしょうか。

毎日不満を言う娘に「理学部にしたいならば再受験すればいいけどもう学費は出せない」と言ってしまいました。

すると「理学部でやりたいテーマはなく、ただ医学部よりは幅広く学べるかも、と思った」と言います。

受験のとき、医学部か理学部か迷った娘に「資格がとれたほうがいい」と、資格がなくて苦労した私がアドバイスしてしまい、いまこんなことになりどうしたらいいかわかりません。

叱責でも何でも構いません。

おろおろするしかないだめな母親になにかアドバイスをいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 33

  1. 【4546604】 投稿者: マフィン  (ID:HVoGcjq2c6Y) 投稿日時:2017年 04月 22日 12:29

    え?さま 

    払いこんだのは一年分の学費です。

    2千万は六年間の学費ですが、一括納入は出来ないので、一年だけ振り込みしました。
     
    私も続けてほしいのは山々なのですが、「2年次の学費を払う前に、むいてないなら辞めたほうがいいかな、、」という娘をどうしたらいいか悩んでいます。

    最初は「自分で選んだ大学なのだし続けなさい」と強く言おうかと考えていましたが、こちらでいろいろご意見をいただき、少し見守っていくことにしました。

  2. 【4546713】 投稿者: え?  (ID:G165.j6CkA.) 投稿日時:2017年 04月 22日 13:47

    そうでしたか。

    医師に向いていない人はたくさんいると思いますが、医学部を出た後の進路は医師だけではなく、案外いろいろあります。人間が嫌いでも血が苦手でも、いくらでも逃げ道はありますので、ましてや研究がしたいのなら、わざわざ受験し直すことはないと思いますよ。

    今はまだ、入学したてで、どの先生も希望を胸に入学して来た新入生に対して、表向きスピーチの最中でしょう。

    「患者さんのために」
    「患者さんの心に寄り添い」
    「患者さんの気持ちのわかる、、、」などなど。
    そんなビッグワードを聞いてお嬢さんはビビってしまったのでしょう。とても真面目なお嬢さんなんですね。

    でも実際に授業が始まってしばらくすると、もう、そんなことは言っていられなくなりますし、言われなくなります。

    人体解剖の折や、動物実験、法医学など、折々に、試練は訪れるでしょう。自分は向いていないのではないか、、、。


    それはもう、親がどうこう言ってどうなることではなく、同じ医学部の友人や先輩、先生との関わりの中でお嬢さんがご自身で乗り越えて行くものと思います。


    今は、「お金のことは心配しなくていいから自分の好きな道に進みなさい。」と言ってあげてほしいです。お嬢さんがご自分で進路を選んだと自覚できるように。

  3. 【4546756】 投稿者: 奨学金延滞大学ランキング  (ID:zSPba4T491I) 投稿日時:2017年 04月 22日 14:17

    20日のwebの記事に発表されてたけど
    女子医大でも奨学金3ケ月延滞している
    人がいるんだね。延滞率1%だった。
    因みに京大で32名→0.6%、東大で21名→
    0.5%。
    奨学金の話が最初の方にあったけど
    学費はやっぱり奨学金は辞めた方がいい。

  4. 【4546853】 投稿者: 工学部女子  (ID:1.LuzcuAQIY) 投稿日時:2017年 04月 22日 15:25

    スレ主さまのお嬢様の気持ちはよくわかるような気がします。
    うちの娘も一年前、医学部か工学部かで迷ったのですが、多くの皆様のご意見を伺ったり、調べたりした末、本人が工学部に決めました。理由は大量の暗記漬けと留年に怯える日々を6年間送ることにやはり耐えられそうもないこと、それに尽きました。6年間我慢すれば美味しい果実が手に入るとわかっていても、それでも6年間は18歳の子にとっては長すぎると感じて当然だと思います。まだ大学に入って一か月も経ちませんが、娘は水が合ったようで生き生きと大学生活を謳歌しています。周囲の女子もオタクっぽい控えめな子が多くて、ホッとできると言っています。これが医学部の全方向得意なバランスの良い女子に囲まれていたら、やはり劣等感に苛まれていたのではないかと思えます。

    けれど、スレ主様のお嬢様の様子を拝読して、うちの娘よりはまだ医学部に向いているかなと感じます。娘は睡眠時間以外のすべての時間を受験勉強に充てるなんてとてもできませんでした。ただ、そこで無理に頑張ってしまったからこそ、もう勉強はうんざりっていう気持ちが今はお嬢様は強いのでしょうね、どなたかもおっしゃってましたが、燃え尽き症候群なのでしょうか。これが一時的なものなら良いのですが、どうなるかは難しいところですよね。
    私だったら、本気で「理学部でいいんじゃない?」って言ってしまいそうです。

  5. 【4546875】 投稿者: 美味しい果実  (ID:62/DHsyaZCw) 投稿日時:2017年 04月 22日 15:44

    総務省統計局の「平成27年賃金構造基本統計調査」統計調査で、「賃金センサス」より

    医師の平均年齢 40.0歳
    女性医師の平均年収 8,695千円


    卒業後も続く3K激務。今後の収入低下。

    美味しい果実ですかね?

    やりたい人がなれば良い仕事。
    美味しいかどうかも分からない果実のために、ずっと頑張るのはなかなか出来ないよ。美味しくなくても医師が好きな人、人助けがしたい人、そういう人がなればいいよ。

  6. 【4546877】 投稿者: 工学部女子  (ID:1.LuzcuAQIY) 投稿日時:2017年 04月 22日 15:48

    言葉が足りませんでした。
    うちも研究医志望だったので、美味しい果実とは「医師免許」という保険のことを指しています。収入よりは再就職しやすさとかパートとしての働きやすさでしょうかね。

  7. 【4546885】 投稿者: 今度は?  (ID:Wg/hiF4gYNM) 投稿日時:2017年 04月 22日 15:56

    >卒業後も続く3K激務。今後の収入低下。

    美味しい果実ですかね?


    もう何年も前から話は出てるんだけど、エデュでは医学部推しの誘導が多いからね。
    受験も人生も周りに流されないことが大切です。

  8. 【4546887】 投稿者: 美味しい果実  (ID:62/DHsyaZCw) 投稿日時:2017年 04月 22日 15:57

    医師免許が保険と言いますが、看護師免許同様、仕事を継続して初めて使える免許です。

    ブランクに強い免許とは思いません。

    医師余りになっても、
    収入は、医師>薬剤師=看護師
    でしょうが、
    ブランクの強さは、
    薬剤師>看護師>医師
    です。
    最終責任を負う医師が臨床感覚がないのは極めてリスキーです。

    何れにしても、今後の医療は
    「少ないパイを奪い合う」状態になります。

    医療は、
    好きなら天職、嫌いなら地獄。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す