最終更新:

18
Comment

【5201845】早稲田佐賀中学校 首都圏入試

投稿者: そらら   (ID:AL4czO7mLwQ) 投稿日時:2018年 11月 25日 04:29

最近、受験校として検討を始めました。
今年から首都圏と九州地区の合格最低点を別に設定するため、首都圏入試が難化するというのは、本当でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5203100】 投稿者: 教えてください  (ID:JgsGq4.FXKU) 投稿日時:2018年 11月 25日 22:26

    合格最低点を首都圏と本校入試とで分けるという話は説明会で学校からあったのでしょうか。

  2. 【5203565】 投稿者: そらら  (ID:B11Xkv1tkX.) 投稿日時:2018年 11月 26日 10:50

    最近になって、受験校、進学先として検討を始めたため、学校の説明会には参加できておらず、慌てて情報収集しております。
    こちらをご覧になっている皆様に教えていただければ、と書き込みしました。

    塾の偏差値表で1/13入試で首都圏と本校では8ポイントの差があります。
    模試の時に開催された塾の説明会で絶対に合格をとりたいなら佐賀にいった方が良い、と言っていたような、、当時、受験校として考えていなかったので、聞き流してしまい、勘違いかもしれません。

    学校のHPを確認したところ、昨年の「入試Q&A」に明記されていた「首都圏入試と本校入試の合格最低点は同じ」という情報が今年のQ&Aに見つからず。
    佐賀まで受験に行くべきか、迷っています。
    再度、塾あるいは学校に確認の問い合わせしてみます。

  3. 【5204377】 投稿者: う~ん  (ID:pFaGopa2Jm6) 投稿日時:2018年 11月 26日 21:40

    専願はA日程で試験会場は佐賀本校のみになりましたね。定員の30%の40名。結構、激戦が予想されますね。来週から願書受付開始、頑張って下さい❗️

  4. 【5204709】 投稿者: 専願が佐賀しかないので  (ID:2tR5Y.913Ug) 投稿日時:2018年 11月 27日 01:20

    それを引くと40名くらいになり、結局同じになります。
    九州以外の方がお試しで多く受けるので、多く受からせないと入ってこないですよね。

    説明会で伺ってみましたが、分けるのが初めてで、蓋開けてみないとわかりません、と言われました。
    志望順位が高くなければ、有利かはっきりしないのに旅費だけでも相当するし、案外、佐賀が高くて、うまく行かなかったら動揺して2月受験にさし障るのもこまりもの。

    偏差値表も推定だし、当てにならないですよ。
    別スレで九州出身がかなりレベル高いってあるし、、。
    終わったら公表してくれたら親切ですね、、遅いけど。

    いっそのこと出身地でハンデつけて欲しかった。どちらが有利かわからないってねぇ。
    どちらにせよ、九州以外の方は、お試しで受けて入らない場合が多いから、合格率ではなくて合格者は多いのでは。専願除いて計算の場合です。

  5. 【5204815】 投稿者: う~ん  (ID:oT/mqcTdVdI) 投稿日時:2018年 11月 27日 07:46

    1月首都圏地方校入試のパイオニアであった土佐塾が首都圏入試から撤退しましたね。
    今春まで毎年2000人超の受験生でしたね。
    1月中旬、早稲田大学にて試験。東京、神奈川の高偏差値層には、試験慣れの良い実験台。

  6. 【5204917】 投稿者: 倍率  (ID:LnRR.zmJuFA) 投稿日時:2018年 11月 27日 09:04

    1倍台で、偏差値もYN50前半。さほど影響はない。
    都内からは大半は2月1日に向けた準備の受験。
    学校側も受験料を集める目的が含まれているはず。
    九州の受験生とは考え方が全く異なる。

  7. 【5206509】 投稿者: そらら  (ID:JGtpzNUiqUI) 投稿日時:2018年 11月 28日 12:55

    書き込みいただいた皆様、
    ありがとうございます。
    参考にさせていただいて、冷静に受験スケジュール考えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す