最終更新:

74
Comment

【2798137】筑波と学芸

投稿者: なほ   (ID:o.RQbMVaw5c) 投稿日時:2012年 12月 21日 19:15

もし、筑波と学芸からご縁を頂く事ができたら大半の方が筑波を選択されますよね?
選考の難易度が学芸よりは高い(?)、高校への内進が学芸よりは容易である、という他は何かあるんでしょうか?
二校とも実験校であり、授業の質が大きく異なる事があるとは思えないのですが。

もし、中学受験を視野にいれるのであれば、近い学校という選択をなさったりはしないのでしょうか?

絶対に筑波だという点がありましたら、ご意見下さい。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「筑波大学附属小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【2798139】 投稿者: ?  (ID:3OaqgYHSLqk) 投稿日時:2012年 12月 21日 19:28

    貴方が迷ってるの?ヒトのことならその家庭がきめればよいこと。

    中学受験?いや、それ前提で国立行くのですか?

  2. 【2798147】 投稿者: どっちもダメ。  (ID:dfahj0aBdKQ) 投稿日時:2012年 12月 21日 19:43

    ですね。

    わかってる家庭は中学受験する心つもりでサピックスに三年生~通わせるでしょう。

    国立小、聞こえは良くてもどっぷり漬かれば高校までには落ちぶれます。
    (底辺高校、底辺大学へ。。)

  3. 【2798541】 投稿者: どちらでもいい  (ID:bw.cdFxoQAk) 投稿日時:2012年 12月 22日 09:02

    学芸の中学校の説明会に行きました。
    高校受験を目指す学校です。高校進学先を見て・・・
    高偏差値で入学した中学入学者が学附及び上位高校に合格しているでしょから、「このあたりの高校は小学校からの人ね。」というのが一目瞭然でした。

    筑波も中学に上がる時に優しい肩たたき?がありますよ。苦労なさっている知人がいます。

    国立は親子で頑張れる方でないと、その環境を生かしきれないのでは?
    そして頑張れるお子さんでしたら筑波でも学芸でもどちらでもよいのではないでしょうか?
    国立でも塾通いのお子さんが大多数のようです。

    どちらでもでいいと思いますが、「どっちもダメ様」と同じ感想です。

  4. 【2798569】 投稿者: 学芸  (ID:szmbLPAo536) 投稿日時:2012年 12月 22日 09:39

    高校進学先を見た方、
    附属高校と上位高校の合計人数ご存知ですか?
    附属に行く人が抜けても都立トップ校進学者一位でした。
    合格校でなく、進学校なのに、かなりの人数です。筑駒、開成も合格校ならもっといる、慶応
    は毎年五名前後、と説明会で話がありました。

    ちなみに、外部生が何人かご存知ですか?
    外部生だけでは、かなりの人数足りない実績です。

    平均以下でGMARCH附属ですよ。

    小学生組の親の多くは、中学組のレベルについていけるように準備しています。
    小学生入学で安心している親は少なく走り続けます。
    巷で言われるほど、底辺には行かないと思います。まあ、多少いますが、それはどこでも…ですよね。でも、小学生組100人以上いるなか、そんなに低い進学先はありませんでした。
    筑波でも学芸(大泉除く)でも、親子で、頑張れば高校上位を狙える環境ですよ。

    通いやすさを考えるとともに、
    高校までの進学しやすさなら筑波、高校の偏差値なら学芸ですかね?

  5. 【2798585】 投稿者: 学芸  (ID:n5zAmbWxPFE) 投稿日時:2012年 12月 22日 10:03

    大泉だってスゴイ倍率です。それなりに入っても頑張ってる人ばかり。

  6. 【2798707】 投稿者: 東大卒ママより  (ID:gA5Bhxz05/s) 投稿日時:2012年 12月 22日 12:49

    家に近い方を選ばれることをオススメします。公立だろうが国立だろうが所詮塾の力なしでは中学進学時に高い学力を得られません。
    つまり無駄な通学時間はないに越したことはないのです。
    ちなみに東大で筑波高校ご出身、ほとんどみかけませんでした。ご参考になれば…

  7. 【2798733】 投稿者: 進学先なの??  (ID:g0svKVfWD7I) 投稿日時:2012年 12月 22日 13:41

    国立小、特に筑波附属に入りたい保護者さんは
    高い学力・受験対策を必ずしも求めてないでしょう。

    東大に入っても対人スキルの低くて使えなくて
    メーカーや年収600万程度の企業に入る人もたくさんいますよね。
    いわゆる頭でっかちな感じの。

    そういう使えない高学歴な人になるよりも
    普通に国立大や早慶上智でも発想力豊で執念深くて
    物事を深く追及して打開策を見出す力、人的魅力こそが
    社会に出てから必要じゃないですか?
    GMARCHだと就職するときちょっとハンデかも知れませんが・・・。
    サラリーマンで数千万稼げる人になるには学力は当然のこと、
    頭の回転とプレゼン力と説得力と粘り強さが必要ですよね。

    それらを教育方針に掲げてるからこそ国立小に入りたい人が
    わんさかいるわけで、学力目当てじゃないような気が。
    自分の実体験ですが勉強なんてどうにでもなりますよ。
    もちろん、「勉強する能力」も能力の一つですけどね。

    国立行くより中受でいいとこ入ったほうが・・・って意見多いですが
    学力以外の大切な能力を伸ばしてもらえるのか?疑問です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す