最終更新:

67
Comment

【3587760】二次試験の出願

投稿者: ピエロ   (ID:aFfH/E34wR.) 投稿日時:2014年 11月 21日 18:07

本日の二次試験の出願で、必要な書類を渡して出願を済ませたのですが、受験票の1〜4のハンコを押す枠に、特に何も押されませんでした。このタイミングで、2の枠にハンコが押されるのではないのでしょうか?(1の枠は抽選時に「当選」と押されました)
受験番号はきちんと押されています。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3588774】 投稿者: そうですか  (ID:LQtlFRnhWfc) 投稿日時:2014年 11月 23日 07:39

    時代ってなんでしょう。学校が保護者の都合に合わせる時代❔
    最近の親は学校の方針に合わせるのではなく、自分たちの都合で学校を変えようと考える方が増えましたね。
    その学校の伝統や歴史を考えて学校選びをするべきかと思います。
    親のニーズに答えてくれる学校は他にもありますから。

  2. 【3588776】 投稿者: 追記  (ID:LQtlFRnhWfc) 投稿日時:2014年 11月 23日 07:44

    個人的な考えですが、準備もなさらないで抽選だけうけてみようというご家庭が多いので、ネット受付にでもなったら、ものすごい倍率になるでしょうね。

  3. 【3588788】 投稿者: さざんか  (ID:LdIOvRjIRZM) 投稿日時:2014年 11月 23日 08:03

    伝統ある学校、しかも国立ときていますからちょっとやそっとでは二次出願の方法ひとつとっても変わりません。

    長年皆さん、「この方法何とかならないかしら」と思いつつ。

  4. 【3588823】 投稿者: まみ  (ID:bVF7G/IDQAY) 投稿日時:2014年 11月 23日 08:56

    何度も通わせ、長蛇の列を作らせるのが、「伝統」や「歴史」には該当しないと思います。

    親の意向というより、時代に合わせて変わるべきでしょう。

    筑波での生活がタフであることを知らしめる手段であるにしても、それを強要することで弊害、無駄が出ていることを、もっと理解すべきです。

    より良い教育機会が得られることを想像し、当方も出願しているわけですが、自称日本一の学校であり、自信に満ちあふれた先生方には、聞き苦しいかも知れませんね。
    一般社会では、過去からそうだから、なんてロジックは通用しません。時間の浪費、徒労は、不要です。

    一次出願が、郵送なんですから、二次出願と時間割配布、は郵送にしていただきたいですね。
    抽選も任意参加による公開とし、宝くじのように公示されたら、立ち会いたい、みたいなニーズにも応えられるでしょう。

    入学して伝えるのもありですが、不合格になっても、何とか伝えたいですね。

    感じることは多々あれど、何も話さない、という姿勢は楽ですが、次世代に負の遺産を残すことになります。
    今の状況がBestならば、先生と議論したいですね。

  5. 【3588913】 投稿者: 学校が担っている使命を理解すべき  (ID:a6YrrQ/qmGY) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:26

    学校にお伺いさせていただくことが「無駄」だというお考え、
    また、親御さまの合理性のみを言及されること、とても残念に感じます。

    私自身は2次申し込みの際、
    体育館で在校生が縄跳びをされている様子をお見かけすることができ有意義に感じました。

    学校説明会、親の面接もございませんから、親ができることはとても少ないです。

    私も仕事を持っておりますが、
    有給消化や夫との役割分担で乗り越えられない事由とは感じませんでした。

    最後にこちらの学校は、教育研究校です。
    先生と議論する余地は一切ないことを理解すべきとも存じます。

  6. 【3589248】 投稿者: なぜ足を運ぶ機会が多いか  (ID:LQtlFRnhWfc) 投稿日時:2014年 11月 23日 20:19

    前に書かれていた方がいらっしゃいましたよね。
    あなたの言い分も自分の個人的な意見であり、時代とは関係ないと思います。

  7. 【3589358】 投稿者: ランドセル  (ID:hLZbpbPLBuU) 投稿日時:2014年 11月 23日 23:15

    まみさんへ

    三次の抽選を通過したあと、あなたが疑問に思っていることは
    先生が、聞かなくても答えて下さいますよ。

    そこまで辿り着けるといいですね。

    全てによく考えられている、意味を持つ学校だと思いました。

    ランドセルの面倒な仕様、
    あえて小さい運動場で行う運動会、

    伝統や時代錯誤なのではなく、意味、なのです。

    また、どなたかがおっしゃっていたように、

    先生と議論したいというのであれば、この学校はお受けにならないほうがよいと思います。その理由は、この学校の「意味」を理解していれば、おのずと分かるはず。。。

  8. 【3589504】 投稿者: ここでも荒らしてますか・・・  (ID:wRIyckualbM) 投稿日時:2014年 11月 24日 08:36

    こちらの「まみ」さん、あらゆるスレで荒らしています(【3569660】合格御礼】参照)。

    受験時は学校批判ばかりで、合格すると手に平を返したように褒め称え「大人ですから。勝てば官軍」とのたまう・・・。

    既に私立、国立双方の保護者の方々から煙たがられているのには・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す