最終更新:

216
Comment

【3611978】筑波大附属小学校二次を終えて

投稿者: ゆかり   (ID:kGmfmuTYpQo) 投稿日時:2014年 12月 18日 15:00

こんにちは。今週二次を終えましたが、子どもの話からして発表を待たずに不合格が分かり、2日くらいは夢を見たかったな〜とがっかりしてしまいました。
模試では自信が無くてもとりあえず全部埋めていたのですが、本番の図形ペーパー後半で分からない問題があり、そこで詰まってしまい以降の問題が解けなかったそうです。1問〜2問ではないようで……どうしてよりによって本番で……と思うと同じ不合格にしても、ボーダーラインは超えると思っていたので、悔いが残ることになりました。
これが受験マジックなのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「筑波大学附属小学校に戻る」

現在のページ: 3 / 28

  1. 【3613064】 投稿者: 疑問  (ID:pN8iqC0Hb2.) 投稿日時:2014年 12月 19日 20:55

    本日発表で、息子の友人がダメだったようです。準備をしっかりされていましたが、本番ペーパーがつまづいたと話していました。とても筑波向きの溌剌としたお子さんで、きっと受かるのだろうなと思っていました。(我が家は1次抽選落ちでした。)
    「筑波は最後まで諦めない頑張り屋さんが好き」とか「とにかく元気な子が好き」と、よく聞きますが…それは決定的な勝因ではないように感じました。考えてみれば、そもそもどのお子様も、ペーパー制作クマ走りと最後まで頑張って終わらせていますよね。考察中に、特別元気や粘り強さなどが見える瞬間などあるものでしょうか…話を聞いていると、とにかく大急ぎで考察が進んでいるようなので…結局ペーパー制作の出来が重要なだけのような気がしました。ペーパー、制作ができなかったのに受かったお子様など本当にいらっしゃるのでしょうか?

  2. 【3613105】 投稿者: 桜  (ID:Alm2V/GekA6) 投稿日時:2014年 12月 19日 21:54

    うちの息子は普段の実力を全く発揮できず二次当日を終えました。某幼児教室のページで出題内容を確認しましたが、図形・制作ともに全部評価していただいたとしても半分程度の出来…。完全に諦めました。唯一本人が頑張った!と言ったのが熊歩き。教室内の他のお子さんの多くがふざけたり、のろのろとした熊歩きをしたなか、息子は足を取られて滑りつつも最後まで諦めずに駆け抜けたそうです。その結果、見事に検合いただきました。元気で頑張りやで負けず嫌いなところだけが長所の息子です。このような結果もあるのですよ。

  3. 【3613156】 投稿者: 今はどうなのかな?  (ID:jZmfdweI9nc) 投稿日時:2014年 12月 19日 23:11

    <<ペーパー、制作ができなかったのに受かったお子様など本当にいらっしゃるのでしょうか?
             
    Aグループはともかく、BやCではあるような気がします。
    数年前ですが、うちの子がそうでした。
    本人の話を聞いて絶対だめだと思い、発表を見に行くのもやめようかと思ったくらいでした。
    でもグループ30人のうち3人の合格に入っていました。
    未だに不思議です。
    ただ、活発でいつも笑顔で反応の良い子です。
    入学後も、Aのお子さんは皆さんしっかりしていて賢い印象でしたが、Cはまだまだ幼く、
    良く言えば子供らしい子供といった感じの子が多かったと思います。
    わが子が低学年の頃は頭も身体もAの子についていくのがやっとという感じでした。
    (ただ、高学年になってグッと伸びてくるのもCの子が多いです。うちは違いますが・・・)

  4. 【3613164】 投稿者: 疑問が…  (ID:b5h65LGU.q2) 投稿日時:2014年 12月 19日 23:28

    桜様

    おめでとうございます!そんなこともあるのですね!
    もしかしたら、周りのお子様がふざけたり比較しやすい状況ですと、ラッキーなこともあるのかもしれませんね!周りが真面目でしっかり頑張るグループでは、クマ走りも最後まで必死にかけ抜くのが当たり前ですから…
    2次にも運があるのだなぁと感じました。
    とは言え、やはり最後まで頑張る粘り強さや元気さは、分かりやすいクマ走りでしか見てもらえないのでしょうね。手先や頭を使う場面は見せようもないです。と言うか、みんな途中でペーパーや制作を止めませんよね。口頭や行動観察は問題が無ければ良い程度。運動でしか粘り強さや元気さが見せられないとしたら、何だか単純な気がしてしまいます…。キラッと光る子説、クマ走りを頑張るお子様でしょうか?確かにペーパー中にキラッと光るなんて無茶な話ですが、ちょっとガックリきてしまいます。一次敗退なのに、細かくてすみません!

  5. 【3613170】 投稿者: きっと  (ID:/CQdti17a72) 投稿日時:2014年 12月 19日 23:37

    きっと先生の、お好みの生徒を選ぶのでしょうね 。
    単純に指導しやすくて大人の視線や顔色に敏感に反応してアピールができる子。(これが素晴らしいとは思いません。)
    基準が曖昧ですし。
    我が子のグループについた六年生4名がキラリと光る選ばれし子の六年後とは思えませんでした。
    紙芝居を読んでいる生徒の後ろで足を組みながらゲラゲラバカにしたように笑ってました。
    先生は注意する気配すらありません。


    感じ方は人それぞれですが期待が大きかった分びっくりした光景でした。
    公立小学校での就学前検診での六年生のほうがよほど立派にしていました。

  6. 【3613184】 投稿者: いえいえ  (ID:rAOzZp7oing) 投稿日時:2014年 12月 19日 23:56

    制作が粘土の時は、最後まで諦めないの差が出たようです。
    知っている検合のお子さんは、幼稚園で一番体格良かったです。
    完成はしなかったとのお話でしたが、握力すごいな~と思いました。
    この時の試験は、粘土が合否を分けたと思いました。

  7. 【3613207】 投稿者: お疲れ様  (ID:XUv5q2UE/F2) 投稿日時:2014年 12月 20日 00:55

    まみさん。国立向きと言われていたのにやっぱり国立は(というかお受験は)甘くはなかったですね。
    ただし、貴女は今年のエデュ小受部門のMVPですね。いろいろ物議もありましたが間違いなく一貫性がありました。お疲れ様でした。

  8. 【3613216】 投稿者: 別に  (ID:S0LqepXzq5k) 投稿日時:2014年 12月 20日 01:17

    ただ研究材料としてえらんでいるだけなので、そんなに深い意味はないんじゃない。
    まみさん、筑附× 英和×って、きついわ。九段って、百合のことおっしゃってるのかしら? ならば浮くこと間違いなし。頑張って 苦笑
    それから検合とおっしゃるみなさま。言うのは自由ですが、周りの方にも、最後の最後で残念だったのってにげきられるほど、人の噂は甘くないですよ。負け惜しみのうそは、ばれますわ 苦笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す