最終更新:

73
Comment

【1038340】中学の偏差値の低さについて

投稿者: シャンシャン   (ID:rNgLB7dBFUE) 投稿日時:2008年 09月 25日 22:06

連続の質問で申し訳ありません。
ずっと気になってる事があります。こちらの中学は小学校と比べると偏差値が極端に低く
あまり人気がありませんよね。
こちらを志願した段階で、中学の偏差値については自分なりに調べ承知していたのですが、最近また気になりだしてます。
もちろん、偏差値だけで学校を選ぶつもりはありませんし、それにも優る学校側の教育方針、設備や環境、娘の性格等を考えるとやはり川村以外は考えられません。
もしご縁をいただければ中・高・大まで進学してもらいたいと考えています。

中学、高校の偏差値の低さに関しては、以前他の板でも質問が出ていたと思いますが、
現在通学中の方、または受験希望の方はどのようなお考えですが?
よろしければご意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「川村小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【1068201】 投稿者: シャンシャン  (ID:DFI5qfYE5nU) 投稿日時:2008年 10月 24日 18:01

    しばらく閲覧が出来なく書き込みが遅くなりました。
    両親面接が終わりましたが、予想外にあがり伝えたい事の半分も話せず終了しました。娘の足を引っ張ってしまい落ち込んでおります。


    ご意見ありがとうございました。
    在学中の方、卒業生の方等のご意見を聞けて参考になりました。
    先々の事も大事ですが、「低学年の母さま」のおっしゃる通り、まずはこの小学校で・・の気持ちで、1日の考査に臨みたいと思います。

  2. 【1068501】 投稿者: かぼちゃ  (ID:1aqEUOeuoEM) 投稿日時:2008年 10月 24日 22:35

     シャンシャン様


     我が家も、先日両親面接が終わり、
     「ああ言えば良かった、こう言えば良かった…」と、反省してばかりいます。


     考査まであと一週間ですね!娘はのんびりしているのに、母親の私が緊張しています。


     川村小学校の説明会や、公開授業に伺い、丁寧に子供たちを指導してくださる素敵な学校だと思いました。
    是非娘に通わせてあげたい、楽しい学校生活を送って欲しいと、願っています。


     お互い、良い結果となりますように…!頑張りましょうね。

  3. 【1069314】 投稿者: 私の知人がこちらでした  (ID:3FKB7gEXIAk) 投稿日時:2008年 10月 25日 21:47

    私の職場の先輩は川村で素晴らしい先生に出会い、先生のススメで
    目白にある美術系の予備校に通って、美大に現役合格したそうです


    小学校の写生会の絵がなにかのコンクールで入賞したのが
    きっかけだったそうで、学校は伸びる方向を彼女に教え、その個性を
    ぐんぐん引っ張ってくださったそうです。


    そして毎月の行事で(視聴教室?)で舞台を沢山観て
    その川村ならではの教育が彼女のベースとなり
    舞台関係の仕事をするようになったそうです

    うちの娘にすすめてくださるのですが、家が遠すぎて断念しました。


    学校の先生からは どの担任にも
    ここには短大や大学はあるけど、貴方が成長できる
    学校を選択しなさいと熱心に指導されたそうです。


    仕事関係では、出版社でもこちらの出身のかたに会いましたが
    ユーモアがあって、仕事をスマートにこなすかたを他でも知っています。
    みなさん謙虚な方ですが個性的ですよね。偏差値関係なく
    中学・高校は最高に楽しかったそうです。

    そんな学校に我が家の娘も上げたいです。

  4. 【1107578】 投稿者: 全入ではないですよ  (ID:4dgrFm0CufA) 投稿日時:2008年 12月 01日 09:27

    川村中学校 2008年入試結果


    第1回(2月1日午前):実受験者54名→合格者45名
    第2回(2月1日午後):実受験者48名→合格者34名

  5. 【3775608】 投稿者: 現役保護者さまに伺いたい  (ID:X.gupRYz/fQ) 投稿日時:2015年 06月 25日 12:37

    高校:生徒数減少が気になります。2000年卒=約360名、2005=約180名、2015=約100名。今後が心配されます。また現在の学校生活・運営に影響が出ていないかも気になるところです。

  6. 【3809713】 投稿者: ぴぴ  (ID:TtGhz/QbC4Y) 投稿日時:2015年 08月 02日 07:47

    ほんとに中高が残念なので、中受前提で受験する人も多そう。

  7. 【3835958】 投稿者: 様々  (ID:Zt9ww72DaC2) 投稿日時:2015年 09月 01日 09:17

    何に惹かれて入学されるかは人それぞれでしょうが、中高へ内部進学した生徒を眺めて感じたこととして、「小学校教育の定着度ははっきり言って低い」です。四則演算や漢字を正しく書くことができない生徒が6割程です。中高で習熟度別にする意味を感じられないほどです。外部から中高に入学する方も大抵は同様です。中学受験をされて外部に出られる方のレベルは分かりませんが、もう少し落ち着いて勉強できる集団に入れてあげたほうが集中できる方もいると思います。
    中高在校生数に関しては、多少のバラツキはあるものの年々減少傾向にあります。クラス数が一番少ない学年は2クラスです。
    1割ほどが意識を高く持ち、進学実績を作ってくれているようですが、今後も続くかどうかは現時点においては期待薄と言わざるを得ません。

  8. 【3836999】 投稿者: ↑  (ID:fAz8CTfi5dc) 投稿日時:2015年 09月 02日 10:15

    どこで見られたのですか?
    6割とかって全員のテストを見たのですか?
    そもそも小学校の人数が減っているので中学の人数が少ないのは当然ですよね?

    漢字を正しく書くことができない生徒が6割とか外部からの子も同じような学力とかどうやって分かるのかを単純に知りたいです
    小学校では年に何度も50題テストもありますし合格するまで指導されます
    算数もかなりテストがあります

    できる子、できない子の差はあるかもしれませんが数字で表されるとそこ出所が気になります
    なんとなくそう思ったのかテストの結果を実際に見たのか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す