最終更新:

28
Comment

【4223917】放課後の学童

投稿者: ワーキングマザー   (ID:o4Z2OEfR4b2) 投稿日時:2016年 08月 24日 23:26

はじめまして。
受験を考えている者です。(今年ではありません)
他のスレッドを拝見し、仕事をされているお母様もいらっしゃるとのことですが、その場合、学童はどうされているのでしょうか?
いったん帰宅し、地域の学童に行かれるのか、学校まで送迎があるような民間学童にお世話になっているのでしょうか?英語の学童がお近くにあるようですが、宿題をさせてくれる学童のほうがいい気がします。
まだ受験すると決まったわけではありませんし、ご縁がいただける可能性も高くないかもしれませんが、やはり放課後の生活も視野に入れて学校選びをしなくてはならないと思っております。
ご意見いただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4230607】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:o4Z2OEfR4b2) 投稿日時:2016年 08月 30日 23:12

    かき氷様

    貴重な情報ありがとうございました。
    最近、思っている以上にシングルマザーにも門戸が開かれている女子校があるのではないかと思うようになってきました。

    もしシングルの方で、受験考えている方がおられましたら、一緒に頑張っていきましょうね。

  2. 【4231032】 投稿者: こんなケースもあります  (ID:jArF9VI6.Gs) 投稿日時:2016年 08月 31日 11:29

    友人は、面接の時だけ元旦那に来てもらい、合格したのち離婚届を提出していました。私学共学最難関校です。受験の際も受験後も、戸籍謄本は提出しないので、それもありなのかもしれないです。

    うちの娘は光塩ではないですが、他のカトリック女子校です。アフタースクールはありませんが、学校の近くのしんがーずに通われている子が多いですよ。

  3. 【4231786】 投稿者: アフター  (ID:Rb.XHvaZ8vY) 投稿日時:2016年 08月 31日 23:01

    暫く見ておらず、お時間経てしまいごめんなさい。

    聖心の関係者ではないので、受験の際にシングルだったかどうかは分かりません。
    一般的に女子校はシングルに厳しい、という事実は理解した上で、娘さんの能力や特性を評価してもらえそうな学校を狙うのが得策のような気がします。

    戸籍謄本提出?!願書8校出しましたがそんな学校はありませんでした。
    ただ、どこも家族欄はありますし、面接で欠席なら、お手紙の準備を、と先生からは言われていますね。一般的な話です。

    豊明あがっていますが、附属ですが、大学受験をする流れが加速しているそうで。読売ランドに通いながらの大学受験を考えると、シングルには有り難くないと感じます。時代も変わるので、なんとも言えませんけれど。ただ、情報は集めておいた方が後悔せずに済みます。推薦指定校は数える程度、大学受験失敗組が本女へ、という悲しい流れです。

  4. 【4235717】 投稿者: シングルでも  (ID:HG86rDpYTao) 投稿日時:2016年 09月 04日 08:54

    受験の時は不利かもしれませんが
    入学すれば、シングルでも、関係ありません。
    面接の際は、
    ご主人様に来て頂けますか?


    ちなみに、
    娘が別のカトリック女子校に通っていますが
    シングルの方、何人かいらっしゃいます。
    他校に通わせている友人もシングルでした。


    お子様に沢山愛情を掛けられていて、
    経済的に問題がなく
    お子様が心身健やかに育っているなら
    何の問題がありましょうか。
    そんな、お子様の様子を見て
    学校が何か言いましょうか?
    言いません。

    私の知るシングル家庭のお嬢さんは
    それはもう小学校時代から可愛らしくて、、
    今、大学生ですが、
    本当にお優しく、明るく
    聡明な女性になられましたよ。


    お住まいはどちらですか?
    民間学童や
    塾併用型の学童は沢山あります。
    私学の子が沢山通う学童もあります。

  5. 【4235816】 投稿者: 公設学童  (ID:5XDHJr8GnE6) 投稿日時:2016年 09月 04日 10:26

    閉めた後ですみません。
    公設学童クラブの指導員をしています。自治体によって状況は変わるかと思いますが、都下の公設学童クラブの一例として紹介します。

    学校の敷地内にある学童クラブという事で、当然の事ながらその公立小学校に通う子が殆どです。私立小組は学年に2~3名いるかいないかくらいです。
    皆さんがお書きの様に、私立小の子が学童クラブに馴染んでいるかと言えば、やはりちょっと厳しいです。
    そもそも学童クラブに来る時間も違いますし、学校から出された宿題も違います。(学習時間を設けています。)
    もっと言うと、学校が休校になる日も違います。
    学校が休校の日は、朝から夕方まで学童クラブで過ごす事になりますが、そもそもの休校日が私立小は多いです。
    秋の受験時期はもちろん、中高が併設されていると2月の受験時期もお休みです。
    公立小学校の子が放課後の2時頃やってくるまで、一人で過ごす事になります。

    また、多くの学童クラブは1年生も3・4年生も同じ教室で育成しています。
    この縦割りがいい面もありますが、悪い面もあります。
    落ち着いている子が多い学童クラブは大丈夫ですが、公設の場合そうでない所も多いです。
    家庭環境も様々で、明らかに育児放棄している様な親もいますし、そういう家庭の子供の多くは「暴力、暴言」という形で周囲にSOSを出します。
    それとは別に、学習や家庭では良い子なのに、何故か学童クラブだけ荒れてしまう子も珍しくありません。
    「自分が評価されずに済む場所」が分かっていて、学童クラブで鬱憤を晴らしているのだと思われます。
    全ての公設学童クラブが荒れているとは言いませんが、多かれ少なかれこういう事はあるものだと覚悟しておいた方が良いです。

    私立小学校は、「受験」というフィルターがかかりますから、ある程度は価値観の近い家庭が集まります。
    でも公立小学校は違います。様々な価値観の家庭が集合しています。
    「環境重視」で私立小学校に入れた筈なのに、放課後は全く違う価値観の環境に入れることになります。
    特に夏休みなどの長期休暇は一日中ですから、子供に与える影響は大きいです。

    実際、私が勤務する学童クラブでは、私立小学校の児童は長続きしません。
    大抵は1年もしないうちに辞めてしまいます。
    そういう意味では、今はいくらでも民間の学童クラブがありますので、見学して家庭の価値観に合った学童クラブを選んだ方が良いと思います。

  6. 【4235901】 投稿者: その通り  (ID:HG86rDpYTao) 投稿日時:2016年 09月 04日 11:25

    私立の子は
    民間学童がいいと思います。
    環境を重視して私立小に行かせたのに
    公設学童に行かせて、
    上記のような環境の中で長い時間を過ごさせるなんて
    本末転倒。

  7. 【4237058】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:wJLHxFDnOjk) 投稿日時:2016年 09月 05日 10:13

    こんなケースもあります様
    情報ありがとうございます。元夫に来てもらうのはなかなか大変そうなので、私一人で乗り切ろうと思います。しんがーずの学童、色々なところにありますし、良さそうですね。

    アフター様
    お返事ありがとうございます。豊明は小学校は通いやすく学童もあり魅力的ですが、中学から読売ランドまで行くことになるのは負担が大きいですね。よく考えてみます。

    シングルでも様
    温かいお言葉ありがとうございます。
    元夫に頼むのは難しいため、一人で頑張ろうと思っています。
    娘が心身健やかに育つように頑張っていきます。
    JR中央総武線沿線で、民間学童を探してみます。

    公設学童様
    貴重なご意見ありがとうございます。
    学校の敷地内にある学童も少し考えており、私服を置かせてもらえるのか、私立りの子はいるのかなど区役所に少し問い合わせていたのですが、ご意見をお聞きし、公設学童はやめることにします。ありがとうございます。

    その通り様
    本末転倒にならないよう、民間学童を探します。
    ご意見ありがとうございました。

    こんなにたくさんの方々に、親切に相談に乗っていただけ、感謝しております。
    ありがとうございました。
    娘の受験はまだ先ですが、この秋受験される方々のご検討をお祈りしています。

  8. 【4252859】 投稿者: 頑張っているワーキングママ  (ID:dmOLixZtsew) 投稿日時:2016年 09月 18日 23:12

    光塩で放課後地域の学童に通っておりました(もう卒業しました)。他にも少ないですが通っていらっしゃる方はいらっしゃいます。娘の場合、最初の3ヶ月はやはり辛かったようですが、慣れて毎日楽しく通っておりました。むしろ、他の学校の男子の罵声(バカやろうなど今まで聞いた事の無い言葉でショックを最初は受けておりました)にすっかり慣れ、学校で同級生に少し意地悪な言葉を言われても言い返せる強い娘となりました。娘曰く、光塩の子の喧嘩の時の言葉ってお上品なんだよだそうです。こういうケースもあることもお伝えしておきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す