最終更新:

34
Comment

【1933028】小学校掲示板で不安

投稿者: チルチル   (ID:aiuKShsPVjM) 投稿日時:2010年 11月 26日 10:22

今年附属幼稚園に入園が決まりました。洗足小内部進学を見据えて選びました。
しかし別の板で内部進学は試験の出来不出来より小学校に兄弟がいる子供が選ばれ、その率は100%近いと知りました。
事実なのでしょうか?

実力主義の学校だと思っていましたが、内情は違うのでしょうか?
個別のお願いで実力がないのに内部進学をしている家庭もあるともありましたが、個別のお願いで入学できるのでしょうか?
とても不安におもっています。
こちらの方が内情に詳しい方が多いとおもいまして質問させていただきました。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「洗足学園小学校に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2161457】 投稿者: 小手先の制度変更では?  (ID:7DB8N5nGilg) 投稿日時:2011年 06月 10日 14:09

    こちらの園では、内部試験を受けるために、園長からの許可が必要で、それを皮肉を込めて、
    「1次試験合格発表」と表現されているのかしら?

    内部進学には、園長の絶大な権力があると聞いておりますので、制度の変更があれば、それ
    今後の志願者にも影響するのでしょうね。

    しかし、誰もが公平と感じていない内部試験での兄弟枠、園長との人間関係、お願いなど、
    影響力大と思います。

    内部進学試験を外部試験並みに、透明で、公平公正に実施されるような制度設計をしない限り、
    何も変化しないとシビアな見方をしたほうがいいと思います。

    全員受験可能になっても、実質的には何も変化しません。
    校長先生が園長先生の顔を立てるなら、内申書的なもので評価されるでしょうね。

    内部進学試験が不透明である限り、精華小には決して勝てないでしょうね。

    そんな小学校に内部進学で上がることを狙い幼稚園に入園する方は3流。
    マトモな中学に入りたいなら、精華小を狙っていったほうがいいのではないでしょうか?

  2. 【2163356】 投稿者: 紫陽花  (ID:IQPXrcR0DQI) 投稿日時:2011年 06月 12日 08:23

    園長の絶大な権力というよりは、今までは、その子を取り巻くもので判断されているのでは?
    例えば、親の職業、在籍している兄弟の素行や成績などです。

    今後試験形態が変わる様ですが、外部試験同様極めて公正なものになるのではないですか?
    失礼を承知で申し上げると、こんな子でも許可されるのかというお子さんも平然と入学させてきましたから。
    いくら内申書があるといえ、そこは先も申し上げたとおり不透明ですから学校側が行う集団観察は必要だと思いますね。
    父母の間では以前から問題視されていた点です。

    いま幼稚園在籍の方には、吉報ではないですか。
    毎年、砂を噛むよう思いをされている方いますから。

  3. 【2167584】 投稿者: 卒園保護者  (ID:FgTfa1zM8Uk) 投稿日時:2011年 06月 15日 14:13

    卒園した保護者でございます。
    内部進学以外の園での生活は大変満足しております。

    しかし、内部進学だけは未だに納得がいかない最悪の記憶になっております。
    紫陽花様がご指摘の通り、子供の能力よりも、個別のお願いやら、幼児教室の
    お願いが通用してきた時代がありました。

    全員受験できることは、朗報ですが、不透明な試験プロセス、合格プロセスは、
    日本的で試験とは言えません。

    全員受験可能というだけで、結局は昨年までと実質的には同じプロセスになる
    はずです。なぜなら、試験プロセスを透明化する改善策は何一つ打ち出されて
    いないからです。
    内申書の評価内容も何一つ公表されません。これは、教育に対する自信のなさ
    の表れです。

    内進の合否には、役員経験者、職業、母親の教育力あたりが大きな要因になる
    ことでしょうね。全員受験可能など、表面的な変化だけで、結局は何も変化は
    しないのです。
    「全員受験可能」など、大変に馬鹿らしいと思います。これを朗報などと解釈
    する方はおめでたい方と存じ上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す