最終更新:

35
Comment

【1695766】内部進学

投稿者: 一貫校希望者   (ID:REY5v0hHzOE) 投稿日時:2010年 04月 16日 23:01

小学校から中学(片瀬山)へ上がるのは大変なのでしょうか?
上がれない方は結構いるのですか?
6年生になってからでは他校の受験準備も厳しいと思うのですが、
いつごろ「上がれる」「上がれない」が判るのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4057915】 投稿者: 古い話ですが  (ID:qOkrzb178lo) 投稿日時:2016年 04月 01日 01:29

    私は九段卒で、現在近くなので子供を湘南に入れたいと考えています。
    ホコのタテ様のお悩みを拝見致しまして、九段の話でもご参考になればと記載します。
    九段でも話ほどガリガリと塾に幼いうちから通う子はそういません。宿題が解けないとか、そういう論外なお子さんは家庭教師を付けるかと思います。
    現在の九段では新小学問題集の質問は学校で自由にできますが、SAPIXの副教材でもありますから、共働きの方などは自宅で親が宿題を見る代わりにSAPIXに通わせていると聞いています。
    新小学問題集へのスムーズな導入の為にオリジナル教材である白百合算数がありまして、低学年はそれを回せば充分でした。
    実際クラスで新小学問題集で困ってる子など当時も今でも殆ど九段にはいないようです。
    新小学問題集が7割くらい解けたらまず肩叩きには合わないと思います。
    私も当時は外部の過去問が混ざった実力試験問題は中々解けず、勉強しないと落ちるぞという空気には焦ったものでしたが、はっきり言ってしまうと内部試験は外部よりも簡単です。九段でも満点が複数出るほどです。
    中学の面接時に高得点だからこの先も外部に負けずに頑張れと先生に私も言われました。
    恐らく湘南もそうでは無いでしょうか。
    また、肩叩きがあっても、行き先なく放り出されるのは余程の子だと思います。私の頃でも素行が良くお勉強だけが苦しい子は他のノンビリとしたミッションに転校あるいは進学していました。
    コツコツと努力する姿勢があればまずひどい目には合わないはずです。
    良く、隠れて塾に通わせている、などと書き込む方がいらっしゃいますが、九段は当時から新幹線やロマンスカーの方が居られ、塾に低学年から通える程近い方はそんなに多く無かったと思います。それでも普通に皆さん家庭学習と学校の授業で進学しておりましたし、私もそうでした。
    湘南もきっとそうだ思います。
    私も娘のセーラー服をぜひ見たいと思っておりますので、お互い頑張りましょう!

  2. 【4066666】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:MCh8uzZlipk) 投稿日時:2016年 04月 08日 16:51

    ホコとタテ様

    素朴な疑問なのですが、ホコとタテ様がそれだけ魅力を感じている大船の方の小学校ですが、
    なぜ人気がないのでしょうか?
    新6年生が確か90名くらい在籍していたかと思いますが、新1年生2年生は40人台。

    個人的には悪い印象は無いのですが、なぜでしょうか?

    また伝統だけが魅力と言う印象でしたら、お辞めになった方が良いと思います。

  3. 【4073288】 投稿者: 稲村ジェーン  (ID:U8OvMVmaK6s) 投稿日時:2016年 04月 14日 12:34

    江ノ電で通学する生徒さんたちを見ていると、足を組んで問題集を読んでたり、足の間にサブバックをはさんでお友達とくっちゃべってたり・・・最近の生徒さんたちの質・・・というよりは品格が明らかに低下していると感じるのは、私だけでしょうか?

  4. 【4176947】 投稿者: 在校生保護者A  (ID:OamGmoMjzdM) 投稿日時:2016年 07月 11日 08:09

    過去の質問・ご回答等拝見しておりますが、落とすのが目的ではないと聞きます。

    うちの娘はもう少し先ですが(今は中学年)、個人面談では勉強面は心配しておりませんと、言っていただいております。
    ただ高学年になると、一気に難易度も上がるとお聞きしますし、それまで塾等に行かれていなかった方が、行き始めるともお聞きします。

    確かにテストの点など、特別良くもないですが、悪いと言うほどでもありません。
    ただ今日は○○算をやりますと言う流れで、テストなどをしているので取れているだけで、これが内部と言えども入試になると、色々な問題が出てくるので、瞬時にこれは○○算、これは△△算と判断してとかないといけないので、本当に点数が取れるのかどうか不安もあります。

    実際に、入試の点数が悪いから落とされると言うのはお聞きしませんが、どうなのでしょうか?
    入試で落ちる場合は、「このままでは厳しいです」(要は肩たたき)と言われて、それでもなんとかという感じで受けた場合ともお聞きします。

    やはり塾などに行かないと厳しいのでしょうか?

    それとも塾に行かれているご家庭の方は、入試対策と言うよりも、言葉は良くないですが肩たたき回避のためでしょうか?

    ご存知のの方、ご経験のある方宜しくお願い致します。

  5. 【4188325】 投稿者: 寒冷白百合  (ID:BKaaTHDlE22) 投稿日時:2016年 07月 21日 11:20

    肩たたきは、せっかく中学へ上がっても落ちこぼれる可能性が高い子に事前に「ありのままの自分」を知らせてあげる学校の善意です。愛は時に厳しいものです。神さまは私たちがほしいものではなく、私たちに必要なものをお与えになります。
    せっかく湘白に小学校から入れたのに、塾通いは時間とお金の無駄だと思います。湘白小学校レベルの内容は、どうぞご両親がお子様に教えてあげてくださいませ。

  6. 【4212584】 投稿者: それなら!!  (ID:mpaGOpQPhSc) 投稿日時:2016年 08月 14日 11:47

     そんなに、内部進学に、ヤキモキするくらいなら
    一層の事、函嶺白百合(かんれいしらゆり)に、行かれては、如何ですか?
     箱根湯本か、小田原、強羅の別荘地にマンションでも借りて、箱根で温泉三昧の学校生活そして週末は、自宅で家族揃っての団欒、湘白とは、スタンスが全然違いますが、のんびりと、穏やかなような気がしますよ。どうせ、内部進学の為に、塾や家庭教師、諸々、費用のトータルは、差ほど変わらないと
    思います。
     

  7. 【4212620】 投稿者: どうして箱根?  (ID:SGAeo91Ps7U) 投稿日時:2016年 08月 14日 12:40

    親があえてが函嶺に転校させる必要がはたしてありますか?
    勉強を頑張るのはどこの学校でも同じですよね!?
    函嶺に失礼ですよ。
    湘南の子よりお出来になる方もいらっしゃいます。

  8. 【4212899】 投稿者: それなら!!  (ID:BP/t/4H8XJM) 投稿日時:2016年 08月 14日 17:28

    ↑尚更、良いでは、有りませんか。
    人数の割には、大学進学先も、
    素晴らしい実績だとも思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す