最終更新:

31
Comment

【2259238】小学校時代からずっと女だけの世界と言うことに関して。

投稿者: 満月   (ID:mn7ShmKBIsc) 投稿日時:2011年 09月 06日 16:50

公立の男女がともに過ごす学校と、
小学校の頃から女ばかりの学校に入れるのと…、
実際、長い目で見てどちらが良いのか悩んでおります。

なんとなく、女だけの世界で育ち、社会に出ると、
男性との関わり方にちょっと戸惑うのではないかと思うのです。
騙されやすいなどと言う話も聞きます。

つい、学業や躾の面に目がいってしまいますが、
実は、こういう人間関係も大切なのかと思ったりもします。

皆様のお考えや、そういった部分に関する家庭でのフォローなどを教えていただけますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2271354】 投稿者: なんとなく  (ID:cGkw8IUkZO2) 投稿日時:2011年 09月 20日 13:24

    公立母対私立母の不毛なやりとりのようになってきましたね。

    他人に聞くより、まずお子様がどんなタイプか、どのような教育環境を
    望むのか考えればいいのではないですか?

    公立小での共学の環境、つまりは
    精神的に幼稚でやかましい男の子たちに辟易してお子様みずから
    中学で女子校を選ぶケースも多くないですか?

    近所の共学の中学校に通われる女子の多くは、男子がいるのに
    髪の毛ぼっさぼさ、制服もだらしないです。
    女子校の方が、同性の目がシビアで
    身だしなみを気にするように思います。その積み重ねは
    大きくなったときににじみでてくる雰囲気に出てくるのではないでしょうか。

    お嬢様が母親と必ずしも同じ性格、気性、能力とは限りませんから、
    母親が共学でよかったからとか、
    限られた経験の中でまわりの方がたまたま女子校で人生失敗したからダメとか、
    そういう決め方はおかしくないですか?

    長年の研究の結果、米国の脳科学者たちの間では
    少なくとも小学校中学校レベルでは
    男女別学のほうば好ましいという考えがマジョリティになっています。

    そのほうが、算数ぎらいの女子や国語嫌いの男子にならずに済み可能性が高く、
    本来の学力、潜在的能力を引き出してもらえるのだそうです。

    この内容、よく使われている高校の英語の教科書にも載っていますよ。

    一人っ子で、父親も第二の母状態、
    お稽古もピアノやバレエで、近所の子どもと遊ばせないという
    育て方だと、偏るかもしれません。
    ですから、女子校だからというより、
    家庭での育て方、ひいては日頃の母親の声掛けの仕方が影響大では?

    お母様が日頃から、結婚相手を早く見つけるべし、
    相手は高学歴高収入でなきゃダメなどと、無意識に洗脳していると
    お嬢様はハングリーな目になってくるでしょうね。

    何事も、家庭が基本だと思います。

  2. 【2271379】 投稿者: 「共学か女子校か」ですね  (ID:7wh04gw8Uys) 投稿日時:2011年 09月 20日 13:49

    少し前にもレスしましたが
    お子さんの性格+αですよ。
    小中でまじめでも高校や大学生のころに本領発揮となってきます。

    女子校出身者は男性は「異性」という感覚が育ちます。
    それが悪いわけではありませんが、男子の前では「女」ですからもてますよ。いい意味でも悪い意味でも。
    白百合女子大に進んだ同級生は「毎日慶應だの早稲田だの」と合コン三昧だそうです。(大学1年生からお酒を飲まされているようです)
    遊ばれて捨てられる子も多く、共学に進んだ娘は呆気にとられてます。
    大学の男子に「女子校だったなら誰か紹介しろよ」と言われるそうです。
    超一流大学には遊び目的の紹介合コン&サークルはたくさんあります。

    娘は習い事で小さい頃から男の子がそばにいましたから
    学校が女子でも、学校以外で「男子」を学んだようです。

    公立との比較はまったく別ですね。
    女子校との比較は私立の共学校だとおもいます。
    湘南白百合スレに来ている方って公立を考える方って少ないですよね。

  3. 【2271440】 投稿者: なんとなく  (ID:cGkw8IUkZO2) 投稿日時:2011年 09月 20日 14:47

    私が例に上げた近所の共学が公立とは書いてませんけれど、
    大学まで話をひろげると、女子大でも偏差値や校風で事情が幾分変わってきますし、
    別学、共学だけでなく、自宅通学か、下宿だと住まいの環境とか、
    それこそ親の躾や本人の自覚まで関係してくると思うので
    一般化するのは難しいと思います。

    女子大だから遊んでいるのではなく、どこの大学でも、
    遊ぶ子としっかしした生活を送る子に
    二極分化すると思うのです。

    例をあげると、
    超難関国立の女子たち(女子がマイノリティの環境)の中には、
    地方から出てこられて下宿して
    コンパ三昧、バイト三昧、遊び放題で乱れている方もいました。
    そういう大学の男子は、在学中は彼女たちと遊んでいても、
    音大や女子大の、比較的地味でおちついた方々と
    結局結婚されることが多々ありました。
    もちろん、その国立にも、志高く、勉強に励まれている、お上品で素敵な女子学生も
    います。

    大学時代は社会に出る前の躾の最終段階。大切な時期ですね。

  4. 【2271441】 投稿者: なんとなく  (ID:cGkw8IUkZO2) 投稿日時:2011年 09月 20日 14:49

    追伸
    公立ではないというのは、近所の共学の中学のことです。

  5. 【2271547】 投稿者: 「共学か女子校か」ですね  (ID:7wh04gw8Uys) 投稿日時:2011年 09月 20日 16:53

    なんとなく様への書き込みではありません。

    女子大にと書きましたのは、
    白百合の付属から(女子小学校)女子大に進んでしまった方のことを
    書きました。
    共学校出身で女子大進学の方はここでは話題になってません。
    だってココは湘南白百合学園小学校スレです。

  6. 【2272937】 投稿者: たしかに  (ID:hq0mBNfPZc6) 投稿日時:2011年 09月 22日 00:51

    そうですね、話題が違う方に…
    小学校から女子校と女子大のみの方では家庭環境が違いすぎて、あまりモデルケースにはならない気がします。
    小学校から女子校の家庭では、家柄でお見合いを勧める親もまだ多いと思いますし、やっぱりそこら辺で友達になった男性が彼氏→結婚とはいかないのではないでしょうか。
    女子校の良さを理解していて、校風が合っている方が入られればいいのだとつくづく思います。

  7. 【2272970】 投稿者: なんとなく  (ID:cGkw8IUkZO2) 投稿日時:2011年 09月 22日 02:01

    私も大学まで話を広げたくなかったのですが、
    公立出身、白百合小出身にかかわらず
    女子大を批判がましく書く方にはちょっと残念だったので
    ちなみにという感覚でつい長く補足しまいました。

    スレ主様がご心配されている点は
    たしかにさんの仰るとおりだと思います。

  8. 【4637470】 投稿者: 在校生  (ID:uq.gOslB4ck) 投稿日時:2017年 07月 09日 18:49

    はっきり言って、学校での男子との関わりはありませんが、男性教師はいます。
    でも、習い事や、ご近所さんとのお付き合いで、十分、女子以外と接触する機会はあると思いますが・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す