最終更新:

63
Comment

【2317153】成蹊小学校補欠について

投稿者: 残念   (ID:BbmGftIU0Ss) 投稿日時:2011年 11月 05日 16:52

先程掲示板を見てまいりました。
こちらはきっちり56名ずつの合格を出していらっしゃいましたが、繰り上げは昨年は何人くらい回ったのでしょうか?
過去スレをみると、特に補欠番号は出しておらず、直接学校からお電話をいただくようなのですが。
もし今後、情報をいただけるようであればよろしくお願いいたします。
次にも向けてがんばらねば、とわかってはいるのですが、、、。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「成蹊小学校に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【2331592】 投稿者: すんもも  (ID:noOB/U8ExPI) 投稿日時:2011年 11月 18日 17:43

    数年前に繰り上がりの連絡をもらった者です。説明会の後に動きが毎年あるようです。入学してみてわかったのですが、弟妹枠というのは決してありません

    ね。上のお子さんがいるご家庭は通常の受験者と同じもしくは恥じないようにと、すごくお勉強しております。

  2. 【2331720】 投稿者: こみちちゃん  (ID:7lHQBuDkIzw) 投稿日時:2011年 11月 18日 19:52

    本日、知人のお子さん(男子)、繰り上がりのご連絡があったようです。
    関係者、兄弟まったくなしです。
    今週始めくらいにも、関係者(ご両親卒業生)のお子さんが一人繰り上がったと聞き真s値あ。

  3. 【2334261】 投稿者: うから  (ID:PBVR5dew0hE) 投稿日時:2011年 11月 21日 13:37

    先週半ばに繰り上げの電話を校長先生から頂きました。男の子です。父親が成蹊出身ですが関係者云々は全くないと思います。どなかが書かれているように全て点数順にリストがありそのリスト順に連絡があるはずです。

  4. 【2334320】 投稿者: 子受験  (ID:AApmI9zFRsw) 投稿日時:2011年 11月 21日 14:34

    私のお友達のご子息は、クリスマスの日に繰り上げ入学の連絡を頂いたそうです。

    既に、暁星が決まっていたので辞退したそうです。

    国立の最後の最後が確定するまで、繰り上げ(補欠)の連絡はありそうですよ。

  5. 【2334435】 投稿者: 女子  (ID:j0RvugunkzU) 投稿日時:2011年 11月 21日 16:17

    女子の動きはどうですか?

  6. 【2729294】 投稿者: 在学証書?  (ID:BHgMVhycHD2) 投稿日時:2012年 10月 18日 22:26

    >正規合格者の入学手続きは11月8日16時までに納付金通知書、在学証書、住民票を提出します。

    今年の受験予定者です。こちらの昨年分に上記の書類についてかかれていました。
    在校生の保護者の方に教えて頂きたいのですが、在学証書とは幼稚園から発行してもらうもの?ですか。

    書類は小学校から頂いて、入園月日から現在に至るまでを幼稚園に記載してもらう在園の証明書という解釈でよろしいでしょうか。

  7. 【2749409】 投稿者: La Senda  (ID:VOX8n8Yc7EI) 投稿日時:2012年 11月 05日 20:02

    受験生の保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
    現3年生の保護者です。

    例年通りであれば、繰り上がりの連絡は、
    校長先生から直接、自宅の電話に掛かってきますので、
    ご自宅を不在にされる際は、留守番電話のスイッチを
    必ずオンにしておかれることをお勧めします。

    我が家も繰り上がり組ですが、
    留守電にきちんと入れていただいてました。

    成蹊が繰り上がりが多いのは事実です。

    仲良くなった保護者の方からは、
    「実はうちは繰り上がりだったのよね~」と
    打ち明けられることが多いです(笑)

    成蹊に一発合格されるご家族の中には、
    幼稚舎、早実、筑波あたりにも
    合格されるご家族が多いので、
    必然的にそうなるのでしょうね。

    あとは、海外赴任が決まられて、
    泣く泣く入学辞退をされるケースもありますので、
    「こんな時期に?」というタイミングで繰り上がることも、
    数としては少ないですがございます。

    成蹊でとても充実した小学校生活を
    送らせていただいていることに感謝する一方で、
    中学受験という道を歩まないことに対し、
    「これで良いのだろうか?」という思いも
    折りにふれ浮かびます。

    どちらの道を歩いたとしても、
    必ずもう一方の道が気になります。

    「どちらの道が良かった」ではなくて、
    「どちらの道も良かった」と思えるように、
    自分たちが進む道を、彩り豊かな道にすることだと思います。

  8. 【2909420】 投稿者: 桜並木  (ID:3tn7nuSjsWY) 投稿日時:2013年 03月 25日 11:32

    知り合いの男児が3月中旬に繰り上がったと聞きました。

    我が家もこちらへの入学を熱望しておりましたが残念でした。(男児)

    この先、万が一でもお声がかかることはあるのでしょうか?
    成蹊が大好きなため、最後の最後の最後でも。。。とお祈りしている日々です。

    また、新2年生の年では、定員に満たないでの入学式だったと聞いております。(男児)
    本当なのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す