最終更新:

31
Comment

【907499】中学への内進率

投稿者: もも   (ID:KdwT0wrH1VM) 投稿日時:2008年 04月 20日 22:15

こちらの学校、中学は進学校ですがどのくらいの割合で
中学に進学できるのですか?
学力に遅れのあるお子様は中学で苦労されるような気がいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【907504】 投稿者: ももじゃなくってむむ  (ID:KdwT0wrH1VM) 投稿日時:2008年 04月 20日 22:18

    もも の投稿者のかたいらっしゃいました。
    改名します。むむです。
    元祖ももさま失礼致しました。

  2. 【908118】 投稿者: あんず  (ID:HJkwTSkenrw) 投稿日時:2008年 04月 21日 18:54

    むむさん、こんばんは。
    中学への内部進学率ですが、よほどのことがない限り全員進めるようです。
    ただし、ここからが問題で小学校からあがってきた子と中学からの子の
    学力格差が非常に大きいのが現状です。
    はっきり言って小学校では公立とほぼ変わらない授業をしてます。
    中学からいきなりレベルが高くなるので内部の子はついていけないといった問題が出てきます。
    事実、桐朋の実績を作っているのは中学からの学力の高い子どもたちです。
    保護者からも小学校でもっとレベルの高い授業をと要望を上げているのですが学校側は
    今のところ、それをするつもりはないようです。

  3. 【908365】 投稿者: 博士  (ID:JC.K6X1vHi.) 投稿日時:2008年 04月 21日 23:57

    むむさんへ
    何のために立てたスレッドでしょうか。意味不明です。
    父兄ではないようなので、残念組のやっかみでしょうか。

    あんずさんへ
    あんずさんも父兄ではないように見受けられますが、こうした根拠のない同調した発言をするのは、差し控えるべきです。

    両名にいえることですが、こういう発言をBBSで匿名でやるのはおやめなさい。当方、父兄ですので、実名で正々堂々と名乗るのでしたら、当方の知る限りお答えします。


  4. 【908380】 投稿者: むむ  (ID:KdwT0wrH1VM) 投稿日時:2008年 04月 22日 00:24

    あんず様へ
    中学受験を控えた息子がおります。学校説明会などでは判らない実情
    をお伺いしたくて投稿しました。
    桐朋中学の偏差値は年々高くなっています。大学付属でない小学校は
    底辺の成績の子を中学に進学させてはくれません。
     そのようなことをしないこちらの学校には温かさが感じられます。
    あんずさま、ありがとうございました。いろいろな情報を精査した上で
    受験するか検討します。

  5. 【908399】 投稿者: 小学校の子供達  (ID:JCaEBLQ0YdQ) 投稿日時:2008年 04月 22日 00:54

    むむさん、「底辺の成績の子」と、悪意のある書き方をされてますねえ。
    どうしてでしょうねえ。
    あんずさん、あなたはこの学校の父兄ではありませんね。
    本当の父兄なら、小学校の子ども達が、中学校、高校と進むにつれて、
    どのように伸びていくか、楽しく見つめているはずですから。
    国立校出身の男子達、とても伸びやかです。
    仙川校出身の男子達も、自由闊達で、勉強する子は
    とても勉強しますよ。
    とても面倒見の良い学校です。
    こちらの小学校の六年間の生活は、自然に親しみ、泥んこで遊び、まるで
    宝石箱のような輝く日々です。
    中学の成績うんぬん、と言う小さな話ではなく、確実に逞しい子に
    育ててもらえます。

  6. 【909171】 投稿者: 学園小在校生父  (ID:PeppBwDYNRw) 投稿日時:2008年 04月 22日 23:55

    「博士」及び「小学校の子供達」に同感です。
    我が家でも息子には、「中学から優秀な子が入って来るんだよ」と言っています。
    ただし、それは中学からの受験組みの方と闇雲に競争させるという意図ではなく、やる気が出たら、そのときはがんばるんだよという、自らの気づきへの願いのようなものです。
    そして、その「気づき」が中学で出るか、高校で出るか、私たち親は小中高12年間の中で考えたいと思います。受験勉強を乗り切ってトライされる方にとっては、なにかと小学生組みが気になるのも理解しますが、桐朋の実績がどうとか、底辺だとか、そういう論議は止めて、ご自身のご息女が桐朋という環境を生かして、どう成長して欲しいかをお考えになったほうがよろしいかと思います。








  7. 【909209】 投稿者: 中学組  (ID:uQ7zmS2SaW2) 投稿日時:2008年 04月 23日 00:47

    はっきり言って内部進学組は足手まといです。

    公立じゃないんだからどうしてこんなにも学力の差がある子達が一緒に勉強
    しなければいけないのか疑問を感じています。
    自由闊達は結構ですが授業についていけず邪魔までするのはどうでしょう?
    そんなに自由で伸びやかがいいのなら公立へどうぞ。

    今の小学校は6年間お金を払えばご褒美に偏差値の高い中学校へ
    通わせてあげるよ、みたいな親の見え張りの位置づけでしかないのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す