最終更新:

15
Comment

【2198715】早生まれのお子さん少ないですか?

投稿者: ほおずき   (ID:n/cNT6A9f6Y) 投稿日時:2011年 07月 10日 20:25

はじめまして。
今年受験予定です。
娘は2月生まれです。
月齢の考慮がないと、やはり春夏生まれのお子さんばかりが合格で
しょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「雙葉小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2217288】 投稿者: 聞いた話  (ID:licRn9VhASE) 投稿日時:2011年 07月 27日 13:09

    私の知り合いには、
    こちらの幼稚園から高校まで通われた方が居られます。
    その方によりますと、「早生まれの方は少なかった」と言っておられました。
    バランス的にみても、アンバランスなほど少なかったらしいです。
    その話の通りにいけば、不利な要素はあるのかもしれません。
    けれども、全く居ないわけでもないわけでもありません。。
    参考になさってください

  2. 【2304727】 投稿者: あの・・  (ID:vzrHaSQ6yEo) 投稿日時:2011年 10月 24日 00:01

    コネないけど、うちは受かりました。コネがないことは不安でしたが、ようは、もっと別の何かが重要かと・・。

  3. 【2317608】 投稿者: 大丈夫!  (ID:W0KEAFuxAzM) 投稿日時:2011年 11月 06日 00:55

    本日、コネなし、卒業生でなしの早生まれの娘が合格頂きました。
    そのかわり、メチャメチャ勉強させました。安心なさって下さい

  4. 【2318812】 投稿者: お勉強の他には  (ID:uAdQ5Uz0prw) 投稿日時:2011年 11月 07日 09:34

    大丈夫!さま

    もし宜しければ教えて下さい。
    お嬢様のお勉強の他に、ご両親のなさった対策で功をなしたと思われる点がありましたら教えて頂けませんでしょうか?
    例えば志望理由や、面接でアピールできたと感じたことなどを知りたいです。

    また、こちらは面接ではシスターの先生がいらっしゃる場合があるのでしょうか?
    過去の掲示板で面接に校長先生がいらっしゃた様な内容が書いてありましたが、校長先生が面接される場合もあるのでしょうか?

    どなたかご存知の方教えて頂けますと有り難いです。

  5. 【2320930】 投稿者: 大丈夫  (ID:W0KEAFuxAzM) 投稿日時:2011年 11月 08日 23:42

    何が良かったのか?正直分かりません。
    お勉強は、個人の先生と大手の塾に参りました、家庭ではこの1年間は規則正しく生活し、四季の行事は大げさな位行い、お手伝いもさせました。私はお勉強、主人とは思いっきり遊ぶとメリハリを、、、完全に私は嫌われてしまいましたが、これから修復して行きたいです。

  6. 【2321238】 投稿者: 有難うございました  (ID:uAdQ5Uz0prw) 投稿日時:2011年 11月 09日 09:46

    先日は突然質問したにも関わらず、ご親切に教えて下さり有難うございました。

    ご家族で、そしてお母様が本当に努力された事が文面から伺えました。
    お勉強の合間にお手伝いもかなりされていらっしゃたとのこと、上手に時間をやりくりしていらしたのでしょうね。
    お嬢様も、お母様はお嬢様の事が大好きで大切に思っているからこそ大変なお勉強をさせたり、たまには厳しい言葉を掛けるのだと、分かっている事と思います。

    あともう少し質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
    季節の行事など、お教室でもやりましょうね、と言われますが、小学校受験においてはそんなに大切なのでしょうか?
    私自身があまりそう言った事をしない家庭に育ってしまい、私もあまりしていないのですが、そう言った事はどういう意味で大切とお考えになったか、合格された方からお伺いしたいです。四季の移ろいで育つ感受性や、家庭の交わり、、、その位は頭で理解できるのですが。。。
    (こんな基本的な質問して、私は小学校受験には向かないのかもしれませんね。。。)

    それと、面接の本に、雙葉は予期しない質問が来たと書いてありましたが、その点は実際どうでしたか教えて頂けませんでしょうか?
    提出した志望理由などから「この点はどういう事か詳しく教えて下さい」などと言った内容ではないような質問が来るという事なのでしょうか?

    沢山質問して申し訳ありません。

    そして、先の質問には書くのを忘れてしまいましたが、
    この度は本当におめでとうございました。
    素敵な学園の生活を始められる事を心からお祝い申し上げます。

  7. 【2321434】 投稿者: 大丈夫  (ID:W0KEAFuxAzM) 投稿日時:2011年 11月 09日 12:59

    我が家の事がご参考になればと思いますが、本人が特定さて
    しまうのも困りますので申し訳ございません。
    季節の行事に関してはやっておいて無駄はないかと思われます。
    面接での表現力というか?語彙の幅を広げる意味というか?たいした事はしていませんよ。
    おせちを食べて羽根つきしたり、節分は神社に豆まき、ひな祭りには桜や菜の花を買ってちらし寿司をつくったり、カブトムシを捕りに行ったり、十五夜にはすすきを買って、お団子作ったり、普段は面倒でやらなかったことも沢山ありますが、、、文章で教えるより体験させた方が本人には記憶に残してくれそうです。

  8. 【2322415】 投稿者: 大丈夫さま有難うございました  (ID:uAdQ5Uz0prw) 投稿日時:2011年 11月 10日 09:51

    ご親切に教えて下さり有難うございました。

    カブトムシまで捕りに行かれたのですね!
    本当にお勉強の合間にそういった時間をとるように心掛けられたなんて、素晴らしいですね。
    実際に体験するのは、受験を目的としていなくても、幼い頃の体験として確かに思い出や情緒を育むのに良さそうですよね。
    私も、そういった事にも時間を取って子供と接する事を心掛けていきたいと思いました。

    本当に温かく、貴重なお返事有難うございました。
    この度はお疲れさまでした、そしておめでとうございます。
    幼稚園も行事などあるかと思いますが、残り少ない幼稚園の生活をどうぞ楽しんでお過ごし下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す