最終更新:

25
Comment

【193238】茅ヶ崎市平和学園

投稿者: へいわ   (ID:CFIHGfvUm.s) 投稿日時:2005年 10月 12日 20:57

西湘地区に住んでいます。現在近所の幼稚園に通い、年少クラスです。最近茅ヶ崎に平和学園があるのを知り、HPでかなりこじんまりした雰囲気の学校だと感じ、興味を持ったのですが、こちらの学校に関し、どんなことでも良いので、ご存知の方おしえていただけませんでしょうか?お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4074197】 投稿者: ムカムカ  (ID:3XZ0NoToLjc) 投稿日時:2016年 04月 15日 08:26

    腹が立っているので、昔の投稿だと知りつつ書きます。
    こちらのお子さんたち、朝の通学時間のバスの中での行動がひどいものです。
    通勤のほかの乗客は大変に迷惑しています。
    せめて奥に詰めるぐらいはして欲しいですね。

  2. 【4281657】 投稿者: りんご  (ID:x2lTHb.nguM) 投稿日時:2016年 10月 11日 12:52

    私が行っていたときは、(さいきんですよ)ひいきと、ひどい扱いがありました。
    もともと、不登校だったとか、お友達と上手く関われない子とかは行く価値あるかもしれませんが、先生に迷惑かけない普通の子は行く価値はっきり言って0です!
    私は平和学園に行っていて良かったなと思うことは一つもありませんでした。
    これは、真実ですから…
    これから、行こうと思っている人いたら平和の全てを、教えてあげたいです!

  3. 【4436437】 投稿者: さあ  (ID:dhdv1Kp/8Ng) 投稿日時:2017年 02月 07日 00:10

    確かに…
    そう思ったこともある。
    でも、ときどき、平和に帰りたくなるんだよなぁ
    不思議。

  4. 【5162143】 投稿者: この頃の卒業生  (ID:RYS9948f.2o) 投稿日時:2018年 10月 25日 23:08

    2005年頃は在校していた卒業生です。

    今は人数が減ってしまっているようですが、雰囲気はいい学校だと思います。
    1学年1クラスで、良くも悪くも幼馴染といえる仲になります。
    先生方も、生徒に対する愛情は他校に負けない自信をもっている先生達が多いはずです。クラスメート達も「私達はいい学校で育った」と多く言います。

    キリスト教主義なので、「隣人愛」みたいな感覚は身につけている児童が多いのではないでしょうか。出来の良い子、とはいかなくても「根はいい子」がほとんどなはずです。
    多少人間関係がこじれてしまうこともあったりはするようですが、自分は、この学校に誇りを持っています。

    ただお勉強については・・・というのはありますが。勉学が必須条件なら、この学校はお勧めできません(難関中学に進学していく生徒もいますが、それは塾です)。
    お勉強に不満を持っている生徒でも、クラスや学校の雰囲気には馴染んでいます。

    校舎の建て替え計画も進んでいます。

  5. 【5162322】 投稿者: 場所がねぇ  (ID:9x8aj5p/jcY) 投稿日時:2018年 10月 26日 07:37

    そこそこ都会な茅ヶ崎だから盛り上がらないのかも。
    中学受験するにしろ鎌倉女子や清泉セシリア(男子)があるし共学も藤沢2校があるし、女子なら清泉白百合セシリアもあるから!

    もっと相模川より西側なら私立小がないから需要あったかな?まぁそれはそれで裕福層も子供も少ないから結局成り立たないかも…

  6. 【5162414】 投稿者: もっと  (ID:Boq6Qy5xgik) 投稿日時:2018年 10月 26日 08:59

    中高と完全に切り離して徹底的に改革して校舎新築、完全給食、おしゃれな制服、完璧な中学受験対策指導になったら人気出ると思うけどなぁ
    西湘地区は公立のレベルが低いからこういう私立から中学受験できたら一番楽。
    折角茅ヶ崎駅は日能研もSAPIXもあるんだから有効に活用できる町だと思う。塾に合わせて茅ヶ崎駅に送ってくれるとかね。中学になれば西湘からでも横浜まで通えるようになるし大船に難関校もあるから。

  7. 【5727833】 投稿者: れもん  (ID:lranj1tWMv6) 投稿日時:2020年 02月 01日 20:10

    あまりオススメはしません。
    けっこう色々なことがブレています。

  8. 【5786684】 投稿者: kano  (ID:7ZGBOMtXYmI) 投稿日時:2020年 03月 09日 22:36

    先日、高校を卒業しました。
    質問者さまの投稿が15年前ですので、その頃の回答とは学内の雰囲気や様子など変わっている点が多いかと思います。
    おそらく余り変わっていないであろう点はキリスト教系の学校らしくおだやかでのんびりしている所。
    一番変わった点は学力レベルでしょうか。
    進学指導に力を入れるようになり、ほとんどの生徒が四年制大学への進学を志望して努力しています。実際ここ何年間かで進学率は伸びていて国公立や難関私大への合格者も出ています。
    また、文化祭や体育祭を生徒主体で行うようになり、とても楽しく盛り上がっています。行事を生徒の手で作れるというのはある程度のレベルがないと出来ない事で、学校選びで目安にする点の一つになるのではないでしょうか。
    文化祭などで、昔の卒業生が来校している姿を見かけますが、言葉にするのは難しいのですが今の生徒とは明らかに違う感じがします。
    先生方は大変面倒見は良いですし、自由な空気感ですが大きく道を外れた生徒などの話は聞きません。
    校則も妥当と感じることのみで、学校側が厳しくコントロールしないとならない生徒はいないのではないでしょうか。そういった意味では自制の出来る自立している生徒がほとんどではないかと思います。
    興味がある方はぜひ説明会などに参加されることをおすすめします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す