最終更新:

14
Comment

【3587955】東京ウエストインターとLCAどちらがいいのでしょうか

投稿者: 英語教育ママ   (ID:9eW4kLAo/Yc) 投稿日時:2014年 11月 21日 23:28

東京ウエストインターとLCAどちらがいいのでしょうか。非常に迷っています。幼いうちから英語の基礎力をつけてあげたい。なぜなら大人になってから留学だ仕事を一旦やめて留学だ、気がついたら英語だ英語だとそればかりにこだわった挙句に外人と結婚していただ。とかなりの犠牲を払って英語を習得している知人を見てて、わが子には自然に小学生の間に英語のリスニング力をつけてあげたいと思っていました。
でも、英語だけが大事でなく、あくまで日本人として中学は日本の中学の私学に行かせたい。だから算数や国語が遅れるのは困ります。となると、LCAかな。
でも、せっかくいかせるのだから英語が使い物にならない中途半端な程度で終わっては意味がない。せめて、ネイティブの英語を聞き取ることは問題ない程度まで上げてほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3587985】 投稿者: わからない  (ID:Y5OoBZynLtA) 投稿日時:2014年 11月 22日 00:03

    保護者が英語できないとそういう発想なんですかね…
    英語とか語学の取得の本質はそこではないと思うよ。

    目的も希薄、実施することも中途半端、よって結果もきたい薄かと…

  2. 【3588130】 投稿者: ?  (ID:qhoiJKW7znA) 投稿日時:2014年 11月 22日 08:57

    英語の聞き取り程度なら、家庭学習と英語教室の併用である程度の力は付くはず。
    発音矯正も、その気になれば大人になってからでも日本国内でトレーニングを積むことは可能です。

    中学受験をされるなら、それなりの難関校で、英語教育に力を入れている学校に進学されればよいのでは。真面目に勉強すれば、英検なら準1級程度なら取得できます。

    よく言われることですが、母語(日本語)の獲得がしっかりしていないとどの言語で思考したらよいのかわからなくなり混乱することがあるそうです。(特に英語、日本語の語学力が同程度だと混乱しやすいと聞きます。日本語、もしくは英語のどちらか一方の獲得が充分になされていれば、混乱は少ないそうです。)
    語学力の中途半端さは学力面も足を引っ張りかねません。お勉強も英語もできる華やかなイメージの帰国生ですが、語学面がどっちつかずになり、進学などに影響が出ている方もチラホラ聞きます。
    どのように育てたいのか、もう少し考えた方がよいと思います。

  3. 【3588144】 投稿者: 知り合いの例  (ID:FEBdeei.Fto) 投稿日時:2014年 11月 22日 09:21

    知り合いのお子さんに、非常に高い英語力を身につけた方がいます。
    その保護者が、子供に高いレベルの英語力をつけさせようと選んだのは、週3回の英会話教室(個人指導)と長期休暇を利用した1ヶ月程度の留学でした(短期留学は毎年2回ずつ)。

    完全にネイティブ並みとは言えないと思いますが、小学校高学年になると、日常英会話は完璧。
    受験塾にも通って進学した中学高校(帰国子女が多い)では、英語スピーチコンテストも英語ディベートも帰国生に勝って優勝。
    学校の成績もよく、大学受験では東大現役合格。その頃にはほぼネイティブと遜色ありませんでした。

    絵に描いたように、英語スキル(英語以外もですね)の高いお子さんでした。

    一方、英語になじませよう、英語に囲まれた環境に置こうとだけを考えていた保護者のお子さんは、英語は出来るようにはなったものの、他の能力は伸ばせず、「ただ英語ができるだけ」の状態になっただけの方が多かったです。

    英語は、単純に語学が出来るようになっただけではスキルが高いとは言えません。
    文学、哲学、経済学等、さらには理系分野の話題も、英語で会話できるだけの能力があってはじめて、ビジネスなどでも使えるツールになっていきます。

    もちろん、何もしないでは英語は出来るようにはなりませんが、英語は積み重ねで必ず出来るようになるものなので(語学はすべてそうです)、「どうしたら英語ができるようになるか」を考えるよりも、「出来るようになった英語をどう活用するか」を考えて子供の教育プランを立てたほうがよいと思います。

  4. 【3588207】 投稿者: リリコイ  (ID:hN/kA3zj3Mo) 投稿日時:2014年 11月 22日 10:51

    リスニング力は、別にインターに入れなくても身につけられますよ。
    お子さんは就学前ですよね。
    うちの子は、幼稚園時代は週2でキンダーのアフターへ。
    家ではカトゥーンネットワークを好んで観ていました。
    小学生時代は週一でネイティブのレッスンを。
    それでリスニングは英米豪印も問題ありません。
    アニメも映画もネイティブと同じタイミングで反応します。
    画面を観ていなくても、内容を把握できています。
    また、耳が鍛えられているので、発音も美しいらしいです。
    (私自身はそのレベルではないのでわかりません)

    いまは中学生ですが、文法や単語などを、日本の学校で普通に勉強しています。
    旅行や長期休みの短期留学は随時です。
    日本人であることをベースに生きていくのなら、この程度でも十分かと。

    スレ主さんの家庭環境で、子供をインターに入れてしまうと、
    優秀なお子さんであった場合、大事なことであるほど
    親子のコミュニケーションがとりにくくなりそうな気がします。
    子供は英語で思考、親は日本語で思考。お互いに正確に翻訳しきれない状態になるかも、と。
    もしもお子さんがお一人でしたら、寂しいかもしれません。
    よくよくお考えになることをオススメしたいです。

  5. 【3588648】 投稿者: これからは  (ID:Y/mynjYqJ72) 投稿日時:2014年 11月 22日 22:32

    日本経済は少子高齢化で衰退する一方で、日本の産業は医療介護を除けば衰退していきますから、日本語をベースに活動する、という途には期待できないでしょう。
    インターは、そういう考え方の人が進学させるべき学校だと思います。

  6. 【3588746】 投稿者: 日本衰退  (ID:B1mew0crSXg) 投稿日時:2014年 11月 23日 03:40

    それでも良いけど、日本だめだから日本語でなく英語?それをいうなら、本当は中国語(北京)かもよ…

    そもそも、衰退する国住んでる理由わからない…
    そして、ケチって中途半端なインターにいれる理由もわからない。
    やるなら、ハリーポッター並に国外で寄宿舎生活させるくらいでないと…w 百歩ゆずつて、調布、センメリ位にはいかないと…

    それと全くちが観点では、スマホで既に出来るようになってるから、あと10年もすれば間違いなく、眼鏡サイズ以下とか、SF小説にあるような体内埋め込み式のバソコン、携帯とか出来てると思うので、思ったよりひつよないかもよ?

  7. 【3589390】 投稿者: 〇〇ウエストインター  (ID:SVdNc4gpgLA) 投稿日時:2014年 11月 23日 23:58

    英語教育ママさん、お気持ちは良く解ります。でも多摩の西にある〇〇ウエストインターは絶対にお勧めできませんよ!多方面からの情報でも質が悪く、経営者も相当問題があると有名です。国際学校の選択を一般的に考えても
    LCAとは違い公的機関からなんら認定を受けていませんからね。開校から5年位経ちましたが当初の約束とは違い
    5年間無認可です。経営者は何年もウソを付き続けています。先生もアジア系が多く、生徒もネイティブは非常に少ないです。生徒同士の会話は日本語ですので、どう考えてもこの最悪のスクールに入学させても英語力はUPしませんよ!先生も生徒もいじめが多く大問題になっています。無認可なので何か起きた時に監督する機関がないので最悪ですよ。他の方の意見同様基礎英語力であればアフタースクールとか海外のテレビ漬けにするとかで十分ですよ。
    正しい選択をされます様に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す