最終更新:

25
Comment

【4314391】学校は身分相応のところを選ぶべき?

投稿者: 一般家庭   (ID:5WUm/SDd7Ic) 投稿日時:2016年 11月 07日 21:46

私立小学校は身分相応の所でないと親子共々 ツライ想いをしますか?
親同士の関係は子供のためと思えばいくらでも我慢できますが、子供が劣等感を抱いたり、金銭感覚が周りの子と違って惨めな想いをしないかなど、そういうことも考えた上で学校選びをした方が良いのでしょうか?
子供が親の収入について話すことはなくても、持ち物や休日の過ごし方などでお友達との「格差」を感じることはあると聞きました。自分がマイノリティーであるとわかれば、傷ついたり不登校の原因にもなるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4318034】 投稿者: 都内私立小母  (ID:GPhcV.ZGtoQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 08:20

     やはり学校選びは大切だと思います。
    私立小といっても本当に様々で、周囲を見るとやはり大学付属や伝統女子校はそれなりのご家庭が集まっていると思います。私から見ると十分素晴らしいご家庭なのに、入学後に引け目を感じるとおっしゃっていたお母様がいらっしゃいました。

     我が家の学校は都内の学校で、場所柄大変裕福なご家庭ばかりかと入学前は心配しておりましたが、学費が比較的良心的で寄付金もないせいか、意外と皆さん質素です。お受験幼稚園ではありませんでしたが、通っていた幼稚園のほうが変な見栄の張り合いやプライド高い方もいたので、いまの学校のほうが同じような価値観の方が多くて居心地良いです。子供の教育にはしっかりお金をかけても、自分の身なりを派手にしたり、贅沢な生活を誇示される方はいません。

     子供同士も自慢し合ったりすることはないですね。高学年女子ですが、先日の試験休みのときも、どこへ旅行へ行くなどと話題にもでなかったそうです。

     我が家は公立小→中受という道も検討しましたが、今は本当に私立小にしてよかったと思っています。やはり小学校の教育期は人格の基礎をつくる本当に大切な時期です。ただ、私立小でもその中身は様々で親子共に選民意識を持ってレベルの高いお付き合いをせざるを得ない学校があることも事実だと思います。なので、学費も目安に学校の雰囲気もしっかりみて学校を選ぶことは大切だと思います。がんばってくださいね。

  2. 【4320129】 投稿者: 一般家庭  (ID:5WUm/SDd7Ic) 投稿日時:2016年 11月 12日 22:26

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す