最終更新:

5
Comment

【4555352】都立小中高一貫校の衝撃

投稿者: 庶民を応援   (ID:rdkDRxytcYs) 投稿日時:2017年 04月 29日 10:47

2022年度から小中高一貫都立校が設立する予定です。
これに依って文系のある程度の優秀なお子さんが小中高に流れると思われます。
(特に西東京)
第二外国語が必修となり、国際社会への対応が多くなされる予定です。

朝日新聞から一部抜粋
東京都教育委員会は27日、2022年度の開校を目指す都立の小中高一貫校で、中学校から第2外国語を必修とし、小学校でも希望者向けに課外授業を行う方針を決めた。文部科学省などによると、中学校で第2外国語を必修とする例は珍しいという。
 都教委によると、公立の小中高一貫校の開設は全国初の試み。国際的に活躍できる人材の育成などを目指しており、外国語教育に力を入れたい考えだ。
 都立小中高一貫校では、7年生(中1)から第2外国語として仏語、中国語、スペイン語などのうち一つを必修にする。都教委は学習指導要領に縛られない指導ができる国の教育課程特例校制度を使うことなどを検討している。1~6年生の段階でも、希望する児童には授業外で第2外国語に触れる機会を設ける。
 英語の授業も1年生から行い、6年生で英検3級(中学卒業程度)、卒業時に英検準1級(大学中級程度)水準の習得をめざす。
 大手学習塾の栄光ゼミナールによると、第2外国語学習には一部の私立中が取り組んでいるという。
 都教委は、都立立川国際中等教育学校(立川市)に付属小を新設して小中高一貫校とし、抽選と適性検査で入学者を選考する予定だ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4556371】 投稿者: 年少  (ID:5VyYIx5a2qM) 投稿日時:2017年 04月 30日 04:55

    残念ながら、我が家は開校より先に小学生。
    学んだみんなは、是非東京を拠点にグローバルにご活躍いただけるといいですね。

  2. 【4556915】 投稿者: んー。  (ID:rxm77xcBezs) 投稿日時:2017年 04月 30日 15:40

    私は区立や都立の小中一貫校て危ないなぁと思ってます。

    特に区立の場合、人間関係がこじれた時、逃げ場がない。
    中学受験て、そのリセットができる良さがある。

    ところが、地元の人ばかりの小中一貫だとそれができず固定された人間関係の中で生きていかなくてはならない。

    イジメがあった時など苦しそう。
    この都立の場合は東京全域から集めるのかもしれませんが。

  3. 【4557401】 投稿者: 報道発表  (ID:8DvfnLevSpk) 投稿日時:2017年 04月 30日 22:23

    別添1
    都立小中高一貫教育校教育内容等検討委員会報告書(概要)(PDF形式:302KB)
    別添2
    都立小中高一貫教育校教育内容等検討委員会報告書(PDF形式:1,205KB)

    http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2017/pr170427a.html

  4. 【4558283】 投稿者: さざなみ  (ID:2e9kmD.lYlI) 投稿日時:2017年 05月 01日 17:13

    うちはその前年に受験なので関係ないですが、
    公立の一貫は全く魅力を感じない。
    小学校は心を育ててくれる学校に通わせるために受験させるものだと思っているので!

  5. 【4560927】 投稿者: ?  (ID:Zme6Y3MXOrU) 投稿日時:2017年 05月 04日 05:49

    誰にとっての衝撃なんでしょうか。
    倍率の出ていないところや、グローバルを合言葉にしている学校には驚異かもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す