最終更新:

20
Comment

【6482143】2021年度大学合格実績・進学実績(現役)

投稿者: 栄光志望の6年   (ID:Kc94vyybKKs) 投稿日時:2021年 09月 14日 14:39

卒業生数176名に対し進学者数95名。
現役進学率54%、6年通っておよそ半数が浪人。
志望校変更するなら今のうちでしょうか。

■国公立合格者数71名(うち進学者数66名)
34(34):東京
2 (2):京都
4 (4):一橋
2 (2):東京工業
3 (3):北海道
1 (1):東北
1 (1):大阪
2 (2):東京医歯
4 (3):横浜国立
3 (3):横浜市立
7 (4):その他医歯系
8 (7):その他上記以外

■私立合格者数142名(うち進学者数28名)
33(12):慶應
47(10):早稲田
13 (1):上智
15 (0):東京理科
3 (0):中央
2 (1):立教
8 (0):明治
4 (0):その他医歯系
17 (4):その他上記以外

■海外合格者数5名(うち進学者数1名)
5 (1):海外

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6484264】 投稿者: 私も  (ID:8.KEUZ7ug1g) 投稿日時:2021年 09月 16日 09:23

    サピは1~2低かったんですね。
    それが出口にどのくらい影響するのかわからないですけど。
    調べていただいてありがとうございます。

  2. 【6486895】 投稿者: 大学受験のための場所では無いので  (ID:gM4jIvp29nA) 投稿日時:2021年 09月 18日 12:44

    大学進学実績を優先事項として志望校選びを
    されるなら、変更されたら良いと思いますよ。
    大学受験指導を学校に求めるなら、そこに
    力を入れている学校に進学される方が満足される
    (特に保護者さんが)のでは?

    この学校は大学受験に向けて勉強頑張ろう、
    という学校では無いですよ。

    通うのはお子さんなので、お子さんが進学先に
    何を求めるか、だと私は思うのですが。

  3. 【6487181】 投稿者: 本当に  (ID:krKxyF52FMc) 投稿日時:2021年 09月 18日 17:05

    栄光は進学の為のカリキュラムを組んでいる学校じゃないんですよね。外から見ると他の進学校と同じ尺度で見られがちですけれど。敢えて言えば地頭を生かす、伸ばす、為のカリキュラムという感じでしょうか。なので栄光で中位か、それ以外位にいる感じの生徒の親は気が気ではないのです。いわゆる進学校のように、『偏差値』が東大レベルじゃなければ、早慶の為の指導をします、みたいのは一切ありませんから。でも生徒達はもがきながら、突撃したり全滅したりしながら、自分で自分の道を決めて行きます。そんな学校ですよ。受験に安心したいなら他校をお勧めします。

  4. 【6490362】 投稿者: そう思います  (ID:wZNeLTFmJag) 投稿日時:2021年 09月 21日 12:37

    6年の9月ですから、塾の学校別特訓も決まり、過去問や学校別模試も受け始めます。
    この時期に、志望校どうしようなんて、リアリティがないですよね。

    栄光下げの嫌がらせ発言なのか、熱望するがゆえにライバルを減らしたいのか…

  5. 【6491017】 投稿者: いやでも  (ID:8.KEUZ7ug1g) 投稿日時:2021年 09月 21日 22:43

    いくら子どもが自由な校風を気に入ったとしても、大学進学のためのカリキュラムを組まない現役進学率54%の学校に「どうぞどうぞ頑張って!」と心の底から思える親ってどのくらいいるのでしょうか。もうちょい何とかしてくれるといいのに・・・と心のどこかで思ってる親も多いと思うのですが。まだ入学前だから実際の学校の雰囲気もわからないですし。
    それを「部外者」と決めつけて弾くような在校生保護者。部外者の定義がよくわかりませんが、ちょっと残念に思いました。

  6. 【6491217】 投稿者: 志望息子の母です。  (ID:JZo1f49VXEU) 投稿日時:2021年 09月 22日 06:53

    まだ6年生でもない我が家からの素朴な疑問です。

    進学率が50%程度とのことですが、早慶はじめ私立には皆さん多く合格されているように思います。ですが、実際進学されないので、進学率が低いのだと思っています。
    そして皆さんこの進学率の低さを気にしていらっしゃるのかと思いますが、ということは、ご本人(ご家庭)が国立狙いの方が多いということなのでしょうか。

    合格実績等をHPトップでアナウンスすることなく、さらっと更新しているあたりを拝見しでも、「大学受験」ということに重きをおいていないのかなとは思っています。

    ただ私は早慶に入れるならそれでも良いと思っており、この数字の合格者が出ているなら・・・とも安易に思ってしまうのですが、何か数字のトリック的なものがあるのでしょうか。

  7. 【6491323】 投稿者: OBの親  (ID:s7FeNlj3io2) 投稿日時:2021年 09月 22日 09:10

    トリックも何もないですよ。栄光生は学園の雰囲気として現役では東京一工医学部を目指すのが普通です。現役で志望校に受からなかった子達は、必然的に浪人が多くなります。力試しや試験慣れの意味もあり併願で私学も受けますので、早慶上智の合格者は数十人出ますが、現役で進学するのはその内1割位かな。ほとんどは浪人して東京一工医学部を目指します。ただ、特に今年はやや心配されていた学年だったこともあり、懸念通り現役時の志望校合格者が減ったのも事実ですね。今20歳過ぎの息子が、栄光を受験した頃は、東大合格率では栄光、合格者数では聖光、というのが何年も続き、エデュでも2光の比較スレが乱立していた頃でした。早慶の附属等は、志望校に入らない家庭の子達が入学してましたので、大学受験でも国公立志向が強いです。今の聖光との差異をみると、そういう校風と実力とがやや乖離してきているのかもしれませんね。かと言って、受験用のカリキュラムに変更したりすれば、栄光ではなくなってしまう気がします。努力型より地頭の良い子を入学させる学校で、しかも自由な校風なので、進学実績にバラツキが出るのはある程度仕方ないとも思います。良い学校ですよ。

  8. 【6491425】 投稿者: 志望息子の母です。  (ID:V46PUNyo.WM) 投稿日時:2021年 09月 22日 10:35

    お返事ありがとうございます。
    とにかくとても優秀なお子さんが入る学校なんですね。
    息子にご縁があるといいですが…。

    息子がとても憧れており(まだコロナで一度も行けておらずHPやFacebook情報のみなのに)、じゃあ…と私なりに調べているところです。来年こそ行くチャンスを得て、あの広大な敷地に立ってみたいです。

    参考になりました。
    お返事ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す