最終更新:

74
Comment

【1421548】α2でも最難関に入れますか?

投稿者: 不安です   (ID:sMtyOR4WsAY) 投稿日時:2009年 09月 08日 18:16

不安でいっぱいの6年生男子の保護者です。

現在、愚息はサピックスの中規模校で、α2クラスで頑張っています。開成と言えば私立中学の最難関で、サピックスでもα1にいる子が受ける学校だと思っており、息子の志望校には考えておりませんでした。

ですが、夏期講習の志望校別練成で開成コースとなり、塾の先生に乗せられているような気がしています。日曜特訓でも開成クラスに決まったようで、息子はすっかり開成を受けるつもりでいるのですが・・・。

私は不安でいっぱいです。開成といったら常にα1にいるような子が受ける学校で、うちの子のような偏差値60前後程度の子が受けるなんておこがましいと思うのです。

開成に受かられた方でα2からでも大丈夫でしたという方、いらっしゃいますでしょうか?これから過去問や日曜特訓で志望校対策をしていくのに、第一志望をそんなに高みに置いて大丈夫か、夏休み明けから胃が痛いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【1421677】 投稿者: COO  (ID:vnFkVpOTHAU) 投稿日時:2009年 09月 08日 20:33

    去年終了組です。
    αに在籍すばらしいですね。去年の自分を思い出しました。
    もっといけるんじゃないか・・・先生も勧めるし。いつも勉強を見ている先生がいうんだから。
    しかし受験校は親が冷静にかんがえるべきだと思います。
    これから過去問や、テストの結果をよく分析して志望校を選ぶべきです。
    過去問はとても大事っていわれます。
    結構やると合格点に行くんです。
    でも冷静に考えると、上位校の問題を今まで類似問題解いているんです。
    だから得点できる。そこで取れたから絶対受かるはないんだと痛感しました。

    そして背伸びしたことによって、適正校が1校受けられなくなるんです。
    大事な2月1日。我が家の二の舞にならぬように・・・お祈りしています。

  2. 【1422182】 投稿者: 不安です  (ID:sMtyOR4WsAY) 投稿日時:2009年 09月 09日 09:16

    COOさま

    早速のレスをありがとうございます。

    実は、私もウン十年前に受験経験があり、その際、塾の先生に乗せられて?偏差値より上のチャレンジ校にチャレンジして見事玉砕した苦い思い出があるのです。

    だからこそ、愚息には1日には偏差値適正校(麻布か駒東)で、2日は完全安全校で行きたい、と思っていたのですが。

    これで、息子がものすごーく開成を熱望しているなら、「よっしゃ、落ちてもかまへん。一緒に地獄に落ちるか」と心中覚悟で「開成への道」(泥道かも~)に親子で突入して参りますが・・・。

    なんか、軽いんです。先生に薦められたから、周りの皆も受ける雰囲気だから、それだけで受けようとしているんですよね。
    だけど、開成はそんな軽い覚悟で受かるような学校じゃないと思うんで、親は逡巡してしまいます。

    父親は「開成ならいいんじゃない」と軽くのたまいます。だ・か・ら・そんな軽い感じで受かる学校じゃないと思うんですけど??
    のんきな父子を前に頭が(胃も)痛いのです。

  3. 【1422187】 投稿者: うちも不安  (ID:ID71sLm7MSs) 投稿日時:2009年 09月 09日 09:21

    うちも6年生で、塾にのせられ僭越ながら貴校受験を考えています。
    サピα1ですが、α1のみんなもスレ主様と同様で
    みんな学力面で不安があり、開成本当に受かるのか不安で不安でしかたがないと
    言ってます。α1全員が受かるわけでもないし。


    適正校ってどうやって判断するのでしょうかね・・。

  4. 【1422545】 投稿者: Aランチ  (ID:Ktpnrhv39Hg) 投稿日時:2009年 09月 09日 14:24

    6年塾内のテストの偏差値の平均が開成合格ライン80%超えているなら迷わず精進なさるのがよいかと思います。実際の合格者の年間平均偏差値はそのラインより若干上のようです。
    もちろんその位置をキープしていても当日の状況で残念な結果の方もいます。

    子供はSSの順位でお互いに「あいつまでは大丈夫そうだ」とか「やばそうだ」とかなんとなくわかるようですよ。(恐ろしいことに意外とあたっている)平常クラスよりSS内での順位が判断の基準になると思います。昨年の校舎実績を参考になさってください。

    合不合も始まり、不安渦巻く秋だと思いますがどうか冷静に乗り切ってくださいね。
    今年の文化祭は無理かもしれませんが、4月に子供同士お会いできるようお祈りしています。

  5. 【1422670】 投稿者: 終了組  (ID:ik8V2oKJtWg) 投稿日時:2009年 09月 09日 16:11

    サピモ校舎が増えているのでα1だけでも400名位はいると思います。
    α1というだけでは厳しいと思います。
    うちはマンスリー・組み分けとこれから始まるサピの開成オープンで常に150位以内を目標にしました。
    合不合は早稲アカ生や四谷生が受けるので200位以内を目標にしていました。
    日能研も9月に1回だけ受けましたが100位以内を目標にしました。
    すべてクリアして合格しましたが中学では半分より少しだけ上がやっとです。
    優秀な子は渋幕の一握りの特待を取ってらっしゃる子やあえて筑駒をやめてきた子などがいます。

  6. 【1422994】 投稿者: アリス  (ID:8w0zsheEc7E) 投稿日時:2009年 09月 09日 20:59

    塾にのせられて…それっておかしくないですか?志望校ってそんなに軽く決めるんですか?落ちた時は塾のせいにするのですか?大切なお子さんの受験をもう少し誠実に考えたらいかがですか?塾は少しでも高い目標をもつことが本人のモチベーションアップにつなぎるとお考えかもしれませんよ

  7. 【1423044】 投稿者: めがね  (ID:nDl0oRCN71o) 投稿日時:2009年 09月 09日 21:31

    うちは数字的にいうと、合格圏内にいるかと思いますが、変更しました。
    子供がこの学校の校風や試験に合っていないと思ったからです。
    塾の先生(同じ塾です)も「偏差値だけを見るともったいないですが、賢明かもしれない」とおっしゃっていました。
    縁を感じる1日校との出会いがあったことも大きなターニングポイントです。
    スレ主さんも、α2であってもこれからの伸びしろがあり、こちらを熱望するのであるならば、いいのではないですか?塾の先生もプロとして多くの生徒を見ている中でお勧めしたのでしょうから、可能性はないわけではないのだとおもいますよ。
    2日以降の学校で確実に決めるつもりでせっかくなので頑張ってみたらいかがでしょうか。


    頑張ってくださいね。(うちもですが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す