最終更新:

44
Comment

【2941817】開成が国医に弱い訳

投稿者: 疑問   (ID:2Yf.13LSIR.) 投稿日時:2013年 04月 23日 22:15

開成が、灘や海城などに比べ、国医の割合が少ないのは何故ですか?

東大原理主義だからですか?

2次対策に集中するあまり、国医で重視されるセンターが弱いとか?

持ち偏差値から考えても、国医数/東大数が、低すぎます。

医学部が軽視される風土でもあるのでしょうか?

開成に行っていると、東大が国医より優れていると思い込んでしまうのですか?

鉄緑の影響は?

純粋な疑問にお答えいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2951918】 投稿者: 別の通りすがり  (ID:w.dlFYvkFrg) 投稿日時:2013年 05月 02日 22:31

    ランキングマニアですか?
    現役比較で東大進学者に対する一橋、東工大の進学者?
    訳わかんないですね。
       
    それも女子親?
    絶対嘘だと思う!
    男子親は女子校スレなんて覗きもしない。興味ないから。

  2. 【2953120】 投稿者: HPから  (ID:IBS54mrJoE2) 投稿日時:2013年 05月 04日 00:17

    今年の進学実績によると、
    開成から国立医学部50名進学(52名合格)、防衛医大2名進学、私立医大26名進学、
    合計で78名進学になっています。
    卒業生の5人にひとりが医学部に進学するわけで、適度な割合に思えます。

  3. 【2970219】 投稿者: 医心伝心  (ID:/ozz4qBDcrQ) 投稿日時:2013年 05月 17日 08:51

    開成から国立大学医学部進学者が少ない理由は・・・                
    ①質実剛健という教育理念が医師という職業(人間愛・隣人愛)に向かない、医者になって病気で苦しんでいる人達を救いたいという気持ちが育たない。     
    ②灘や東海と比較して両親が医師である割合が少ない。               
    ③東大至上主義者が多く、進学先を学部ではなく大学で決めている。たとえ旧帝大医学部に受かる実力はあってもどうしても医者になりたいというモチベーションがないので、身内(開成OB)が多く、そこそこ顔の利く無難な理一にとりあえず進学する。        ④卒業OBのネットワーク・コネが実業界と違い医学界では灘ほどないので、開成卒のメリットを生かせない。                                 といったところでしょうか?                                 

  4. 【3008971】 投稿者: 開成OB  (ID:7GRsRCoZFR2) 投稿日時:2013年 06月 18日 20:36

    開成から東工大に行く人が少ない理由は、東工大は物理が必須だが、開成の物理の先生は箸にも棒にもかからないほどひどいやつがいるからだ。何であんな人が、他校で生き残れると思えない人が平然として開成の教諭をやっていられるのか本当に不思議。

    とは言っても開成にも立派な先生は少ないけどいる。

  5. 【3011887】 投稿者: 御三家OB  (ID:/ozz4qBDcrQ) 投稿日時:2013年 06月 21日 13:34

    讀賣のナベツネさんも確か開成OBですよね。彼も日本の将来を担っている(担ってきた?)非凡人の一人なんですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す