最終更新:

113
Comment

【3865170】開成のめんどうみ

投稿者: ムーミン   (ID:WSgtcBCjuf6) 投稿日時:2015年 10月 03日 15:11

来月、塾の面談があり志望校を決めなくてはいけません。
息子は開成希望。親が校風で少し迷っています。偏差値的には問題なしです。

他の学校の説明会等に行きますと、例えば渋幕や渋渋、海城等、カリキュラムもしっかり、英語にも力を入れ、学校にいる間、普通に授業を受けていれば、放課後は運動部でしっかり体を動かし、帰宅後は復習を1時間くらいすれば良さそうです。

開成は、説明会でも校長先生が母校大好きなのはわかりますが、カリキュラムなど中身がイマイチよくわかりません。魅力的なところは、高偏差値の子供たちが集まるという環境ですかね?それ故、自由なのでしょうが…

最近よく聞くのは、開成生は中学からほとんど塾通いということ。(成績があまりよくなければわかりますが…)

息子は、現在6年生ということもあり塾ばかりです。受験が終わったら、運動部に入ってクタクタになるまで体を動かしたり、人間関係も学んでいって欲しいと思っています。

塾通いが必須な開成だとまたすぐに塾にいくことになるのでしょうからまたまた6年間勉強ばかりになりますよね。
息子は、今の塾でも授業はしっかり聞いているのかα1から移動したことはありませんが、家庭学習はダラダラ~でほとんどできず読書ばかりです。なので、理解力は高くても自学自習はできないと思います。

親としては、学校の授業(カリキュラム)が充実していて、部活道も、強くなくてもいいから普通に活動できるところを希望しているわけですが、開成は実際のところどうなのでしょうか?

開成の保護者さま、本当のところを教えていただけますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【3880668】 投稿者: ↑  (ID:O9k8jIncoSw) 投稿日時:2015年 10月 22日 09:04

    面倒見はどこもあまり変わらないかも 様

    >うちの息子はあえて開成を回避させ、渋谷方面の難関中に行かせましたが、勉強面での面倒見は思ったほどではなく、がっかりしました。
    >結局のところ、聖光中だけは本当に面倒見がよく塾いらずのようですが、他は似たりよったりです。

    現役進学率が高いKTのことだと思いますが、面倒見は大したことないんですか。
    開成と異なり、保護者が何かと関わることが多い学校と聞いていましたが。

  2. 【3885448】 投稿者: 開成  (ID:9gHm.g/WcB.) 投稿日時:2015年 10月 27日 21:34

    現役開成中一です
    開成は塾に行く人は確かに多いですが、塾に支配されることはありません
    ほとんどの人は部活に入っておりますし、運動会、文化祭などの行事で、開成生の本領が発揮されます
    ただ残念なところは、皆授業を真面目に聞いていません
    それでもって試験ではいい点数を取ってくるので注意が必要です

  3. 【3942572】 投稿者: 開成OB  (ID:EyO4zNPCoG2) 投稿日時:2015年 12月 28日 22:43

    開成は決して面倒見は悪くありません。
    高校から入った人には夏休みを返上して中学から入った人に追いつくための講習もやってくれます。浪人生には開成の校内模試も受けさせてくれます。当然、東大あたりに行けるかなあと思う人のペースメーカーになってくれます。生涯の師と言える立派な先生も何人かいらっしゃいました。
    ただ出来の悪い先生はとことん出来が悪いので予備校のお世話にならざるを得なくなるでしょう。

  4. 【3953061】 投稿者: ピクルス  (ID:9DjzqB5.q62) 投稿日時:2016年 01月 09日 17:32

    浪人中も校内模試を受けられるなんて、なんだか温かい雰囲気だね。

  5. 【3985418】 投稿者: 開成父親  (ID:GB8kP9zONew) 投稿日時:2016年 02月 04日 23:04

    長男が開成、次男が渋幕に通ってます。確かに渋幕の面倒見の良さは、シラバスをみても分かる通りシステマチックで親からみても有難く思います。
    一方、長男の通う開成は、部活も塾も、唯一運動会を除いて、自己責任の範囲内でやっている感じです。これは鉄に通ってようが駿台であろうが、親の気持ちとは関係なく本人の意思で決めてる感じです。
    ただ、一つ言えることは、殆どの高3生が東大受験する環境故か、高3の運動会が終わった瞬間スイッチが入って、朝5時に起床し取り付いたように勉強してます。良い悪いは別として、長男は、中学入学と同時に運動部にはいり部長を務める傍ら文化祭ではバンドでリーダをやり開成生活を満喫してました。親としても不安な一面もありましたが、友達が殆ど東大を受験する という環境が他校にはない開成たる所以なのだと思います。なので、殆どの開成高3生は運動会後は、一気にスイッチが入るのかもしれません。
    長男の一つ上の先輩も同じ運動部に所属し高3の運動会後にスイッチが入り理三に現役入学しました。
    次男の通う渋幕は、素晴らしい学校で本当にカリキュラムも素晴らしいです。でも良く考えてみると、こと東大に対しては、まだほぼ全員が東大受験するわけではなく、まだ上位三分の一位と思われますので、開成の受験環境とは似てるけど決定的に異なる部分だと思います。 その環境差を埋めるべくカリキュラムを充実させている感じもします。
    次男は、共学ある渋幕生活を本当に楽しく満喫してます。運動部にも所属し勉強もそれなりに上位をキープできてるようですが、渋幕でも塾に通ってますよ。
    反対に長男は、真剣に塾通いしだしたのは高3からです。
    結局、環境と本人の考え方によるような気がします。
    参考にならないかもしれません。

  6. 【3986005】 投稿者: ムーミン  (ID:WSgtcBCjuf6) 投稿日時:2016年 02月 05日 11:53

    皆様、開成のことをご親切に色々と教えてくださり、本当にありがとうございました。
    息子もご縁をいただき、春からの開成生活が楽しみです。中学の間は、部活や友達作りに励むよう、また学校の勉強を疎かにはしないことを約束しました。あとは、取り巻く環境、本人次第ですものね。
    先輩方、これからも親子共々どうぞ宜しくお願い致します。

  7. 【3986431】 投稿者: 開成中2保護者  (ID:8DTGbCmRou.) 投稿日時:2016年 02月 05日 18:27

     ムーミン様、おめでとうございます。
    息子の学年では 漢字や英単語等の小テストがありますよ。
    ある教科では、基本事項を学年のほぼ全員が身に付けたようです。
    授業は先生方に任されているようなので担当の先生によって色々違うかもしれません。
    保護者会時に先生がちょこっと授業を再現してくださったり、生徒が書いたものの紹介があるのですが、単なる先取りの授業ではなく楽しそうで私も受けてみたい思うこともしばしばです。

    息子は入学まで英語は何もしていませんでしたが、クラスメイトが英検に挑戦したのを知り、学校の授業等の勉強中心で準2級を取りました。塾には通っていません。漢検にもこの週末挑戦しますが、これも学校の小テストの学習のみで受験します。
    勉強をすごく頑張っているように感じるかもしれませんが、普段は部活中心に過ごしていますし、先生が検定受験を勧めているわけでもありません。

    入学後、勉強をあまりにもおろそかにしていまう子もいますので、急に手を放すのではなく、一学期の内はノートの取り方とか中間テストの勉強の仕方とかアドバイスはされた方がいいかもしれません。

    開成と言えば運動会ですが、運動会そのものよりも 練習を体育の授業内でするのではなくて休憩や放課後に同じ色の高3の先輩から教わり、先輩が身近に感じれるところが魅力的です。
    息子は先輩方がコメントを書いてくれた色別のパンフレットが宝物となり、春と秋の東大の学祭へ先輩に会うために友達と出かけて行きました。
    背が伸びた後輩に驚き 喜んで大学内を案内してくれて、おなかいっぱいになって帰ってきました。

    ムーミン様のご子息にも 素敵な出会いがありますように。

  8. 【3986526】 投稿者: 母校愛  (ID:Y2lfu6eKOpQ) 投稿日時:2016年 02月 05日 19:42

    ムーミン様

    開成合格おめでとうございます。
    優秀な同級生、頼りになる先輩、実は思慮深い先生達に囲まれ、心身共に鍛えてくれるのが開成です。
    また、開成は良い意味で期待を裏切ってくれる学校ですので、日毎母校愛が深まっていくと思います。
    入学式が楽しみですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す