最終更新:

19
Comment

【3709248】教えてください。

投稿者: たま   (ID:tSE4Z6SxTRY) 投稿日時:2015年 04月 09日 18:06

縁あって、高等科へ入学させていただきました。

息子は、まだ緊張の連続で毎日戸惑ってばかりです。
大人しいタイプなので、いまだ友達もできず、学校の雰囲気に呑まれて、1人で過ごしている状態です。
なかなか話しかけるタイミングがなかったり、雰囲気に気押されして、話しかけられなかったりで、、、。
友達を作りたい、だけどきっかけがない、話題がない、と、なんとも情けない状態です。。。
息子の中では、ちょっとした試練のようです。親としては、乗り越えて欲しいと思う反面、やはり心配もしております。

詳しい情報がなく、どうしたらいいのか全てに於いてさっぱり解らないようなので、主管の先生へ聞くように伝えていますが、なんだか一杯一杯のようでそれも出来ていません。
この掲示板で、少し情報をいただければと思い、書き込みをさせていただきました。

部活動についてですが、いつから見学へ行ってよろしいのでしょうか?
日にちも、場所も分からず、資料や掲示板もなく、勧誘もなく、友達もいないので困っています。
主管に伺い、自主的に、活動日に部室なり、活動場所へいけばよろしいのでしょうか?
細かなことなのですが、全て規則で縛られ管理されていた中学時代とはあまりにも違うので、戸惑っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3711100】 投稿者: ただ  (ID:rgPJ5D9dXP2) 投稿日時:2015年 04月 12日 04:48

    部活に所属する、というのも、ある程度高入生がいる場合は良いかもしれませんが、あまりにもその数が少ないと何とも言えないと思います。
    おそらく、高入生は各部活に居たとしても一人。
    やはり、疎外感はかなり大きいでしょう。
    親戚の子供がその状態でしたが、結局馴染めずに半年でやめてしまいました。
    コミュニケーション力は高い子でしたが、それだけだと克服出来なかったようです。
    結局、部活では友達が出来なかったのですが、数少ない高入生と仲良くなり、卒業後も時々会っていましたよ。
    圧倒的なマイノリティの場合は、無理して内部生と仲良くなろうとするよりも、同じ悩みを分かち合える立場の人との方が、スムーズに行くように思います。
    ですので個人的には、同じ高入生と仲良くすることをお勧めします。

    ただ、いずれにせよ、携帯でお母様に何度もメールは無しです。

  2. 【3711136】 投稿者: 少数派  (ID:EEstCM4CCns) 投稿日時:2015年 04月 12日 07:44

    上の方がおっしゃるように、部活でコケる場合もあるかもしれません。それを恐れていたら始まりません。
    息子の場合団体スポーツでレギュラーが取れましたので、仲間に入れたのかもしれません。(母も)

    息子は中学受験で入った友人と再会し、高校受験で一緒に入った友達もいましたが、結局部活の仲間中心の高校時代でした。
    でもこの前一緒に旅行に行ったのは、小学校からの内進生。

    でも実は私自身も少数派。
    小学校からある一貫校に高校から入りました。
    なんだか自然になじんで、何十年たったいまも親しい友人は、よく考えれば小学校からの内進生ばかり。

    だからあまり意識せずに自然になじみましょう。

    困っていたら絶対誰かが手を差し伸べてくれますから、それがよいきっかけになります。
    私立の一貫校の生徒は、大らかな良い子が多いはず。
    わからないことはすなおにお隣の人に聞きましょう。

    少数派だった私が感じたのは、下からの内進生は実は学校に飽きていて、新しい外からの人を興味深く思っているのです。
    大体内進生は小さな時に1回しか受験経験していないので、中高受験して入って来る人を勉強ができる、と思っています。

    外部生からみると、内進生は実はずば抜けて出来る人がいます。(その反対もいます。)
    多種多様な人が多い大学附属の中で楽しんでみてください。

  3. 【3711503】 投稿者: 明るくニコニコ  (ID:Z.l86xqaTdA) 投稿日時:2015年 04月 12日 17:52

    自分でも気付かない内に、けっこう心の中の事は、顔や態度に表れているものです。
    子供の小さい頃からの写真やビデオを見ていると、子供自身が愉しい時期は明るくニコニコ、余裕のある表情をしています。
    そんな時は、自然に友達も近寄ってきていました。
    反対に、悩みごと、心配ごとがある時は、不安げで表情も険しく曇りがちで、友達関係もあまり良好ではありません。

    おそらく、スレ主様の息子さんは現在、大勢のマジョリティーの中に一人で居ることを不安に思い、曇りがちな表情をしているはずです。
    周りの人はそれを感じ、どうしても息子さんがまとう近寄りがたい険しいオーラを感じて、話かけ辛いのでは無いでしょうか。
    少し難しいかもしれませんが、ここは頑張ってニコニコ笑っている表情で、フレンドリーオーラを漂わせていれば、きっと道は開けていくと思います。
    もう子供じゃありません。高校生ならできるはずです。
    これも大人になるための人生勉強だと思って頑張ってください。

  4. 【3713299】 投稿者: 20人もいるんじゃ?  (ID:2vdeosy7U76) 投稿日時:2015年 04月 14日 19:06

    今年は高等科入りが例年の倍の20人いるんでしょ。
    まずはそこから友だち見つけたら?

    10人しか居ない年と比べたらだいぶ違うと思うけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す