最終更新:

75
Comment

【109477】選抜学級と普通学級

投稿者: 教えてください   (ID:XBFUAc5kjTQ) 投稿日時:2005年 06月 13日 00:10

先日新宿であった合同説明会に行ってきました。
攻玉社のブースは人気を反映して長蛇の列が出来上がっていましたが 何とか先生とお話をすることが出来たので、中学2年からわかれる選抜学級と普通学級の差について質問させていただきました

?選抜クラスは上位者が集まるので授業中とても静かで生徒さんたちの集中力が物凄い 
?進学実績はこちらのクラスの生徒さんたちが稼いでいるのは確かに事実である
?進級の際に入れ替わりはあるものの ここのところは数人である
?普通学級で とてもがんばって国立大学に合格した生徒さんもいる

とのお話でした。

理系 文系に分かれるので 一概には何とも言えないのでしょうが 選抜クラス生と普通学級生では 先生方のフォローアップや大学進学先にやはりかなりの差が出てしまうのでしょうか?

校風にひかれ 受験先にと考えているので、同じ学年の多くが占める『普通学級』と 上位者が占める『選抜学級』への先生方の対応の違い等ありましたら 教えていただけますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【109552】 投稿者: その他モロモロ  (ID:GZXB5lFaKzU) 投稿日時:2005年 06月 13日 07:15

    当然『選抜』への対応はかなり手厚く、ほとんど差別にちかいような気がします。
    確かに成績不振者への補修もありますが、成績不振者への補修は殆ど講義等なく
    すごく簡単な問題であったりします。その他中間層の人間に対しては全くフォロー
    はありません。
    攻玉社は、グランドが広いわけでもなく、立地条件も決して良いわけでもありません。
    進学実績が悪くなればそれまでです。
    今後中間層の進学実績がカギとなるでしょう。

    また、今年の卒業生の進学実績は非常に良かったのですが、これは『選抜』だけでなく
    『国際』の生徒が実績を伸ばしていることも付け加えておきます。
    入学時N・Y偏差値50〜55の生徒の進学実績がわかればいいのですが・・・・

  2. 【110104】 投稿者: 本当に差別!  (ID:g.i90SpYQ5Y) 投稿日時:2005年 06月 13日 19:49

    そうですよ!もう差別と言って差し支えありませんね。
    選抜は先生も定評のある先生がつくし、今年から定期試験問題も一般と選抜とでは変えられてしまったし、もう1,2年で選り分けて手厚く、手厚く保護し、進学率を上げていこうという魂胆です。こんなにハッキリと「大事な生徒」と「お客様」に分けて経営をしてるんですね。やっぱり昔のバンカラ学校はこうでもしないと生き残れないってわけですよね。
    これに英語に強い国際学級がいるから恐いものなし!って感じかな。一般生は放っておいていいんですよ。
    ちなみに慶応、早稲田はほとんど合格者は帰国組らしいです。

  3. 【110276】 投稿者: 攻玉社なんてそんな学校だよ  (ID:ZHQ5N5kMZVk) 投稿日時:2005年 06月 13日 22:49

    みなさんだまされないでください。
    この学校は何においても管理主義で生徒に自由はまったく与えられません。
    体育教師の暴力も相当目立ちます。教師になんの理由もなく蹴られて出血している生徒もいるようです。行事もなんにもおもしろくありません。

  4. 【110492】 投稿者: 保護者  (ID:2AcPj43bC3E) 投稿日時:2005年 06月 14日 08:50

    教えてくださいさんへ

    部外者ではと思われる投稿が続きましたが、普通学級の授業がうるさいというのは、課目にもよりけりのようですが、どうも事実のようです。息子もうるさくて教師のいうことが、良く聞き取れないと申していました。別に選抜だけに目をかけているわけではないでしょうが、授業態度などで自然、教える内容も濃くなってしまうようです。

    この学校、教育熱心なご家庭が多いようで、子どもの成績を向上させるためには、費用を惜しまず塾などにお金をかけていらっしゃるようですが、それがかえって逆目に出て、塾にいくためにいつまでも基礎が身につかない状態になっているお子さんもいらっしゃるようです。

    言うまでもないことですが、「慶応、早稲田はほとんど合格者は帰国組」「体育教師の暴力も相当目立」は全く事実に反します。

  5. 【110641】 投稿者: 教えてください  (ID:l3xQDCxDs7Q) 投稿日時:2005年 06月 14日 11:40

     
     いろいろな返信 ありがとうございます
     やはり『普通学級生』の進学実績は つかめないのですね

     理想と言われてしまうかもしれませんが 子供によって伸びる時期が違うのではと思い
     中学2年生でコース選別されたまま 高校で選抜クラスに入って行くのは かなり難しい と先生 に言われてしまうと 釈然としない疑問が頭をもたげてしまいました
     
     お話させていただいた先生はとても感じが良く 魅力のある学校であることに変わりあ  りませんが 中間層の子供たちへの対応が見えてこなかったのも事実です

     出来れば 学校の中で良い友人たちに囲まれ 切磋琢磨して・・・・と思っておりますが
     難しいのでしょうか? 

     

  6. 【110799】 投稿者: 大丈夫  (ID:npYON0ROpHk) 投稿日時:2005年 06月 14日 15:18


    両学級にいた経験があります。

    最後は普通でした。さすがに東大はいませんでしたが

    皆で励まし合いながら頑張り切りましたよ、国立、早慶、医薬。

    普通からは無理なんてなにをみておっしゃる方がいるのでしょうか?

    確かに数的には少ないのですが。頑張った子には結果は出ます。

    実に楽しそうで、苦しそうで、不安そうな子が肩寄せ合っていました。

    どの大学に入るのかではなく、何を勉強したいかが一番大切です。

    それを見つける為の6年間ではありませんか?

    選抜と普通の間にあるのは、こつこつと勉強を続けられるか、一気に走り切るか

    タイプの差と思っています。一部のお子さんを除いて頭にそう差はなかったと

    振り返ります。

    頑張った仲間とは今でもなんだかんだと言っては集まっていますよ。

    あまり心配し過ぎないで、頑張ってくださいね。





  7. 【110913】 投稿者: 後悔・・・  (ID:hfFB4kcxdPI) 投稿日時:2005年 06月 14日 17:51

    大丈夫さんは 本当にご父兄のかたでしょうか?
    玉社の先生が返信されているのかと思いました。

    さて、正真正銘の在校生保護者です。
    先日の 父母会では、上記の”差別””お客様”という話が父兄のあちこちから
    出ました。もちろん、これ以上 息子の立場も悪くできないので 先生にはっきり要望を出すなんてできません。
    そういえば、以前、あまりにもひどい先生がいらっしゃって、父兄一同抗議したこともありましたが、結果は…今もその先生は 別の学年で”ご活躍中”です。

    実際、どう見ても 選抜クラスには評判・実績の良い先生がつき(教科・担任を問わず)
    普通クラスは…
    とにかく 無事卒業してくれといわんばかりの対応だと思います。

    今年は随分進学実績の良い年でしたが、普通クラスからの国立なんて、4クラス中11人だけです。
    文系にいたっては、一人!!
    もともと できのよい生徒を導くのは簡単で、手のかかる子供を引上げてこその教育だと思うのですが、玉社のやり方って、保護者からみれば あきらかな手抜きだと思います。

    人気と そこそこの偏差値に惑わされて入学させてしまいましたが、今は心から後悔しております。あとは予備校頼みです。 

    こんな風に掲示板に書くなんて…と玉社ファンからはお叱りを受けそうですが、あえて書きまし た。同じ思いのご父兄も多々いらっしゃることと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す