最終更新:

6
Comment

【2559215】選抜学級について教えてください

投稿者: 玉社に期待したい親   (ID:QWjtGZvJgs6) 投稿日時:2012年 05月 29日 16:43

学校のHPには
「3・4学年に選抜学級を設置
学力の高い生徒のために、3年次から選抜学級を1クラス設置。2学年末の成績により一般学級の中から選抜され、4年次は国際・一般を含めた全生徒から選抜されます。」
とありますが、具体的には選抜方法、選抜学級と一般学級のカリキュラムその他の違いについて知っている方教えてください。

-選抜方法は2学年末の成績とありますが、2学年3学期の全教科の期末テストの成績でしょうか?

-学力を向上させる特別カリキュラムが用意されているのでしょうか?

-4年次には選抜クラスの入れ替えがあるのでしょうか?

-5-6年次にはまた希望進学先に合わせたクラス編成になるようですが、選抜クラスと一般クラスが混じることで格差が生じないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2560896】 投稿者: つるかめ  (ID:LLXYLS63ynI) 投稿日時:2012年 05月 30日 22:32

    1,2学期の成績は、(中間+期末)÷2+平常点、3学期の成績は 学年末+平常点で、
    学年成績は 1学期から3学期までの学期の成績の平均、となり、クラス分けにはこの成績が重要です。
    他に夏休み明けの実力試験、外部主催の模擬試験(z会や駿台の模試)の成績も加味されると聞きました。
    その割合が気になりますが、「総合的に評価します」とのことでした。
    選抜クラスは昔は1,2年生にもあったようですが、ここ数年は第2ステージの3,4年生から、ということになったそうです。
    「進度は一般クラスと差はないが、発展的な問題を扱うこともあります」ということでした。試験問題も一部異なっているようです。
    先生によっては、選抜クラスの下位より一般クラスの上位でのびのびやった方がいい、といいきる方もいらっしゃいました。子どもの性格にもよるのかもしれません。
    クラス替えは毎年あります。選抜クラスの最上位の子は安定してますが、多いときはクラスの3分の1以上入れ替わるようです。
    進学先の希望どおりといいつつ、選抜クラスの子はほとんど国立系のクラスにいるんじゃないかな。
    クラスの定員によることもあるので、私立コースでも国立大を受験するカリキュラムにはなっています。

  2. 【2589965】 投稿者: 紫陽花  (ID:1dTq8mSAGnM) 投稿日時:2012年 06月 22日 10:14

    卒業生の保護者です。

    ほとんどつるかめさんが書かれている通りですが、少し付け加えます。

    5-6年は選抜クラス・一般クラスという分け方ではなく、国立クラス・私立クラスと分かれます。
    必修カリキュラムが異なり、私立クラスでは私立に必要な教科だけを履修することも、センター試験に必要な科目を追加で履修することも可能です。

    息子の場合は5年生から国立クラスに入りましたが、授業内容(深さ)および試験問題も共通部分と異なる部分があり、成績も国立クラス内での順位づけになります。
    4年生まで選抜クラスにいたメンバーはほとんと国立クラスに行くので(推薦を狙うなら私立クラスでしょうけれど、ほぼいません)、国立クラスにおいて選抜クラスと一般クラスが混じります。

    ”格差”ということですが、個人差があるのでそうはっきりと分かれるわけではないようです。
    息子の場合、当初は選抜クラスから来たメンバーの授業中の集中力、吸収力、休み時間の雰囲気に驚いていました(笑)

    ただ、4年生時点での成績によるクラス分けのため、高2からエンジンをかけ始めて、私大クラスからでも東大・東工大・国立医学部などに進学する人もいます。

  3. 【2604822】 投稿者: 玉社に期待したい親  (ID:LDn7BLBr93E) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:59

    つるかめさん、紫陽花さん
    丁寧かつ的確な回答ありがとうございます。

  4. 【2627199】 投稿者: 副教科  (ID:rlUdnvq3mws) 投稿日時:2012年 07月 23日 14:44

    追加で質問すみません。
    選抜の評価には、美術、体育など副教科も含まれるのでしょうか?
    模試なども評価の一部に入るということは、副教科の成績はあまりきにしないでもいいようになっているということなんでしょうか?

  5. 【2631739】 投稿者: 玉親  (ID:3YUlaQkoiiA) 投稿日時:2012年 07月 27日 12:54

    むしろ逆ではないでしょうか。
    副教科も総合平均に組み込まれるので、むしろ点数の出しやすい副教科こそ取りこぼしはダメージ大です
    恐らく↑質問の方は、3年4年の選抜基準をおっしゃっていると思いますが、この2学年に関しては外部模試や夏明けの基礎学力テストの成績は殆ど参考にはしておらず、飛びぬけて良い成績を出した場合に当落線上のケースが繰上げになることがある程度という認識で問題ないのでは?
    結局、日々積み重ねた成果である3学期の総合成績の平均点で決まるので全て頑張ってください。
    課題や宿題の提出などで加算される平常点も、ギリギリ勝負の場合にはバカにならない意味を持ちます。

    学年によっても異なると思いますが80点台であれば問題なし。75点前後がボーダーになるでしょうか。
    (3→4年の選抜組は成績表にはクラス内順位しか表示されないのでわかりにくいです)
    ちなみに1Rがシャッフルになる3→4年では5~10人位の入れ替えがあります。
    3年時の選抜組はすでに定期試験で一部別問題をやっていて教科によっては平均点が1~5Rより低いこともあるので注意が必要です。

  6. 【2631850】 投稿者: 副教科  (ID:rK6wThEXbeE) 投稿日時:2012年 07月 27日 14:13

    玉親さま
    ありがとうございます。
    主要教科が本当に成績のよい場合でも、選抜クラスに入れないこともあるということですね。
    どの教科も手を抜かないという方針は素晴らしいと思いますが、自分の子がするかというと…
    大変ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す