最終更新:

37
Comment

【4071016】国立大学合格者数の猛烈な減少

投稿者: スピードすごすぎ   (ID:UBFsQsVE/Mk) 投稿日時:2016年 04月 12日 11:51

攻玉社の2014~2016年度の合格実績を学校のサイトで見ると、
東大だけは、21→21→21と平行移動なのですが
国立全体では 91→80→71 と失速中。

私立を見ても
早稲田 127→109→95
慶応   92→ 76→73
上智   37→ 36→24
と減少傾向が明らかで、
私立全体でも908→749→526と減少しています。

これはどのように読み解くべきでしょうか。
私立の減少は、併願の減少、浪人の減少で説明がつくようにも思いますが、国立合格者数の減少は意味がわかりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4386707】 投稿者: 各学年の評判、私も  (ID:EVlMMUt2u7U) 投稿日時:2017年 01月 06日 14:34

    知りたい!

  2. 【4396287】 投稿者: 高3  (ID:WQv2csAowYo) 投稿日時:2017年 01月 13日 20:10

    今の高校3年生は優秀だとの噂なので、期待しています❗

  3. 【4402100】 投稿者: 攻玉社願書迷い中の母  (ID:wNZSVOIwRik) 投稿日時:2017年 01月 18日 04:31

    実績低下も去ることながら、あのグラウンドの狭さが納得できません。
    運動をしっかりやりたい男子は本郷、桐朋などを選んでしまうのでしょうか。


    校舎とグラウンドが接近しすぎてて、球技も思い切り出来るのか?といったグラウンドですよね。

    その辺どうなんでしょうか?

    話がそれてしまいすみません。

  4. 【4402432】 投稿者: うーん  (ID:NqUBIuRww7k) 投稿日時:2017年 01月 18日 10:47

    グラウンドの狭さは理由にならないのでは?
    同じような状況の渋渋は、開成志望生の人気が上がっています。
    桐朋は、千葉方面から通いにくいことも影響してか、それほどではありません。

    攻玉社は、去年から特別選抜の試験日を渋渋と同じ5日に変えましたが、かえって優秀層は渋渋に流れてしまっているのでは?

  5. 【4407377】 投稿者: そうですね  (ID:TEmjb43hwKY) 投稿日時:2017年 01月 21日 14:07

    多摩川にグラウンドを持っていて野球部サッカー部はそちらで練習しているようです。校舎隣接グラウンドが狭いので一年中プールの授業があります。スイミングを続けたいお子さんは良いのでは?

  6. 【4493946】 投稿者: 東大  (ID:B4.s5fmAQwQ) 投稿日時:2017年 03月 13日 14:02

    14人は少ないな〜これ間違いない⁇

  7. 【4494004】 投稿者: その情報は  (ID:9zrHj5SX09A) 投稿日時:2017年 03月 13日 14:39

    どちらからでしょうか?

  8. 【4494054】 投稿者: ギョッキー  (ID:Hr6O9hDY6Ls) 投稿日時:2017年 03月 13日 15:09

    14人ってのは現時点で明らかになってる公立大学医学部合格者数じゃないか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す