最終更新:

357
Comment

【4032003】東大合格実績

投稿者: 駒東応援   (ID:7rkPSCwtUhM) 投稿日時:2016年 03月 11日 09:02

今年の結果はどうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4163809】 投稿者: a  (ID:WzfvJpF.6WA) 投稿日時:2016年 06月 29日 15:01

    57は伝説の50回生の後から入ってるからな
    下がって当たり前
    むしろ50回より東大合格者は多いから十分でしょ

  2. 【4167882】 投稿者: ピョン太  (ID:dpZfjoWRI0A) 投稿日時:2016年 07月 03日 13:26

     新興校で名前の出た「渋幕」に息子を通わせている親です。
    一番盛り上がっている(?)ようなスレなので投稿させていただきます。
     駒東の生徒の目指す学校は「東大」より「医学部」のように感じられます(同窓生が4人いますが)。しかし「東大合格者数」はとても影響の大きい指標なのであれこれ議論が盛り上がるのは仕方ありません。
     この春、渋幕は東大5位になりましたが、現役102人中56人合格だったと聞きました。影響を受けた現高三は150人が受けるようです。
     東大合格は、本人の資質、塾での勉強、学校(友人関係を含む周囲)環境で決まると思います。合格者が減ったのなら駒東として上記三つのうちどれかが少し弱かったのだと思います。 未来ある子どもたちを暖かく見守ってください。

  3. 【4185572】 投稿者: とてもよい学校です。おすすめします。  (ID:dSM2FTaXAR.) 投稿日時:2016年 07月 19日 07:06

    新中1生の保護者です。

    教師団の面倒看は、とてもきめ細かく、
    体調がすぐれないときだけでなく、
    校内でなんらかの問題が生じたときなど、
    息子本人が直接の影響を受けてない場合でも、
    担任も部活動の顧問も、よく連絡をくれ
    迅速に対応してくれています。

    自主学習でわからないところがあれば
    授業のあとや職員室で、懇切丁寧に教えてもらえています。
    図書室での自主学習も、友達同士でよくやっていて、
    そういう雰囲気を醸し出す生徒が多いようです。
    部活動は、高二生を中心に、
    顧問の先生も、適時適切にアドバイスしてくれています。

    筑駒は、運良く受かっても
    落ちこぼれたときに
    精神的に辛いのではないかという理由で、
    開成は家から遠いし、同じ2月1日受験なら、
    自宅近くに駒東があるという理由で、受験しませんでした。

    海外受験と共学に特色のある
    渋幕、渋々と駒東のどれにするか、
    本人は授業料を払い込むギリギリまで悩んでいましたが、
    自宅からもっとも近く、
    自前の運動場とプールがあるという理由で、
    駒東にしました。

    学校の対応があまりによいために
    親子共々日々、感動の連続です。

    とてもおすすめできる学校だと思います。
    ただし、海外の大学進学を考えている場合は、
    渋幕か渋々をおすすめします。

    ママ東などと、揶揄されていますが、
    保護者会自体は年に2回ほどしかありません。
    保護者同士の部活動はありますが、
    それは希望者だけ参加です。
    保護者の大半が参加しているわけではありません。

    偏差値や倍率のことは、
    受験生の保護者なら、気になるのは当たり前です。
    サピックスの偏差値ごとの受験生の分布を見れば、
    受けている層は、結構上位層に限られています。
    ほかの学校の分布と比較してみてください。
    倍率が低いのは、こんなとこに
    理由があるのではないでしょうか。推測ですみません。

  4. 【4189146】 投稿者: 中1親  (ID:/r1kzeId/p.) 投稿日時:2016年 07月 22日 08:33

    同じく新中1生の保護者ですが、上の方と違って、学校からの連絡は一度もありません。

    生徒本人の話以外には、学校のことはよく見えない。

  5. 【4189774】 投稿者: ↑主題からはずれますが  (ID:cD1LEjz0boM) 投稿日時:2016年 07月 22日 19:50

    >教師団の面倒看は、とてもきめ細かく、
    >体調がすぐれないときだけでなく、
    >校内でなんらかの問題が生じたときなど、
    >息子本人が直接の影響を受けてない場合でも、
    >担任も部活動の顧問も、よく連絡をくれ
    >迅速に対応してくれています。
    >自主学習でわからないところがあれば
    >授業のあとや職員室で、懇切丁寧に教えてもらえています。
    >図書室での自主学習も、友達同士でよくやっていて、
    >そういう雰囲気を醸し出す生徒が多いようです。
    >学校の対応があまりによいために
    >親子共々日々、感動の連続です。

    これ本当?
    あまりにも嘘くさいんですけど。
    そもそもまだ中1で、こんなことが言えるのでしょうか?
    まだ面談もないはずだが。

    図書室での自主学習なんて聞いたことありませんが。。。
    他の学校の書き込みと間違ってませんでしょうか?

  6. 【4190915】 投稿者: 担任や顧問によるのでは…  (ID:NkVxCWuRts6) 投稿日時:2016年 07月 23日 21:57

    渋谷系列の方のギョッとするレスに、キータッチが滑ったのかも知れませんしね。

  7. 【4191406】 投稿者: ピョン太  (ID:Sfwjbtv7qEg) 投稿日時:2016年 07月 24日 10:09

     「渋谷系列の方のギョッとするレス~」は私かもしれません。
     2016年入試、渋幕は31期生が受験しました。学校からの情報では「前年並みの期待」だったかもしれませんが、「奇跡の31期生」ともいわれているようです。文系が前年以上に活躍したようです。
     数的には旧帝大では地方帝大合格が東大合格になったようで、国立大学合格の総数はほとんど変わっていません。週刊朝日かサン毎で合格者インタビューに「会いたい人」に「(田村)校長先生」を二人挙げていました。校長が訳した本が出題されたのがうれしかったのでしょう。
     なお、MARCH進学者は10人前後で、「最低でも早慶」とのことでした。
     来年以降、私としては3位グループに位置している「渋幕・聖光・駒東」の合格者数は注目に値すると思います。開成・麻布とは異なったスタンスの学校だからです。

  8. 【4192049】 投稿者: 新規スレ立ておすすめします  (ID:51YNsDKTa..) 投稿日時:2016年 07月 24日 19:50

    学校の東大合格に足りないものはとか学校のカテゴライズなどなら
    学校別板より学校比較板のほうがみなさん喜ばれるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す