最終更新:

23
Comment

【1439871】サレジオ学院テニス部の指導・コーチについて教えて

投稿者: 神奈川在住小6受験生保護者より   (ID:kxq18mgT4J2) 投稿日時:2009年 09月 24日 18:56

毎年サレジオ学院のテニス部、全国大会ベスト8や先日の県大会優勝おめでとうございます。来年受験生の保護者ですが、サレジオには全国大会で準優勝2回導いた名コーチがいらっしゃるとのこと。ただ、特定の選手の面倒はみるけど、部員全体の指導はみないというのですが・・・
やはり強豪校はどこでもそうなのでしょうか。日々の練習はレギュラー中心で、上達するにはテニススクール行きなさいというのであるならば、寂しい中学校ですね。現状を詳しく教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1440988】 投稿者: テニス部ファン  (ID:vNkDrqr4O/2) 投稿日時:2009年 09月 25日 14:59

    こんにちは。昨日、他スレッドで新人戦団体の部優勝の報告をした者です。

    サレジオ学院は、平成10年、11年に、全国大会で優勝しているそうです。
    (準優勝ではなく、優勝です。)

    そのときの顧問の先生がず~っと顧問としてご指導してくださっています。
    他に顧問の先生やコーチもいらっしゃいます。

    レギュラーに選ばれる子は、テニス経験者も多いですが、
    中学に入ってからテニスを始めた子もちゃんといるようですよ。
    レギュラー以外の練習を先生方が見ない、ということはないと思います。
    ただ、頻度的には、どうしてもレギュラー中心になってしまう、これはどの強豪校にも言えることでしょうね。
     部活の他にスクールに行くようには誰も指導していません。
    むしろ、生徒たちの方が、より強くなりたくて、自分から進んでダブルスクールの道を選ぶようです。

     1学年40名、全体で120名近くもいるテニス部で、
    たった10名のレギュラー枠に入るには、練習熱心で向上心も
    高く、さらに勝負強くなければ難しいでしょう。
    そうなるためには、学校の部活だけでは足りないと感じて
    個人的にもスクールに通うことになるのだと思いますよ。
     ここからは私個人の意見ですが、経験者も未経験者も同じ練習メニューというわけにはいかないのが現実だと思います。
    入った時点でのポテンシャルが違うわけですからね。
    でも、その「違い」が未経験者を奮起させ、経験者にも緊張感を与えるのではないかと思います。
    サレジオは決して寂しい中学校ではないと思います。

    以上、私の把握している限りの情報をお伝えします。
    参考になれば幸いです。
    ご子息、受験を見事制して、晴れてサレジオ学院テニス部の一員となられるといいですね!頑張ってください!

  2. 【1441140】 投稿者: 受験生保護者より  (ID:kxq18mgT4J2) 投稿日時:2009年 09月 25日 17:02

     サレジオの監督さんが素晴らしいのは知っていて、来年、サレジオを受験させるつもりでした。ただ、最近、あるコーチから、サレジオはメンバーの練習しか面倒をみないし、テニスが上手になりたいなら週3回位はスクールに行きなさいとコーチが言うとききました。部員も100人位いるようなので、部員の方の現状を教えてください。強いチームは下手な部員はきりすてているのですか?受験しようかまよっています。

  3. 【1441206】 投稿者: テニス部ファン  (ID:vNkDrqr4O/2) 投稿日時:2009年 09月 25日 18:03

    ずばり、ご子息はテニス経験者ですか?
    ジュニア登録をして、試合にも出ていますか?

    何を心配されているのか、よく分からないのです。

    テニス初心者だけど、顧問の先生(監督ではありません。)
    に手取り足取り指導してもらいたい、と思っているのであれば、
    さすがに100人を超える人数を抱える大所帯で、
    それは無理だと思いますよ。
    でも、下手だからという理由で、見捨てるような部ではないと
    思いますが・・・。

    現役テニス部員の保護者の方がいらっしゃいましたら、
    現状を教えてあげてください。
    よろしくお願いします。

  4. 【1462603】 投稿者: うーん  (ID:.hS6Ifqts2U) 投稿日時:2009年 10月 12日 08:38

     受験生保護者より様

     なかなかお答えの難しいご指摘ですね。私は、保護者として、中高生徒のクラブ活動は、全国大会で勝つことが目的なのではなく、その過程を通じて、つまり、運動部でしたら、スポーツを通じて様々なことを学ぶことを目的とすべきだと思っています。


     その観点で申し上げれば、サレジオのテニス部は、大きな大会において良い成績を修めることが至上目的となっていますので、がんばって練習したから、試合に出してもらえるというようなことは、まずありません。入学当時において、既に実力のある生徒たちは、レギュラーとして特別扱いされ、上級生になれば幹部と称され、また、その親御さん達もインナーサークルを形成し、排他的な雰囲気をまといます。中学からテニスを始めたような生徒は、よほどの例外でない限り、最後まで応援要員です。また、この応援も、試験の前日であろうが何であろうが、必ず参加を求められます。


     逆説的な意味で申し上げれば、この世の中には、強い者が勝つという単純な事実を、徹底して学ぶことはできます。ですから、テニス部ファン様が指摘されるとおり、「ずばり、ご子息はテニス経験者ですか? ジュニア登録をして、試合にも出ていますか?」といった経歴を有していなければ、中学3年間、高校3年間の計6年間は応援要員となることを覚悟された方が良いと思います。
     

  5. 【1464922】 投稿者: テニスのおじさま  (ID:b85IQQPg3FY) 投稿日時:2009年 10月 14日 00:24

    神奈川在住小6受験生保護者より 様

    サレジオのテニス部員の息子がいます。レギュラーではありません。

    息子の友人の中には部活がない日にはスクールに通いレベルアップを目指している子もいますが。
    息子は我が家の財政事情を理解しているのか、スクールに行きたいとは言いません。
    レギューラーに比べて顧問から指導を受ける機会は少ないように感じているようですが、上手な子のアドバイスを受けたり、見て学ぶような努力をしているようです。

    硬式テニス部がない学校や、あってもテニスコートが2,3面しかない学校が少なくないですが、サレジオにはテニスコートが多く、初心者でも一年生の時からコートで打たせてもらえます。
    確かに多くの部員は「団体戦の応援要員」になりますが、公式戦でも大会によっては個人戦の試合に出れます。
    また、プライオリティの低い大会ですが、皆がサレジオの名前を背負って団体戦にでれるように顧問が考えています。
    レギュラーにサポートメンバーの気持ちを理解してもらうため、レギュラーがサポートメンバーの試合を補佐することもあるようです。

    全国大会に出場し、上位入賞を目指す強いチームですが、
    下手な部員を切り捨てるようなことはありません。

    初心者でもテニスを楽しみ、上達できるテニス部であると確信しています。

  6. 【1479327】 投稿者: サレジオ大好き  (ID:eAJKvNrrpuA) 投稿日時:2009年 10月 24日 21:52

    始めて投稿いたします。
    まず、大人の考えで子供の部活の価値を計らないでください。
    確かに、テニス部は部員が多いです。
    応援部員、問題ですか?子供たちは仲間として、本当に一生懸命に応援します。たくさんの事を学びます。
    それを無意味のように言わないで下さい。
    テニスには色々な大会があります。でも、先生方は、本当に素晴らしいです。確かに部員はおおいです。でも1年生からボールを打たせてもらえる学校は少ないと思います。
    部活は子供のものです。見守ってあげてください。

  7. 【1481800】 投稿者: うーん  (ID:.hS6Ifqts2U) 投稿日時:2009年 10月 26日 21:50

    サレジオ大好きさま


    >まず、大人の考えで子供の部活の価値を計らないでください。


      とのご指摘ですが、
     

     >応援部員、問題ですか?子供たちは仲間として、本当に一生懸命に応援します。
     >たくさんの事を学びます。それを無意味のように言わないで下さい。


      これも「大人の考え」そのもののように思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す