最終更新:

4
Comment

【4256121】保護者の出番について教えて下さい

投稿者: 受験生ママ   (ID:dSmOqOpQnEo) 投稿日時:2016年 09月 21日 11:21

受験を考えている保護者です。
先日、学園祭に参加した際に、保護者の方が多くお手伝いしている様子を拝見しました。
学校のHPも、保護者が関わる事が多そうな、雰囲気を感じました。
保護者同士のお付き合い、保護者の出番なども、お聞かせ頂ければと思います。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4256357】 投稿者: 在校生  (ID:HoC6alkHZio) 投稿日時:2016年 09月 21日 14:58

    子供がお世話になっております。他校の状況をあまり存じ上げないので比較はできませんが、サレジオに負担に感じたことはありません。

    学園祭で保護者の方がたくさんいらっしゃいましたが、平素任意で参加なさっているサークル(聖書研究会や手芸のサークルであったり)でのものも多く、これはもちろん強制ではありません。一方で食堂、喫茶室、バザーなどは担当学年の委員の方のもと、事前や当日のお手伝いできる方が交代でこれをします。年中の事ではないのでこうした出番を喜んでやらせていただいています。

    親同士の付き合いは人それぞれ。強いて言えば子供の部活つながりが多いかもしれませんが、同学年の人数が多い部活であれば試合の応援によくいらっしゃる方とそうでない方と自然に分かれていくような気がします。

    良いも悪いもまとまり感じる学校でありますが、生徒と同様、保護者の方もその方その方の思いに従って、ちゃんと「居場所」がある学校かと思います。

    受験のご成功を念願しております。

  2. 【4256459】 投稿者: まかない  (ID:X.RXIlrYdfo) 投稿日時:2016年 09月 21日 16:38

    私もかつては、こちらの掲示板などの様子をみていて、文化祭など親の出番が多そうな学校だという印象をうけていましたが、実際はいってみると皆さんご希望されてやっていらっしゃる方ばかりでした。
    PTAや学園祭の催しなどの手伝いも参加可能かどうかのアンケートが来ます。できない場合は、そう回答すれば強制などなどされません。
    それを気にすることもありません。
    私はあまりお手伝いをしておりません。
    やっていらっしゃる方々はボランティアの精神だと思います。楽しんでやっておられるのではないでしょうか。

  3. 【4256718】 投稿者: 受験生ママ  (ID:dSmOqOpQnEo) 投稿日時:2016年 09月 21日 21:00

    在校生様、まかない様
    早々にお返事頂きありがとうございました。
    とても参考になりました。

    もしご回答いただけるのであれば、お願い致します。
    酷いいじめは、ございますか?
    いじめに対して、学校の対応対策など教えて頂けますか?
    息子がとてもおとなしいので、心配しています。
    宜しくお願い致します。

  4. 【4260702】 投稿者: まかない  (ID:SFIHpds4.CQ) 投稿日時:2016年 09月 25日 09:00

    こんにちは
    醜いいじめは私の狭い周りのなかに限りますが存じあげません。ご期待に応えられず申し訳ありません。
    我が子は元気のいいほうなのであまり心配なくきていますが、一度一年生の初め帰るときに靴箱に靴がなく友達と探していたら幾人かの先生も一緒に探してくださったとのこと。その日担任の先生からフォローの電話もいただきました。結局たいしたことがなかったのですが対応に恐縮してしまいました。

    あと、、そうですね、クラスの懇談会以外にも地区別の懇談会もありまして、 そのときに直接校長先生ともお話をすることができますよ。
    校長先生はとても人格者。神父さんでもあり母親たちにも人気の方のようでした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す