最終更新:

40
Comment

【3127567】お力を貸してください

投稿者: 芝熱望組   (ID:uAa91n4uKUM) 投稿日時:2013年 09月 28日 00:29

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

初めて書き込みさせて頂きます。
失礼がありましたら、お許しください。

小6男子の母です。
小5の文化祭にお邪魔して息子が芝に惚れ込んで、中学受験の勉強を始めた 芝熱望組です。

息子のお友達親子に誘われて、小5に芝中学文化祭にお邪魔しました。その時、私たち親子が芝中学に惚れてしまいました。
温かな学校の雰囲気、文化祭を楽しむお兄さん達の様子、お客様への気遣い。
その後2度学校説明会にも参加させて頂きましたが、校長先生と先生方のお話にも大変感動いたしました。

芝中に行きたい!と目標を持ち、5年秋から大手受験塾Wで受験勉強に励んでいます。
しかし、残念ながら成績は6年生4月のY合不合偏差値56をピークに下がり続けています。
9月のY合不合では、偏差値52まで下がってしまい、息子の勉強に対するモチベーションが低下してしまっています。
芝中学に行きたい気持ちは変わりませんが、どうせ無理だよ…などと諦めの言葉も口にするようになりました。
終わらない宿題、わからない算数。
苦しむ息子を見て、受験をやめよう。と話し合った事もありました。ですが、やはり芝中学に行って、芝生になりたい。と泣いていました。
算数が致命的に苦手なので、難しいチャレンジだという事。親子共に充分承知しております。
なんとか、息子の望みを叶えてあげたいのです。

受験経験者のかた、この10月〜1月はどのような勉強が成績上昇に役に立ちましたでしょうか?
塾以外にも 個別指導、家庭教師等 別の対策を取られた方はいらっしゃいますでしょうか?
芝生のお仲間に入りたい親子にどうかアドバイスよろしくお願いいたします。

息子の教科ごとの成績は
国語》理科》社会》》》算数 という感じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3127637】 投稿者: 中受のカギは算数です。  (ID:fV91zm4xcdU) 投稿日時:2013年 09月 28日 03:03

    算数が偏差値UPの決め手です。特に〝場合の数と図形〝が重要です。難易度の低い問題から始めて問題を解くルーチンワークを身につけるべきです。大切なことは親が一緒に問題解きに取り組んで、お子さんの問題点を見つけてあげることです。

  2. 【3127989】 投稿者: 私なら  (ID:K5E9VaSm5Ag) 投稿日時:2013年 09月 28日 13:56

    まず塾で3、4年生用算数テキスト、問題集を購入する。
    10~12月で3~5年の算数の例題、基本問題を完璧に。
    勉強時間は8割を算数、1割を理科、1割を社会にあてる。国語は捨てる。宿題もしない。

    勉強の際は親がつきっきりで教える。それが無理なら家庭教師。
    今から家庭教師というのもリスキーだがやむを得ない。
    あくまで私ならということですが。

  3. 【3128015】 投稿者: 我が家は  (ID:d1mu0YyjT0Y) 投稿日時:2013年 09月 28日 14:28

    模試や単元テストの見直しをしました。
    6年夏前まではテストは受けっぱなしだったのですが、
    算数が伸び悩み、テストの活用を始めました(遅いですが^^;)

    受験者の50%以上が出来ている問題で間違ったものを
    私(母親)が抜き出してノートに貼り(解答は隣のページ)、
    父親と取り組みました。
    取り組む問題が減ってくると30%が出来ていて間違った問題、
    というようにハードルを変更。

    数が多すぎるとやる気が出ないので、お子さんの実力に合わせて、
    もし50%以上正解の問題では問題数が多すぎるようなら、
    60%や70%でもOKです。
    苦手単元の基礎力がつきます。

    うちはこの方法で5以上(1月は模試がなかったので
    わかりませんが、感覚としては10位)偏差値が上がりました。
    父親もそれほど時間が取れなかったので週に1度、
    30分~2時間でしたが、効果がでたようです。
    ご主人がお時間取れないなら、そこだけ家庭教師、
    または塾の自習室で先生にお願いする、などもいいかも
    しれませんね。

    国語が得意なお子さんならのびしろがあると思いますよ。

    精神的にも辛い時期でしょうが、あせらず頑張って下さいね。

  4. 【3128041】 投稿者: トピ主です  (ID:ACUl/nYRMw.) 投稿日時:2013年 09月 28日 14:56

    中受の鍵は算数です さま
    ありがとうございます。場合の数と図形ですね。
    早速 過去のテキストから抜き出し基礎からチャレンジさせてみたいと思います。具体的なアドバイス感謝いたします。ありがとうございました。

    私なら さま
    ありがとうございます。
    テキストの例題ですね。模試の不正解を見ると、基礎が理解できていないことを痛感しております。
    焦る気持ちもありますが、立ち戻ってみます。
    算数に勉強時間をたくさんかけられるよう、塾の
    先生にも話をしてこようと思います。
    具体的なアドバイスありがとうございました。

  5. 【3128092】 投稿者: 致命的って  (ID:2k2SKl8A7ao) 投稿日時:2013年 09月 28日 15:54

    算数が致命的とありますが
    どの程度なんでしょう? 他の教科は?

  6. 【3128137】 投稿者: トピ主です  (ID:uAa91n4uKUM) 投稿日時:2013年 09月 28日 16:47

    我が家は さま
    ありがとうございます。
    早速、過去の模試のとき直し状況を確認しました。 塾の宿題でもありましたので直してはいますが、解説をうつしただけの問題も散在し、本人任せにしすきた事を悔やんでおります…
    新しいノートにコピーを貼りましたので、取り組ませようと思います。
    具体的にアドバイスいただきありがとうございました。

    致命的って さま
    書き込みを見ていただきありがとうございます。算数は9月のY合不合では、偏差値40前半でした。4月、7月も平均点をかろうじて少し上回る状況です。
    国語60台と理科50台後半でしたので、社会も知識が詰まっているとはいえない状況の中、国語と理科でなんとか下げ止まり偏差値は今回52でした。

  7. 【3128162】 投稿者: 父  (ID:DEcwRaeYVHU) 投稿日時:2013年 09月 28日 17:14

    お母様のお気持ち痛いほどわかります。そのようなお子さんは数多くみてきました。いますぐにでもご指導して差し上げたいくらいです。社会はおろそかにしないで下さい。算数は基本問題から一問一問じっくりと取り組んで下さい。焦りは禁物です。芝以外にもこの学校ならと思える学校を見つけるのも重要です。中学受験はチャレンジで目標に向かって努力することを学ぶことが一番の果実です。あなたなら必ずやり遂げられると言い聞かせて下さい。お母様も前だけ向いて進んで下さい。お子さんは後ろ姿から学びます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す