最終更新:

9
Comment

【4035737】なんで英語を勉強するのか? 勉強法を教えてください。

投稿者: 英語道   (ID:MPPjABwv1XE) 投稿日時:2016年 03月 13日 20:00

城北中学校・高等学校

ブログ最新記事

セブ島語学留学3・4日目

3/26は主に英語レッスンを集中して行い、3/27は午後、スラム街への訪問がありまし...続きを読む

動機づけがはっきりしていると単調な反復練習に集中して取り組めますよね。

城北生は外部試験の英語検定は各人が挑戦し、中2から高2まで学校で一括して受けるのは、中学・高校生対象のスコア型英語テスト「GTEC」。

中学生が「英語が楽しくなるにはどうすればよい」とおもわれますか。
勉強法も人それぞれ様々です。
自分にあった英語の勉強法を見つけるため皆さまのご意見をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4036265】 投稿者: バラード  (ID:3OmF70IkJYM) 投稿日時:2016年 03月 14日 09:04

    中学生ならば、まずは外国人と会話できたら、映画や音楽が理解できたら、ネットで話が出来たら、さらに読み書きが出来たら、と思うかどうかでしようか。

    スポーツが何か出来たら、音楽で楽器が出来たら、同じように何か自分の得意技が将来発揮できたら、と考えますと、ある程度人並みに出来たらなと思えるかどうかだと思います。

    これが楽しいかどうかですが、スポーツでも音楽でも何でも、上達しようとしたら忍耐もがまんも必要な時があるし、苦しいこともあると思います。

    将来、日本も今の数倍国際化が進んで、海外の人たちとの行き来も、会話も、今の数倍にはならざるを得ないでしょうし、オリンピックは拍車をかけます。

    海外の人たちと、というだけでなく、日本人もそれなりに英語が使えるようになる教育が進んでいきますので、会社や職場でも海外人が増えて英語が使われだすでしょうから、それに備えてということも必要かなと思います。

  2. 【4036520】 投稿者: 英語道  (ID:OxKkbIQn63.) 投稿日時:2016年 03月 14日 12:45

    バラード様

    書き込みどうもありがとうございます。
    城北の授業でもカミロ先生に日本の休日を英語で伝える、チームで学んでいくことがブログで紹介されていましたね。グラブ活動も盛んな学校なのでアクティブに英語で会話する環境にあると思います。こういう場が増えてくるでしょうね。

    実は昨日5月から改変されるTOEICを受験し、パート7で解いても解いても読解問題が次々に繰り出されてくると感じました。益々読む力の必要性を感じました。図書館にそれぞれのグラブ活動分野の英書があったらいいな、と思いました。

  3. 【4038281】 投稿者: 英語道  (ID:7kVkmYIq24w) 投稿日時:2016年 03月 15日 19:11

    Facebookつながりで以下、ご紹介します。

    4月から開講される2016年版NHKラジオ「基礎英語2」。
    4月と5月は「英語ができたらHello! work」というコーナーで「英語ができたら、将来どんなことができるんだろう、」という中学生の疑問に答えるコーナーに僧侶の松山 大耕さんが出られます。

    NHKラジオ4月からの「基礎英語2」で、(中学2年生程度対象のテキスト)で、ご本人は『私は今でこそ、英語を不自由なく使えるようになりましたが、
    中学に入学するまで英語に触れる機会は皆無。 そして、中学生当時は英語がとても苦手でした。そこから、英語をどうやって学んだのか、何がきっかけだったのか。今は英語を使ってどんなお仕事をしているのか、 お坊さんってどんな役割があるのか、といったことについてお話しています。』ということでした。

    テキストのみならず、ラジオでもお話されるようです。お子様にも薦められてはいかがでしょうか。

  4. 【4053849】 投稿者: 英語道  (ID:7kVkmYIq24w) 投稿日時:2016年 03月 28日 17:23

    城北生が、中2から高2まで学校で一括して受けるようになる、中学・高校生対象のスコア型英語テスト「GTEC」。

    GTEC for STUDENTSのサイトは、
    http://www.benesse-gtec.com/fs/about/ab_concept
    にあります。

    「聞く」「読む」「書く」の3技能を測るスコア型英語テストです。

  5. 【4099478】 投稿者: 英語道  (ID:.05le1ENfHg) 投稿日時:2016年 05月 06日 19:23

    学校サイトで本日情報公開されましたが、中3・高1生の「オーストラリア語学研修」と「JOHOKU ENGLISH SHOWER」の参加希望者がいずれも抽選を行わず全員受け入れされたようですね。

    この語学研修の模様を中学・高校受験生やその親御さんにも生徒目線から英語科の先生方には説明会などで積極的に伝えていって欲しいとおもいます。

    運動部所属で大会や試合のある生徒さんは、中3から高1への春休みが絶好の語学研修の機会(2週間+)だとおもいます。6ケ月程前から語学研修コーディネートのISA(ここは城北学園も依頼されたようです)やアルク留学センターなどから情報入手されてみてはいかがでしょうか。

  6. 【4198251】 投稿者: 頑張れ英語道さん  (ID:8GKT6g3rkVg) 投稿日時:2016年 07月 30日 13:14

    かなり古株のOBです。日本企業を経て今は外資系企業で働いています。
    かつ、英語が苦手で苦労してきたタイプです。
    >なぜ、英語を勉強しなければいけないか?
    ① 世の中がグローバル化して英語で情報を取得する必要も多くなり、仕事上英語で相手とコミュニケーションをとる頻度が高くなってきています
    ② 大学入試では英語が得意な方が合格しやすい
    この2つは目先のことですが、中国語を除けば、英語ができることでコミュニケーションができるようになる人の数はぐっと増えます。映画をNativeの表現で味わったり、ニュースなどで流れるインタビューもニュアンスが受けとれるようになります。Facebookなんかも楽しくなりますね。

    勉強の仕方ですが、
    昔と少しは変わっているかもしれませんが、城北の英語の先生はいけていません。TOEICのリーディングパートでどのくらいとれるのかな?
    あてにしないで、自力で道を開いていくことをお勧めします。
    中学のうちは、量があまり多くないと思うので、教科書を丸暗記することをお勧めします。
    ① 文章の意味を理解するというより知って覚えることが大事です
      辞書を使って文章を解読するようなことには注力せず、単語の情報は教科書
     ガイドを使って知ればいいです
     こういう文章で、こういう意味なんだなと知る
     日本語の意味を見て、英語で書けるようにする
    ②5文型については徐々に理解していく
     文法も重要ですが、構文が取れる(文章の構造を理解できる)ことが
     重要です
     高校で文法はみっちりやると思います
    ③感覚、英語のままで意味を取るようにする(日本語にしない)
     例えば、
     I am glad. のgladの感覚で理解する
     Often の 意味する頻度感を日本語でなく理解する
     - 高校に行くともっと抽象的な単語が出てきます そういう単語も日本語に
      しないで感覚で理解できるようにするといいです 日本語の概念にないよう
      な単語も出てきますのでその単語が本来持つイメージを掴むことが重要です

    伝えたいことはまだたくさんありますが、まずは、試してみてください。
    高校になったら英語は予備校に行ったほうがいいと思います。
    頑張ってください。

  7. 【4200424】 投稿者: 英語道  (ID:MPPjABwv1XE) 投稿日時:2016年 08月 01日 20:03

    頑張れ英語道さん

    コメントどうもありがとうございます!
    力強いご意見参考にさせていただきます。

    >① 文章の意味を理解するというより知って覚えることが大事です
    ・王道は、音読だとおもっています。
    確かにTOEIC新テストのPart7は難しくなりましたね。
    →「システム英単語」のミニマル・フレーズ音読
    → VOAのスーパーエルマーでのSIM音読
      日本語にせず、返り読みせずに英語を英語のままとらえる訓練

    ・高校に入ってからの構文(「セレクト70英語構文」等)は、音読よりも意味の理解だとおもいます。

    >日本語の意味を見て、英語で書けるようにする
    →英作文基本を身に着けるため「意味順書き込み練習帳」を2回やります。
    「だれが、する(です)、だれ・なに、どこ、いつ」をしみこませる。

    >②5文型については徐々に理解していく 文章の構造を理解できることが重要です。
    おっしゃる通りですね。

    >高校になったら英語は予備校に行ったほうがいいと思います。
    合格体験記などを見ていると、英語は新宿のGがよさそうにおもえます。(城北生は少ないですが)

    目標レベルは、(まだ帰国子女の方が城北には少ない環境かとおもいますが)
    中1の2月で英検3級、
    中2の2月で英検準2級
    中3の2月で英検2級
    中学修了の春休みに語学研修
    高2で英検準1級

    引き続き、よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す