最終更新:

85
Comment

【2203811】数クラスのレベルの高さ

投稿者: 鴨親   (ID:75l8lBB/ykc) 投稿日時:2011年 07月 15日 01:51

数クラスに入りたいが、その判定テストの一つが今回の校外模試
(一学年上の駿台模試)。
結果は全国偏差値で60に近かったが、校内順位では入れる順位ではなく。
数クラスのレベルの高さに唖然・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3981078】 投稿者: ディーン・フジオ  (ID:ir70V.N/gWQ) 投稿日時:2016年 02月 01日 23:03

    いわゆる、やる気スイッチONの話かな。

  2. 【3989189】 投稿者: 六年間  (ID:M.0eM7BIyVg) 投稿日時:2016年 02月 07日 18:00

    中3と高1を数クラで過ごせば、やる気やモチベーションが高まりますよ。
    中1や中2のうちは、数クラに入れるように準備しておけばよいのです。
    高2、高3はつべこべ言わず、自分の目標に向けて前に出るしかない状況になります。

  3. 【3992268】 投稿者: レベル  (ID:H2CRwmvywJI) 投稿日時:2016年 02月 09日 21:26

    確かに数学クラスには優秀な生徒が多いと思います。でも、1クラスに40人以上が在籍しているのだから、数学が上位40番以内に入っていればよいだけのことですよ。やるべきことをやっていれば、不可能なことではありません。

  4. 【3994905】 投稿者: やる気  (ID:AMBlSafS7kQ) 投稿日時:2016年 02月 11日 16:27

    中学1年のときは、とにかく学校の生活に慣れることが大切です。
    中学2年になれば、中学3年からの数学クラスに入ることを目標にして、コツコツと努力をしていけばよいでしょう。
    中3と高1を数学クラスで過ごせば、相当にモチベーションが高まり、小学生のときとはがらりと学習への姿勢が変化します。
    高2、高3は完全に大学入試モードですから、ライバルは校内にはいません。全国から東大などの難関を受験しにくる人たちがライバルです。
    数クラで苦楽をともにした同士は仲間意識が強くなります。

  5. 【3998880】 投稿者: 上池袋  (ID:cLDPRhNwah.) 投稿日時:2016年 02月 14日 09:12

    数クラにいると周囲から刺激を受けて、やる気を出していく子もいますね。でも、数クラ以外にも優秀な子はいます。数学がちょっと苦手でも、他の科目ができる子です。

  6. 【4006244】 投稿者: 数学  (ID:oxpAVPupLIk) 投稿日時:2016年 02月 18日 23:51

    大学入試の合格を牽引する絶対的な得意科目があるのもいいけど、弱点がなく、満遍なく得点源を持っているのもいいね。

  7. 【4010187】 投稿者: 身近な目標  (ID:Nr7mjjxpFrA) 投稿日時:2016年 02月 21日 22:50

    中学2年になったら、3年のときに数クラに入ることを目標に努力すればよいと思います。目標としてはわかりやすいし、しっかりと日々の授業を聴いて復習をすればよいのだから、やるべきことをやった人が結果を出すという大原則を理解するのにちょうどよいですね。

  8. 【4011909】 投稿者: 数クラの先生  (ID:GzYB4.tlXcY) 投稿日時:2016年 02月 23日 10:52

    数クラの先生はその学年の数学科担当の先生が受け持つのでしょうか?
    同じ学年でも先生に寄ってクラスの平均点結構違いますよね。
    息子に質問したら「あ~、その先生は予備校で教えてたらしいよ。若い先生だよね。確かにその先生のクラスは平均点高いよね~。」と言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す