最終更新:

86
Comment

【4107615】革鞄、廃止へ…

投稿者: さよなら革鞄   (ID:7e5FoguA1fo) 投稿日時:2016年 05月 12日 18:58

最近先生から聞いたのですが、巣鴨の生徒が毎日使っているあの革鞄が廃止されるそうです。巣鴨の伝統がまた一つ消える事となります。
理由としては、鞄を作る業者が高齢化、需要の減少により採算が取れなくなったのが原因の様です。早ければ来年度、遅くとも2年以内に廃止される様です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4299136】 投稿者: 昨年のクラス数  (ID:MEBXNO9PzR.) 投稿日時:2016年 10月 25日 11:05

    昨年はひとクラス分の生徒を多く合格出してしまいましたよね。
    そのせいで中学生校舎の学年別フロアも分断されてしまったし。
    学校側としては今年は生徒数を絞ってくるのではないですかね。

  2. 【4299253】 投稿者: 特別だった  (ID:LW6M.6U6ru2) 投稿日時:2016年 10月 25日 13:04

    >昨年はひとクラス分の生徒を多く合格出してしまいましたよね。

    多く合格を出した、というよりは歩留まりを読み誤ったのでしょう。
    先の入試のあと、愚息は先生から「新1年は1クラス増やさなくてはならなく
    なりそうだ」と聞いて帰ってきましたから。
    合格者数そのものは前年とそんなに変わらないのでは?
    一般的に、成績下位層ほど入学希望率は上がる傾向がありますよね。

    もし今年も昨年並みの受験者ならば、おっしゃるとおり
    合格者数は絞られるかもしれませんね。

  3. 【4299600】 投稿者: その通り  (ID:2xJhBTpAPFs) 投稿日時:2016年 10月 25日 18:50

    巣鴨の繰り上げは電話じゃなく、電報。
    つまり、その場で意志確認ができず、例年の歩留まりならこのぐらいの人数に出そう、という感じでは?
    なので、人数が多いということは、繰り上げで蹴る生徒が少なかったということ。
    低位層が増えただけですね。
    来年は、電報合格の数を減らすでしょう。

  4. 【4302687】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:KHhmDEssa1I) 投稿日時:2016年 10月 28日 17:21

    正直、外野(特に意識高い系の親御さん)のその美意識のせいで生徒たちはただただ迷惑してるんですよね
    巣鴨OBで芸能界で活躍してるライムスター宇多丸さんがよくネタにしてる話ですが、あの革鞄とダサすぎて実用性もないサブバックは学生にとって使いにくいものでしかありません。
    政三先生が存命中はあのカバンでできた手のマメを朝礼中によくネタにしていて、生徒自身も政三先生が掲げる理念に効率や実益を求めるのはしょうがないと納得していましたが、現在の不二夫先生の体制になって以降の巣鴨では納得できるようなものはありません。
    (というか、今の不二夫先生の巣鴨学園に在籍したいという動機自体が軽薄になってしまっているように感じられます。余談ですが。)
    不二夫先生が伝統や理念より時代に迎合することを優先するなら、それを追求したほうが巣鴨学園の未来はあると思います。
    使いやすい鞄を後輩たちには使ってもらいたいですね。

  5. 【4302709】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:KHhmDEssa1I) 投稿日時:2016年 10月 28日 17:58

    ちなみに中学時代は置き勉もせずパンパンの革鞄でみんな頑張るけど
    高校へ行けば革鞄は潰して、基本的にサブバックでなく部活用のカバンをみんな代用してました。
    政三先生の暴走(これ、誉め言葉です)に現場の生徒が対抗、先生は黙認派と厳罰派に分かれ、生徒は先生によって革鞄を潰すか判断。
    これが私の時代(政三時代と不二夫時代のハイブリット教育受けてました。)の巣鴨の日々でした。
    ネット掲示板で親御さんがやたら目撃情報を書き込む、清々しく爽やかで清潔感の塊である巣園健児なんてUMAでしかないですが(これは某先生の鉄板の巣鴨自虐ネタ、これで生徒の心を掴むw)、東大や医学部合格者が多かった時代は、生徒がこういったことを通して世渡りのしかたを学んでいた時代だったので、ああいった時代に戻ってほしいですね。
    予備校や塾に通って大学入試を戦うなんていつの時代も当たり前の話ですが、今の現役の巣園健児たちは要領悪すぎるのが進学実績が良くない原因でしょうね。

  6. 【4302748】 投稿者: 痛快  (ID:IkBjJ5l5lB2) 投稿日時:2016年 10月 28日 18:41

    昔のガモ生さんの話、おもしろい!
    生徒の生の声って感じですね。
    やっぱり、みんなあの革鞄は不便に感じていたのがよく分かりました。

  7. 【4302785】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:KHhmDEssa1I) 投稿日時:2016年 10月 28日 19:19

    不便だからこそ、巣鴨らしさなんですよ。
    そこが懐かしさでもあり、良いところでもある。
    在校生には理解しきれないし理不尽に感じる話でしょうけど、政三先生言うところのサラブレットであることを忘れてはいけないってことでしょうね。

  8. 【4302818】 投稿者: 古母  (ID:8NU5GJ.baKw) 投稿日時:2016年 10月 28日 19:46

    横からすいません。
    息子は昔のガモ生さんと同時代の卒業生です。(入学時の校長先生は政三先生でした)
    息子はようやく6年の大学生活を終え、卒後は実家を離れるというので少しずつ部屋を片づけています。

    、、、お恥ずかしいですが、母親の私が巣鴨時代の物を捨てられません。
    制服は小さく縫い縮めてテディベアに着せるというネットショップをみつけました。
    懐かしの革鞄、皆様、どうされていますか?
    ランドセルのようにミニチュアに作り直してくれるショップなどご存じないでしょうか、、、。
    情報お待ちします。よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す