最終更新:

73
Comment

【4495732】巣鴨、復活!

投稿者: 今のガモ生   (ID:c2yMPVBAZ5c) 投稿日時:2017年 03月 14日 15:57

現役パワーを見せつけてやりましょう!
来年は東大13人目指すぞ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4550209】 投稿者: 普通。  (ID:FSHpigbtQsc) 投稿日時:2017年 04月 25日 10:07

    校則が厳しい、締め付けすごい、とか言われ非難される
    コメントを見かけることがあるけど、前の投稿者さんの
    意見に賛同。

    ちなみに自分は公立中学出身のアラフォーだけど、
    そりゃ、校則厳しかったですよ。
    持ち物チェック、頭髪検査、制服検査・・・・・。

    今見たくスマホだの携帯だの無かったから、
    そういうものの持ち物禁止は存在し得なかったけどね。

    中学生として当たり前のチェックをされるだけです。
    隠し持ったりして、なあなあにさせないのが巣鴨だと
    思います。それは親としては有りがたい環境だと思うし、
    それを「厳しい」なんて揶揄するのには賛同できないね。

    自分が育ってきた環境を基に巣鴨を見ると、
    当たり前のチェック、当たり前の注意
    しかむしろされていないと言える。

  2. 【4550301】 投稿者: 保護者1  (ID:ikZCYG3KY5Q) 投稿日時:2017年 04月 25日 11:21

    そうだそうだ!

  3. 【4551027】 投稿者: いいな・・・  (ID:D.1XyBEkJMc) 投稿日時:2017年 04月 25日 22:52

    うちの子も通わせたいけど、今のところ難しいです・・・。

  4. 【4552371】 投稿者: いいな…さんへ 小ガモの父より  (ID:8t36SUWILcg) 投稿日時:2017年 04月 26日 21:20

    巣鴨は本当に努力主義の学校だと思います。コツコツ努力すれば道は開けると思います。愚息がそうでした。頑張れ!

  5. 【4552610】 投稿者: 名無し  (ID:YFr5LNy2gK.) 投稿日時:2017年 04月 27日 01:52

    結局、今の巣鴨に満足っていう保護者が多いのですな。
    そりゃあ分相応の結果になるわけです。

  6. 【4552911】 投稿者: 後悔してます。  (ID:Tr/RndnH4R2) 投稿日時:2017年 04月 27日 10:31

    満足しているのは中学生1年の一部では?
    私は小六に戻るなら別の学校に行かせます。
    生活面も勉強も大して厳しくないです。面倒見も良くないです。
    成績悪くても退学なんてならないですよ。
    教師の採用も縁故?なのか、こんなんじゃなーって思います。
    この程度の偏差値ならばもっと進学に力入れてる学校行った方がいいです。

  7. 【4552976】 投稿者: 色々いる。  (ID:FSHpigbtQsc) 投稿日時:2017年 04月 27日 11:23

    第一希望で、良かった!って入学してくる子もいれば、
    残念組で、巣鴨しか受からなかったから入学した子って
    のも正直いるでしょう。それが受験の結果だから。

    ただ、巣鴨に限らずだが、大概残念組も、時間と仲間、先生
    とのふれあいで、その学校を母校として受け入れる様になる。
    そして入学して良かったってなるだろう。

    だから、↑の様なコメントを親?がしているのを見ると、
    残念と言うか、結局はお宅の子の実力は巣鴨レベルですよ、
    って受け入れられないんだろうな、プライドが邪魔して、
    って思うよ。もっと上の学校に行くべき坊ちゃんだったのよ、
    って思いが強いのかもしれませんね。。。

    そうは言いつつ、おそらくこの書き方は、関係者、保護者
    じゃないと思うね。何となく分かる。悪意に満ちてると
    取れるから。

    普通書きます??仮にも自分の子供がお世話になっている
    学校の悪口、ここまでさ。。子供が不幸だよ。そんな親。

  8. 【4553096】 投稿者: 良くも悪くも  (ID:dqnKG.rXSgk) 投稿日時:2017年 04月 27日 12:58

    ここ数年の志望状況の変化からすると、2回目試験で入学する生徒に占める1回目残念だった生徒の割合が徐々に高くなっているのでは?
    (=上位校が残念だった生徒の入学する割合が減っている)
    入学者の平均偏差値は低下傾向、第一志望で入ってくる生徒の割合は上昇傾向。
    来年は3回目をやるので、少しより戻すかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す