最終更新:

11
Comment

【4123113】クラブ活動について

投稿者: 鳳の雛の親   (ID:reI7iyScnV2) 投稿日時:2016年 05月 24日 10:03

中間考査が終わると、いよいよクラブ活動の参加が認められますが、“桐朋に入ったからには運動部!”と親御さんが運動部を勧めているお宅も多いようです。
『この運動部がオススメ』というのがありましたら、理由も併せて、是非教えて頂けたらと思います。また、やろうと思っていた部活が無かった(水泳→水球だった、硬式テニス→軟式だった等)方は、その後どんな部活に入られましたか?

また、兼部についてもお聞かせ頂けると有り難いです。
運動部希望でも、理科系クラブと兼部したいと思ってる子もちらほらいるようですが、それが可能な(許される雰囲気の)運動部はありますか?そして実際、理科系クラブと運動部を兼部してるお子さんはいますか?やはり体力的にタフだったり家が近いとかでないと厳しいのでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4123214】 投稿者: テニス部  (ID:3X3xTOMoCJs) 投稿日時:2016年 05月 24日 11:19

    に入った元野球少年の息子がおります。
    お陰様で私学大会入賞し、多摩地区大会でメダルを毎回獲得し、と信じられない位成長させていただいています。
    今時珍しいクレイコートは、整備も大変ですが、中学生から初めて、沢山の賞状を頂けるとは夢にも思わず、感謝しています。
    でも、メイン部活はサッカー、野球、バスケみたいで、テニス部は少数派と嘆いていました。
    桐朋は部活つながりも強いですからね。
    とにかく、高校生の先輩が優しくてかっこよくて、大好きみたいです。一緒に行動するので、影響力は大です。
    まとまりませんが、ご参考までに。

  2. 【4123260】 投稿者: 鳳の雛の親  (ID:reI7iyScnV2) 投稿日時:2016年 05月 24日 12:17

    テニス部様

    中学から始めてる運動で結果を出されてるのですね。
    基礎体力が身についている上での、ご子息の努力の賜物だと思います。素晴らしいですね。

    >でも、メイン部活はサッカー、野球、バスケみたいで、テニス部は少数派と嘆いていました。
    HPを見るとテニス部の部員数は中学60名/高校28名で中々の大所帯だと思うんですが、過去の戦績で他部との関係に序列があったりという事ですか?(活動場所を取る時の優先権とか)

    >一緒に行動するので、影響力は大です。
    これはありますよね。これこそ6年の中高一貫の醍醐味ですよね。
    テニス部は中高で仲良くやってるのですね。身近に尊敬できる先輩がいる環境は良いですね。
    情報ありがとうございました!

  3. 【4123667】 投稿者: テニス部  (ID:wgXTo5y2frU) 投稿日時:2016年 05月 24日 18:46

    ご丁寧なご返答ありがとうございます。
    HPは見ていないのですが、中学テニス部、そんな大所帯なのですね。
    メイン部活云々は、人数的なボリュームの問題だと思っておりました。バスケ部は部活も勉強もハードな故プライベートも一緒過ごす時間が多いらしく、仲間感覚が強いようです。テニス部はのんびり、楽しく、と言う雰囲気でしょうか。高校生は直接絡む事は少ないものの、その練習風景や存在に圧倒されるようです。
    私も桐朋祭の時に高校生の公開練習を見ましたが、仲良くしかもパワフル、しかも、各々オシャレなウエアに身を包み大変カッコ良かったです。
    みんな大変和気藹々と楽しく頑張っていますよ。
    文化部もまた然りです。
    ご子息に合うクラブが見つかりますように!

  4. 【4123715】 投稿者: ちなみに  (ID:wgXTo5y2frU) 投稿日時:2016年 05月 24日 19:39

    兼部しているお子さんも割といらっしゃるようですが、規制はなく、全て本人次第みたいです。
    運動部&生徒会、とかのパターンもいます。
    部活も2、3年生になって変更したり、始めるお子さんもいたりですが、周りも気にせず受け入れているようです。
    運動部はそれなりに皆強豪ですよ。今は卓球部、バスケ部、陸上部も全国レベルです。

  5. 【4123847】 投稿者: 鳳の雛の親  (ID:reI7iyScnV2) 投稿日時:2016年 05月 24日 22:18

    テニス部様

    全国レベルの運動部と聞くと、「受験中運動をしなかった自分には厳しいのかなぁ」と息子も尻込みしてしまうようです。親としてもやるからには6年間続けて欲しいと思いつつ、試合に出れないままだとモチベーションが保てなくなって転部してしまうのかという心配もあります。
    バスケ部は勉強もハードなんですね。赤点を取ったら試合出れない、とかそういうのでしょうか?勉強のしばりがあるというのはある意味魅力的なんですけど、やはり有名なだけあって、経験者が多いイメージがあります。
    小学時代の経験者が少なそうなバレーとかはどんな感じでしょうか?どなたかお分かりになりますか?

  6. 【4125460】 投稿者: とりあえず体験  (ID:qrVTU86ff72) 投稿日時:2016年 05月 26日 11:09

    気になる部活があれば、とりあえず体験入部してみては?
    桐朋は、グラウンドの広さや設備の充実度から、スポーツをやりたくて志望したお子さんも多く、小学校時代リレーの選手で足が速いと思っていた息子も、中学生になり、まわりの運動能力の高さに一瞬自信喪失してました。
    でも、よーく見ると強豪のバスケや野球にしろ、初心者入部は沢山いるようで、みな中学から頑張った結果と言う感じみたいですよ。
    受験中運動していないのは、皆さん同じですし、あまり今から絶対続けなきゃ、と思わずに、色々探検されてはいかがでしょうか?
    息子も野球部、卓球部、陸上部、と色々見てましたよ。2、3年生で転部も結構いますし、中高一貫の良さを活かし、長いスパンで見つけてみてはどうでしょう?
    ご子息が合うクラブに出会えますように!

  7. 【4126306】 投稿者: 鳳の雛の親  (ID:reI7iyScnV2) 投稿日時:2016年 05月 27日 09:09

    とりあえず体験様

    レスが遅くなり申し訳ありません。

    >まわりの運動能力の高さに一瞬自信喪失してました。
    本当にそうですよね!うちは元々自信が無かったから余計に、です。
    特に付属小組は皆さん運動神経が良いらしいです。

    おっしゃる通り、まずは体験ですよね!自主の学校なのに母の方が先走ってしまいました。反省です。目ぼしい生徒さんには先生や先輩から直々にスカウトされたなんて話を聞くと、桐朋生は部活に対する並々ならぬ思いがあるのだと感じ、体験したら、もう逃げられなくなってしまのかな?と心配になりました。なので、ある程度絞ってからの方が良いのかと思ったのです。
    でも、考えてみたら、もし逃げられなくなったらそれはそれで入るのもご縁かな、と。結婚じゃないですが勢いも重要ですよね。

    なんて、考えているうちに本日中間考査が終わり、部活紹介があります。
    帰宅後、本人が何部を候補に挙げるか、楽しみにしたいと思います。
    ご親切にアドバイス頂き、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す