最終更新:

1271
Comment

【4489297】東大8(現役1)

投稿者: えっ   (ID:F48LIfmAzJw) 投稿日時:2017年 03月 10日 21:21

インターエデュの速報より…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 10 / 159

  1. 【4490778】 投稿者: バロメータ  (ID:Ky/hskGBfyY) 投稿日時:2017年 03月 11日 18:32

    自分の子は東大に行けないまでも、将来は一工、旧帝といった国立大学に進学させる夢を持って受験させるのが中学受験です。
    そのバロメータが東大合格者数。
    浪人生入れて今年の8名はまだ許容できるでしょうけど、来年以降仮に0名になると進学校としての桐朋は・・・・。
    傾向として現役生合格者数を翌年再受験した浪人生が上回ることは少ないです。
    今年の東大現役合格1名は想像以上に深刻な事態ですね。

  2. 【4490784】 投稿者: アクセス16600件!  (ID:UDKD9VxKRrE) 投稿日時:2017年 03月 11日 18:35

    みんなが見てます。
    保護者のかた、総括を。

  3. 【4490840】 投稿者: 現役1名  (ID:zq5dGh1d57M) 投稿日時:2017年 03月 11日 19:15

    もう限界ですね。

  4. 【4490844】 投稿者: 保護者  (ID:V0PL.ARj.e6) 投稿日時:2017年 03月 11日 19:18

    多様な価値観の中で難関大学合格も私学として重要な経営指標。敢えてこのポイントに限定すれば、着地点の大学が公立に敗北するような私学は進学校としての魅力を失うでしょう。何の為の中学受験なのか。
    進学校としての桐朋の伝統を桐朋自身が守ろうとしているのか?捨てようとしているのか?
    桐朋の経営者と教師と保護者が真剣に議論し考える時が来ているのではないでしょうか。

  5. 【4490865】 投稿者: そもそも  (ID:TC0zlKyvfyI) 投稿日時:2017年 03月 11日 19:37

    そんなに騒がなくても、こうなることは前から予測済みのことでは。
    それに、今回の事は在校生や保護者さまではなく、学校が受け止めるべきことだと思いますが。

  6. 【4490869】 投稿者: 時に  (ID:atkVha8h4is) 投稿日時:2017年 03月 11日 19:41

    アクセス数ってどこで分かるんですか?

  7. 【4490912】 投稿者: 確かに・・  (ID:hs3c0iAXJqs) 投稿日時:2017年 03月 11日 20:05

    夫がいわゆる全盛期の頃の卒業生、(当時東大合格は50人以上の時代です)かつ、息子は第一志望残念で、今春2日入試で入学したものです。
    桐朋の良さは、今も昔も予備校的教育は一切なし、高校3年生まで夏まで本気で生徒の好きなように部活動をさせる、
    (・・が、これがちまたに言われる現役率を下げている一因とも言われるようですが・・)
    大学進路指導でもXX大学を受けなさい、も一切なし、のところ。我が家は今となっては時代錯誤とも言えるかもしれないその変わらない校風に惹かれ、親子2代でお世話になっています。もしこれが変わったら桐朋は桐朋でなくなる気がします。
    夫の頃も、そして現在も、東大合格者数がその学校の社会的な価値をを決めるバロメーターにもなるのでしょうが、そもそも桐朋は東大合格者数の合格者数だけで一喜一憂するような学校ではないと思います。数100メートル先の一橋大学だってとても良い大学。実は一橋に惹かれる桐朋生も沢山います。因みにこちらの合格者数は全国屈指の3位なのにこちらは全く?というほど注目されないのはちょっと残念。でも、どうしても世間的に注目され、次年度入試にも影響を与える東大合格者数が減ってしまった原因がどこにあるのかは、きちっと総括した方がいいと思います。

  8. 【4490913】 投稿者: 保護者  (ID:V0PL.ARj.e6) 投稿日時:2017年 03月 11日 20:05

    桐朋がPRしている本物の質の高い授業とは難関大学突破には適していないのか?

    今回の結果を学校はどう受け止めいるのか?
    期待が大きかっただけに残念な結果であった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す