最終更新:

25
Comment

【586449】マンション問題

投稿者: 悩み母   (ID:KjkXCj.aW7M) 投稿日時:2007年 03月 05日 07:04

新六年生の母です。じつはかねてからずっと長く悩みに思っていた事があり、勇気を出して投稿いたしました。二年前、国立のマンションに引っ越してまいりました。国立は環境も良く、居心地よく過ごしてまいりました。一昨年の桐朋の学校説明会にうかがいましたところ、校長先生のお話で、このマンションへの批判的なお話が10分以上あり、ショックを受けました。その後、個人的に別の先生に質問いたしましたが、ーーあのマンションに住んでいる方は受験は出来ますが、入学後にいじめをうけるかもーーと言われました。打ちのめされて帰宅し、ショックで昨年の学校説明会には行けませんでした。子供はいよいよ6年生になりますし、本人は桐朋がいいーーと言い出しました。親として、今志望校を決定しなくてはなりません。そこで、実際のところはどのような状態なのか教えて頂けると大変助かります。引っ越す事も出来ず、かといって子供のあこがれる気持ちを無視できず、苦しんでいます。どなたかよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【586710】 投稿者: 卒業式  (ID:MBdBSfDobcM) 投稿日時:2007年 03月 05日 12:26

    学校説明会でお聞きになった通りの経緯で 
    国立マンション問題が存在しております。(裁判は、結審)
    (学校生活の中で、マンションによる不都合をお話されたと存じますので
    あえては、触れませんが・・)

    自治体としての国立市、くにたち桜守活動など市民団体も
    環境・景観維持のために 建物の高さ制限・色など
    細かく規定し配慮しているようです。
    桐朋の生徒も 公園通りのゴミ拾い・落ち葉集めなどにも参加しています。
    みんなで守っている国立大学通りなのです。

    平成12年よりマンション問題は発生しており、
    景観裁判としても あらゆる方面で取り上げられている有名な話では?

    個人的な感情でお話しますと
    住んでいる方にどうの・・・という気持ちは、ありませんが、
    雨天後の子供の泥汚れの付いた運動着・スパイクを洗うとき、
    マンションの高さを 考えることはあります。
    (毎日毎日、体育・部活で汚れます。)
    裏門から出入りするたびに、ある種の感情を持つことも事実です。
    (圧迫感ありますから。)
    裁判のために学校一丸となって、署名活動もいたしました。
    裁判に負けた方からすれば、こんな感じです。ちょっと恨み言。

    もし逆に、クリオ側が敗訴していたら、
    自分の住んでいる建物に 難癖つけてるこんな学校!
    なんて思われたかもしれませんよ。

    出来上がった建物の20メートル以上の部分は、撤去ですよ。



  2. 【586802】 投稿者: 大学通り  (ID:oZ18pWMQXGQ) 投稿日時:2007年 03月 05日 14:19

    国立にゆかりのあるものから見れば、
    本当にがっかりするような建物です。

    だいぶ前から問題になっているし、越される前にご存じなかったのでしょうか?

    住んでいるもの、通っているものの感情について
    考えてみることは一度もしなかったのでしょうか?

    進学については、家庭でそうした状況を正直に話し合って、
    ご子息と決めるよりないと思います。
    今は子どもでも、息子さんもすぐ大人になります。

  3. 【586909】 投稿者: 昨年の受験生親  (ID:06JbUT6bw6s) 投稿日時:2007年 03月 05日 16:56

    悩み母様
    中1の息子が現在桐朋に通っています。
    非常に難しい問題ですね。

    確かにこの問題については、法律的には裁判所で判断が下されていますので
    正々堂々と受験すれば問題ないはずです。又、息子が通っており
    私自身も素晴らしいと自負する桐朋ならば、(法律的に決着しているので)
    あのマンションに住んでいる住人でも公正に受け入れてくれるでしょう、と
    言いたいです。

    しかし、一方で、その桐朋の素晴らしさの一部を貴方が住んでいるマンションが
    奪ってしまったことも事実です。法律的には問題なくても、道義的に受け入れられるか
    という問題は別です。桐朋はあくまで私立ですので、公立と比べると学校としての
    独自の理念・管理が許される範囲が広いと言えますので、ある生徒を受け入れるかどうか
    の判断において桐朋に裁量権が認められるケースもあります。
    私個人的にも、あのマンションが大学通りの景観を売り文句にしながら、自分でその景観を
    壊している矛盾については納得できません。

    もちろん、桐朋の先生、生徒、父兄等の関係者全てが同じ考えではないでしょうから、
    あくまで入学後の可能性の問題として、正直に息子さんに話されて、ご家族で
    方針を決めるのがよいかと思います。
    厳しいコメントになって申し訳ありません。
    折角、桐朋を気に入って頂けたのに非常に残念です。




  4. 【587035】 投稿者: 悩み母  (ID:KjkXCj.aW7M) 投稿日時:2007年 03月 05日 19:53

    皆さまからいろいろなご意見頂きまして、まことにありがとうございました。
    別の土地から転居してきたとはいえ、己の無知を反省いたしました。マンションの問題は存じておりましたが、正直、会社が相手の問題であり、受験に関して居住者にも関わるとは思っておらず、今はただただ認識の甘さを痛感しております。先生直接から、マンションに住む子にはいじめもありうるーーとはっきり言われましたし、今後は息子とよく話し合っていきます。難しいナイーブな問題にご丁寧にお答え頂きまして、皆さまには心より感謝いたします。

  5. 【587484】 投稿者: 在校生母  (ID:2CqNnom7uKk) 投稿日時:2007年 03月 06日 09:51

    裁判の経緯を在校生の親として見てきたものとして
    近い将来、このマンションから受験する子どもさんに対して
    学校はどう対応するのだろうと、感じていました。
    もう、そういう時期がきたのですね。

    先生が「マンションに住む子はいじめもありうる」とおっしゃったと聞き、非常にショックです。
    教育者であれば「このマンションの子であろうと学校はいじめから守ります」と
    言っていただきたかったです。
    それくらい懐が大きい学校だと思っていました。

    当時は、かなり学校あげてヒートアップしていましたから、
    先生の正直な感想なのでしょうが・・・
    一先生の見解を信じるのではなく、できれば、正式に学校側に
    問い合わせてみてはいかがでしょうか?

  6. 【587971】 投稿者: 悩み母  (ID:KjkXCj.aW7M) 投稿日時:2007年 03月 06日 20:09

    ご親切なアドバイス、ありがとうございました。
    気持ちがまとまっておりませんので、もう少し考えて、心が落ち着きましたら、そういう事も考えてみます。ただ、今はちょっと混乱しており、消極的な気持ちになっております。でも、温かいアドバイスに感謝いたします。

  7. 【588052】 投稿者: あわ大福  (ID:/GpMYkSGOOk) 投稿日時:2007年 03月 06日 21:32

    在校生母さんが、同じ事を感じていて少しホッとしました。
    私も桐朋の先生がそのような発言をしたと言うことに、少なからずびっくり致しました。マンションの件はマンション建設会社との事であって、そこに引っ越してこられた家族を、学園側が受験で排除する様な事が有るとしたら、在校生母としてショックです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す