最終更新:

4
Comment

【4206199】応援団

投稿者: 特茶   (ID:.dAttgZ/b0c) 投稿日時:2016年 08月 07日 15:21

明治大学付属明治高等学校・中学校

ブログ最新記事

記事がありません

テレビを観て疑問に思ったのですが、
女子も男子同様のOBからのシゴキを受けて、
団長になったのでしょうか?

初代女子団長はやらざる得なくて団長に…という感じでしたが、男子応援団の面々ばかりがOBや先輩からのシゴキを受けているならば、何とも不公平、男女平等でないなと思ってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4206472】 投稿者: きりん  (ID:x9OaBJXyii.) 投稿日時:2016年 08月 07日 19:35

    というより、シゴキ自体が時代遅れなのではないですか。

    応援団が女子禁制だった時代の名残りなのでは。女子が参加するようになった今、シゴキがなくなっていくのが時代の当然の流れです。

    特茶さんは女子がしごかれるべきだと思うのですか。男女平等もどちらにもプラスになる方に作用するといいなぁ、と私は思います。

  2. 【4206503】 投稿者: うん  (ID:pOLZT9/6Hog) 投稿日時:2016年 08月 07日 20:10

    伝統と時代の変化の折り合い…ってことでしょうかね。
    男子が入部しなくなってるし、しても辞めてしまう現実。
    シゴキをしようにも、ついて来る後輩がいないわけだから、
    伝統も形骸化せざるを得ない。
    番組ではきれいに描かれてるけど、
    周りも本人も相当葛藤があったと思う。
    初代女子団長がチアの女子に投げかけた、 
    みんなリーダー部を尊敬して、大きな視点で応援部をやろう、という言葉がよかった。
    しかし、女子団長の家庭が両方ともお店やってるんですね…
    これって、単なる偶然?
    リーダー向きの資質が育ちやすい?
    ちょっと興味をひかれました。

  3. 【4339965】 投稿者: Wonder770  (ID:SE7hzWe7GwQ) 投稿日時:2016年 11月 28日 21:01

    女子の応援団の役割は、チアリーダーの方ですからね。たまたま押田さん田勢さん、男子リーダー不在で団長をやらなければならなかったけれども、平等にと言っても・・・・・・。ただ、これは大学生のことですが、2年前になりますか? 早稲田の応援部の木暮さんが女子初のリーダーとしてやりきりましたが(自身は六大学野球ファンと同時に応援部ファンでもあって、早稲田応援席で彼女のエネルギッシュなリーダーぶりを神宮で見ていた一人ですが)、男子リーダーと変わりなくやっていたと思います。でも、明治中高で自らリーダーになりたい、男子リーダーと変わりなく活動する、というような女子が出ることはあり得ませんからね。役割別で、それぞれに頑張ってもらえれば充分だと思います。

  4. 【4341544】 投稿者: Wonder770  (ID:4sAXFnPTG2s) 投稿日時:2016年 11月 30日 00:17

    早稲田の応援部にいた女子リーダー木暮さん(早大本庄出身)のことなんだけれども、彼女は1年の時から男子部員と全く同じに早大応援部史上初のリーダーとしてやったんですよね。1年入部3人だったのが男子部員2人がやめて、1年リーダーは彼女一人だけになった。結局3年時に吹奏楽団の男子一人がリーダーに回って、4年時には彼が主将を務めたということになりました。だからその時の4年リーダーは男女の2人だけ。それが一昨年。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す