最終更新:

5
Comment

【2008505】教えてください。。。

投稿者: M   (ID:HealMhDI3KY) 投稿日時:2011年 02月 06日 22:38

立教新座中学校・高等学校

ブログ最新記事

2023年度卒業式

3月14日に高等学校、15日に中学校の卒業式が執り行われ、それぞれ325名と202名が新...続きを読む

第一志望がダメだったこともあり…環境もとても良い立教新座中学に行くつもりで手続きも済ませました。
たまたま最後に受けた本郷中学が受かって今どちらにしようか迷っています。
あまり悩んでいる時間もないのでここで皆様の意見を参考にさせていただき決めたいと思っています。
立教新座中学は他の中学に比べてかかるお金も多そうですが実際のところどうなのでしょうか?
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2008807】 投稿者: お金だけの問題でしたら・・・  (ID:P7oNGe3Ogik) 投稿日時:2011年 02月 07日 07:13

    学費以外に他校よりかかるとしたら、通学定期代(住んでいる場所によって違いますが)ぐらいでは?

    学費が他より附属校(立教の場合、系列校と言っておりますが)ですので、若干高いのは
    もれなく最低でも立教大学に入学できる切符(もちろん学力不振の場合は頂けませんが)を持ちつつ、
    大学進学を考えられるということ(昨年度実績はよかったみたいですね)の安心料だと思っては?

    合わせて、運動にも力を入れている良い学校ですよ。



    お子様がどちらに行きたいか、ご検討され
    より良いご決断を!

  2. 【2008940】 投稿者: 確かに  (ID:1GuAzkdqLYc) 投稿日時:2011年 02月 07日 09:11

    学費はお高めです。
    ただ、うちの息子は現在中3ですが、入学してから全く塾に通っていません。
    もちろん人にもよりますが、周りでも、通わせていても英語だけとか、通塾率は高くないですよ。

    本郷の方が間違いなく大学受験するので、中学からの通塾率は高めだと思います。
    それを考えたら、まぁいいかな、と思いますが。

    あとは施設ですね。
    私立中高で蔵書数1位の図書館とか、きれいなチャペルとか。
    高校を今度建て直すので、スレ主様の息子さんが高校に進む頃には、新しい校舎に入れるのでは?

    親の目からというのもありますが、立教新座は明るいいい学校ですよ。
    じっくり考えて、よき選択をどうぞ。

  3. 【2009012】 投稿者: 性格にもよるのでは  (ID:jy78icbS8hg) 投稿日時:2011年 02月 07日 09:45

     まさに数年前の我が家と同じ状況で選択肢です。

     我が家が考えたのは、息子の希望と性格です。
     大学受験で今一度がんばるぞ!というタイプなら本郷と思ったのですが、息子は穏やかで争いが嫌いなこつこつタイプ。それなら付属のほうがと、こちらを選びました。
     また、本人もこちらの環境や校風が気に入っていたようでした。

     Mさまのご子息の性格やご希望を考えてあげたら、答えは見つかるのではないではないでしょうか。

  4. 【2010397】 投稿者: 目指すもの  (ID:lJZgX4p0K3Q) 投稿日時:2011年 02月 07日 22:52

    “最低でも立教大学への道がある” この言葉が6年後にどう親子の胸に響くか、ですよね。
    進学校で立教他marchクラスの大学を現役で押さえることができるかどうか。
    それが可能か不可能か。
    こればかりは親と子が決めるしかないかもしれません。
    親が反対したところで、目標をもって外部受験する子はしますしね。
    周りが東大めざすから僕も、っていう感じの子なら進学校がむいてるかも。
    うちは“最低でも立教大学へ”をめざして、立教新座にお世話になっています。
    外部をまた受験するのか、そのまま立教に推薦をいただけるのか・・
    先のことはわかりませんが、学校にはとても満足しています。

  5. 【2012805】 投稿者: 同じ立教新座中  (ID:A6T3fkgdRHs) 投稿日時:2011年 02月 09日 10:39

    今年、次男が立教新座中に入学します。長男が現立教大学1年です。長男は無名の都立高校から合格しましたが周りはほとんどが有名な中高一貫の人か浪人生・または内部進学生です。長男の高校名を言っても誰も知らなくてみんなには「なんでお前と同じ大学なんだろう」とからかわれているようです。中学・高校では楽しいことがたくさん待っていて(部活やカラオケなど)携帯などでメールのやりとりもするようになるので小学生のころのようにはなかなかいかないと思います。(長男は高3の春に携帯が壊れて合格するまで買いませんでした)付属ではない学校に進学するのは将来の楽しみが増えますが親子ともども相当の気合と決意が必要です。立教大学は男女の数も半々で大学らしいキャンパスでとても楽しそうですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す