最終更新:

31
Comment

【4348971】過去問がとれません

投稿者: 受験生   (ID:zzFV4XQOQAw) 投稿日時:2016年 12月 05日 10:24

2017年受験生です。早稲田中学を熱望しています。
受験まで、2ヶ月を切ったのですが、過去問がとれません。四年分ほどやりましたが、合格最低点に届いたことがありません。
ここ最近の模試では、合格可能性70%から80%はでているのですが。。
サピックス偏差値は、55から60くらいです。
男子は、最後に伸びると聞きますが、あまりにも過去問がとれないので、心配になってきました。
この時期から、何か有効な対策などありますでしょうか。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4350922】 投稿者: 受験予定です  (ID:uXCjgsoyMMM) 投稿日時:2016年 12月 06日 18:43

    うちは模試での合格率が一番良かった時で60%なのですが、過去問は3回中2回最低点をクリアしました。
    社会と国語がよくできました。
    早稲田はチャレンジの位置付けなので、特に対策はしていません。

    しかし、適性校(早稲田より偏差値が5くらい下)の過去問には苦戦しており、最低点に届かないことの方が多いです。
    不思議ですよね。
    やっぱり相性ってあるんでしょうか。

    でも本番ではスレ主さんのところの方が合格率高いと思いますよ!
    模試でそれだけ取れてるってことは、土台がしっかりしてるんですから。
    2月まで頑張りましょうね!

  2. 【4352295】 投稿者: 高2です  (ID:cb3b1uTp3uY) 投稿日時:2016年 12月 07日 21:25

    >有効な対策を
    と書かれているのに筋違いとは思いますが・・

    息子はサピックスで開成コースだったので過去問は秋くらいにはクリア。3日受験でした。
    ただ算数が苦手で他の科目でカバーして合格したため、中高と苦労してきました。
    当校は高1で数Ⅲまで進み、数学の進度はやたらに早いので・・

    息子は勉強以外の部分で楽しくやってきましたが、面倒見は決して良くなく、普通に落第させる学校なので大変でした。
    定期試験でも数学はノー勉で70点、80点(高2でセンター入試問題レベル)軽く取るお子さんが多いので、この学校は数学だけは得意じゃないと、本当に苦労する・・と思います。

  3. 【4372828】 投稿者: 中1  (ID:SMSxxFPseRU) 投稿日時:2016年 12月 23日 22:29

    冬期講習が始まる時期ですね。

    我が息子は、サピックスではありませんが・・・サピックスの入塾テストには合格できませんでした(^^;)・・・、

    他塾での模試で、受験した開智(第一回・先端A・先端B)、市川、早稲田(第一回)・某国立附属(第一志望)はみな合格間違いなしぐらいの偏差値はありました。

    (11月模試ぐらいから、成績あがり始めました。)

    開智は特待も心配なくとれるだろうと思えるぐらいでしたが、3回とも特待はとれませんでした。

    過去問について、どの学校も、どの教科も合格最低点に届くかどうかぐらいの点数でした。

    合否については、市川・某国立大学附属は残念な結果でした。

    子供の話からすると市川残念・早稲田万歳の子も、ちらほらいるようです。

    「過去問とれないから、駄目なんじゃないか」と思わず、今までの塾のテキスト・冬期講習の問題を、今までと変わらずコツコツやっていれば、きっと大丈夫です。

    あともう少し、頑張ってください!

  4. 【4376264】 投稿者: 冬期講習中の勉強  (ID:UPIRW9g5E1E) 投稿日時:2016年 12月 27日 05:41

    中1様

    教えてください。

    息子も過去問が一度も取れない状態ですが早稲田を熱望しています。
    冬期講習の時間が9時から16時頃までです。
    帰宅は17時。冬期講習中、帰宅後の家庭学習、就寝時間はどうでしたか?

    冬期講習中のテキストだけで良いのか?
    まだ過去問もしたいのですが、時間が取れません。

    冬期講習テキストも復習せず、読書をしたり翌日の宿題に時間がかかりすぎていたり、ダラダラしているように見えて、親の方が焦っています。

    あと1ヵ月しかないのに
    学校別判定も過去問も早稲田に届いていないのに
    諦める気も全くない息子。

    併願校は2校考えています。

    よろしくお願いします。

  5. 【4384815】 投稿者: 中1です  (ID:0j5RDknNy/s) 投稿日時:2017年 01月 04日 18:56

    ご質問におこたえします。

    うちの息子は冬期講習からかえってくるのは7時半頃でした。帰ってきてからは、まずダラダラしていました。朝10時~19時まで塾にいて、帰ってきてすぐに宿題しなさいとは言えず・・・家に帰ってきて疲れがたまっているだろうし、息抜きも必要かなと思い、私は何も言いませんでした。息抜きの時間に、前菜というのかおやつというのか、軽く何かをつまみながら、ゲームをしたりしていました。

    本格的な食事は21時頃だったでしょうか。
    (我が家は少し遅すぎかもしれません。)
    食事・お風呂等を1時間前後ですませていました。

    塾の宿題・過去問等は22時~、ダラダラしてしまっても22時半~でしょうか。

    夜型だったのもありますが、それでも眠くなったら眠れるように全てを済ませてから、勉強にとりかかるようにしていました。

    集中してできる時もあれば、全く集中できない時もあり、24時~25時くらいまで起きていたのではなかったかなと思います。

    そのぶん、起きるのはおそかったです。塾の冬期講習10時~で、家を出るのが9時半くらい。8時半くらいにやっと起きる感じでした。

    テレビ番組で中学受験をこうやって乗りきりました!というような理想的な生活リズムはつかめなかったです。

    家でしっかりできていたのかは何とも言えませんが、うちの場合は塾にいる時間だけはしっかりやっていたのかなと思います。

    冬期講習もあと数日かと思います。
    学校も始まり、受験もすぐかと思います。

    受験のときは、塾にもいろんなテキストがありますが、全科目のテキストを持って行くのではなく、苦手な社会・理科のテキスト(文章題がたくさんのものではなく、一問一答的な確認できるようなもの)を持って行きました。

    ①食べ物はカリカリ梅・レモン系グミ等の酸っぱいもの。
    ②一口で食べれるチョコ。
    ③お茶は寒さ対策で小さい水筒に暖かいお茶。
    ④ペットボトルの好きな飲み物(日本茶or紅茶orジュース等)←冷飲み物は荷物が重くならないようにペットボトル。
    (⑤早く着いてしまう時用にはおにぎり持参)

    普段暖かい飲み物を飲まない子でしたが、いつもと違う本番、やはり大人と一緒で暖かい飲み物にホッとできたようです。

    役にたつような経験談ではありませんが、ご参考までに。

    どの受験でもわからない問題というのがでてくると思います。それは仕方がありません。極々一部の人を除いて、大勢の人にわからない問題はあるものかと思います。それにあせらず、確実に解ける問題は確実に・・・。

    頑張ってくださいね(^_^)

  6. 【4390687】 投稿者: ↑  (ID:A0urpH3Xj6g) 投稿日時:2017年 01月 09日 13:42

    中1さま
    ありがとうございます!

    冬期講習、お正月特訓期間はお休みがなく
    昨日は久しぶりのお休みでした。
    結局、冬期講習中は塾の宿題、余裕があれば
    過去問をしましたが、あまりできませんでした。

    昨日、早稲田の過去問をしましたが相変わらず算数がダメです。
    お正月特訓は早稲田中学対策で勉強していましたので少し期待しましたが、なかなか難しいです。
    本人は(気にしていると思いますが?)ノホホンとしていて、空き時間は歴史図鑑を見たり、小説読んだり…お風呂も長いんです!
    私としては、算数をどうすれば良いか考えたら?と思うのですが……。


    入試の日の持ち物、カリカリ梅や温かいお茶!良いですね。準備します。

    残りの時間、諦めず頑張っていきます!

  7. 【4390716】 投稿者: 算数は  (ID:eh/gNojPXIY) 投稿日時:2017年 01月 09日 13:59

    例年、合格者と不合格者の差が最大なのが算数。

    特に、早稲田中は解答欄に答えしか書かせないので、部分点がありません。

    過去問や模試の問題で、正答率が高い、簡単な問題を間違えているのであれば、注意してや解く訓練で何とかなると思います。
    あと、苦手単元がある場合は、その単元の普通レベルの問題ができる程度まで特訓して穴をなくす。
    正答率が低い、難しい問題ができないのであれば、今の時点だと挽回は難しいと思います。
    諦めて、他の科目で稼ぐことを考えるべきでしょう。

  8. 【4390924】 投稿者: 最後の1か月  (ID:f2dHhk800Wg) 投稿日時:2017年 01月 09日 15:43

    もう1度、チラっとでも実際に学校を見に行ったりすると追い込みに向けてモチベーションが上がります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す