最終更新:

12
Comment

【3581150】愛光中学校の授業時間数について

投稿者: お尋ねします   (ID:9ATRYDXjo86) 投稿日時:2014年 11月 14日 10:53

寮がある私立中学校のサイトを見ていたところ、下記のサイトでは愛光が年間の授業時間数で他校と比べ最低レベルの1044時間となっていました。
ちなみにラ・サールは1364時間、西大和学園は1440時間、白陵に至っては1560時間となっています。
http://www.chu-shigaku.com/list/o_dormitory/popular_1.html

授業時間が多ければ多いほどよいとまでは言いませんが、ただ進学校として少なすぎるのも如何なものかと思います。

ただ大学進学実績で言えば、他の進学校と比べても決して恥ずかしくない高い実績を例年出しているのも事実です。
もしかして愛光では授業以外でも何か別の効果的な学習法でも取り入れているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3584803】 投稿者: 愛光最高56  (ID:p/KaJ6QqnKo) 投稿日時:2014年 11月 18日 12:38

     愛光は非常にある意味効率がよいのかもしれません。

     あとは生徒の自主性にまかせているのでしょうね。

     学校はいまどきにしてはゆるい! と思う!

  2. 【3586844】 投稿者: お尋ねします  (ID:9ATRYDXjo86) 投稿日時:2014年 11月 20日 15:37

    光最高56様

    お答えいただき有難うございます。

    愛光の授業は効率が良いのではとの事。
    確かに実績をみれば十分頷けますが、一方で愛光は今時にしてはゆるいとも述べられており、まだまだ進学実績を伸ばせる余地もあるようにも伺えます。

    浮き沈みが激しい進学校の中で近年の愛光は良くも悪くも比較的安定した進学実績のように見受けられまが、是非今後さらなる愛光の適切な対応に期待したいと思います。

  3. 【3586892】 投稿者: 愛光を子供が受験します  (ID:U39.ibRytc6) 投稿日時:2014年 11月 20日 16:45

    別のスレッドに書き込んだのですが、誰もスレッドにいなくなってしまったので、ここに書かせてください。

    いま子供が5年生で、冬休みに過去問をやろうと思っています。
    愛光中学の算数の問題は、奇をてらった問題がなく、とても素直で、勉強のしがいがある問題が並んでいて、このような入試問題を作る学校に、とてもいい印象を持ちました。

    そこで質問なのですが、算数の入試問題は、2枚あると思うのですが、1枚目は計算する余白がほとんどありません。これは、2枚目の裏を計算用紙に使う、という理解でよろしいのでしょうか? それとも、計算用紙が別に配られるのでしょうか?

    誰か、教えていただけると、大変助かります。

  4. 【3587028】 投稿者: aiko60  (ID:e7HucqqTpJ6) 投稿日時:2014年 11月 20日 20:18

    5年生で良かったですね。6年生でその質問でしたら終わってるんで。(失礼しました)

    1枚目の余白で十分解けないといけません。1枚目は答えのみです。式の記述はいらないので、計算が多くなって、余白が少なくなったら、消せばよいのです。少ない余白にコンパクトに書くのも能力の内です。

    5年?第一志望?そんなに急いで過去問をする必要もないと思いますよ。本番前にすることなくなりますから。

    試験内容はそこそこ難問かつ良問ぞろいです。

    愛光はハイレベルでよいところですよ。もし東京、大阪、福岡受験なら、甘くみてると痛い目にあいます。

  5. 【3587116】 投稿者: 愛光を子供が受験します  (ID:Kk2txnCZ.cY) 投稿日時:2014年 11月 20日 21:51

    aiko60さま、

    大変ありがとうございます!
    買ってきた過去問は、両面に印刷されていたのですが、あれは、本当の入試も両面印刷ということですか?
    だとしたら、むちゃくちゃ計算スペースがタイトですね…。

    愛光の問題は、とてもよく出来ていて、標準的なので、算数の勉強にもとても良いと思ったので、5年生のうちに、まずは、愛光の算数を数年分やりたいと思っています。

    愛光は両面印刷で配られるということは、試験開始前から、問題が見えている、という理解でいいんでしょうか?

  6. 【3592487】 投稿者: 塾では  (ID:wc3HegeSA3g) 投稿日時:2014年 11月 27日 13:00

    地元の塾にいっています。ここの愛光模試では、片面ずつの模試です。その1、その2で、それぞれ受験番号と名前を書くところがあるので、二枚なのではないでしょうか。
    うちの子の模試を見ると、裏には計算のあとがびっしりでした。
    違っていたらまたお知らせしますね。

  7. 【3593802】 投稿者: 愛光を子供が受験します  (ID:Kk2txnCZ.cY) 投稿日時:2014年 11月 28日 22:00

    >地元の塾にいっています。ここの愛光模試では、片面ずつの模試です。その1、その2で、それぞれ受験番号と名前を書くところがあるので、二枚なのではないでしょうか。

    そっくりに作ってあるという過去問題集は両面印刷なんですよ。
    でも、やっぱりそれだと現実的に、計算スペースが異常に少ないんです。
    やっぱり2枚に印刷で、計算は裏にやる、という感じですよね?
    両面印刷だと、試験開始まで、問題が見えていることになりますし。

    私も、まだ子供は5年生なんで、機会があったら、知っている人に聞いておきます。

    2枚に印刷だと、計算スペース的には何の問題もないんですけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す