最終更新:

54
Comment

【3639653】舎監さんについて

投稿者: 疑問に思った保護者   (ID:lM5VwR.OLJs) 投稿日時:2015年 01月 18日 00:04

愛光学園の舎監さんで子供から聞いた話ですが誰もいない子供の部屋にある舎監さんが入っていると聞きました。このことを聞いてなぜ舎監さんが入るのか疑問に
思いさらにプライバシーを侵害していると思いました。
もしこのことが本当ならみなさんはどうおもいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【3644281】 投稿者: たると  (ID:GzU9/A6yZJs) 投稿日時:2015年 01月 23日 00:06

    >勝手に人の部屋に入る以外には一方的な論理を
    押し付けたり、

    ↑大人の監視や指導は子供にとっては一方的に感じるものです。親子でもそうです。その息子さんの意見をきいて、けしからん!と息子に共感する親がいますか? あ、いるんですね。
    未成熟な子供には、大人が一方的に社会常識を教えるものです。それを舎監さんが親に代わってして下さっているのです。ちゃんと聞きなさいと言うのが親でしょう。

    他の舎監をこき使っている(こきを使う?)ことに関しては、こちら側がとやかく言う問題ではないですね。

    そういう事も理解出来ずに発言をするから、生徒だと言われてしまうのですよ。

    通報して下さったらしいのでしばらく様子を見られたらよろしいでしょう。

  2. 【3645122】 投稿者: はて?  (ID:oYPw5bFpwu.) 投稿日時:2015年 01月 23日 23:03

    >他の舎監さんにこきを使ったりしています。
     
    他の舎監さんをこき使う、という意味だったのでしょうか。
    聞いてみたかったけど、もう没収されちゃったかな?

  3. 【3647072】 投稿者: 寮生保護者  (ID:aVoKnYyOxrM) 投稿日時:2015年 01月 26日 00:04

    舎監さん、寮母さんに対してはいつも感謝しております。持ち物検査に何度も引っかかる寮生はすみやかに退寮されて親元で好きなだけゲームやネットをされたらいいのです。意識の高い親なら、入学とともに子供の携帯解約するか、まめに休会して使えなくします。規則で禁止されている携帯音楽プレイヤー、iPadなどは買い与えていません。そのような物品が中古でも買えない少額のこずかいしか渡さない。これらが親が出来る最低限の予防措置です。
    そもそも可愛い愚息を手放してでも成功してもらいたいという親と、親元から解放されたら自由に遊べると勘違いしている子供の意識の差があるように思えます。遊びたいなら退寮しましょう。迷惑千万ですから。

  4. 【3647124】 投稿者: ははは  (ID:DpaoLPrd3xU) 投稿日時:2015年 01月 26日 01:53

    俺、元寮生だけど、いない時にチェックされる方が携帯見つからなかったよ。 だって学校に持っていってるからね。
    部屋にいるときにいきなり来られる方がやばい。 

  5. 【3648494】 投稿者: 元寮生の保護者  (ID:tpAcPhaiCHI) 投稿日時:2015年 01月 27日 11:29

    本人が規則に違反したり、親子共に舎監さんや寮母さんを信頼出来ない寮生の場合、結局のところ成績に反映し受験もうまくいっていなかったようです。

  6. 【3665727】 投稿者: ジジイ  (ID:BSRq/BvZzIE) 投稿日時:2015年 02月 12日 20:22

    元・寮生の保護者です。

    まぁ、これが一般のマンションとかであれば
    確かにトピ主さんの意見が正論だと思います。

    しかし、今回の場合には2つの特殊な要素を
    考慮する必要があるのではないでしょうか?

    1) 学生寮である
    2) 寮生は未成年者である

    特に中学生の場合には、2)の要素は非常に
    重要です。未成年者である以上、保護者が
    必要であり、自宅生の場合であれば、無論
    親がその役割を担います。子供が留守の間、
    それが掃除のためであれ何であれ、母親が
    子供の部屋に無断で入ったからと言って、
    「プライバシーの侵害!」と憤慨する人は
    普通はいませんよね?

    では寮生の保護者は誰なのでしょうか??
    当然、舎監さんが保護者の代理を務める
    ことになります。ならば上記と同じ理由で
    禁止されている物や危険物を所持している
    かどうか、本人不在のときにチェックする
    ことも、私は許されると思います。

    さらに「私物が無くなったときはどうする
    のか?」という心配に関しては、これは
    もはや最初から舎監さんを信用していない
    ということになりますが、それなら信用
    していない人の下に、なぜ大切な我が子を
    預けているのでしょうか?

    教育の現場に、規制や自由の制限があると
    いうのは当然のことではないかと私は思い
    ます。

    とうことで、「舎監さん」という役職には
    なっていますが、大切なお子さんを預かり、
    そして見守ってくれている「親代わり」の
    ような存在なのだという目でみれば、今回
    のことも、クレームつけるような類のもの
    ではないことがお分かり頂けると思います。

    P.S.
    学校側の回し者と思われるといけないので、
    以前、「寮の食事」というスレを立ち上げた
    ときに使っていたIDを使って投稿しました。

  7. 【5265764】 投稿者: 32期生  (ID:oacHbIe339U) 投稿日時:2019年 01月 16日 16:29

    32期の卒業生です。寮生でした。
    今さらのコメントですが、少し意見を書かせてください。

    私の寮生時代には、抜き打ちの風紀検査が月1回くらいありました。
    生徒が学校に行っている時間の午前中でした。
    違反物(不良図書など)を没収されると、1点につき200円の罰金を払わなければいけませんでした。
    万年金欠の寮生たちにとっては、学食のラーメンよりも高い罰金は、けっこうな痛手でした。。

    当時は個室にも鍵はなく、在室・不在を問わず、舎監や教師に限らず互いに誰でも部屋に出入りできる状態でしたが、6年の寮生活のなかで、大した問題は起こりませんでしたよ。

    舎監さんは、当時は自衛隊や警察のOBが多かったと記憶していますが、寮生に人気・不人気がけっこうありました。
    明らかに人格のおかしい舎監(ついでに言うと神父さんも(笑))もいました。

    しかし、卒業してから30年弱、そんな舎監とのバトルも良い思い出となっています。

    空腹・欠乏・抑圧・理不尽、それらがあってこその寮生活です。
    そこで生まれた絆のおかげで、今でも兄弟のように付き合ってる友人が多いです。

    プライバシー? そんな軟弱なもの必要ありませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す