最終更新:

504
Comment

【799810】退学者が多いことについて

投稿者: 怒りにも似た願い   (ID:iFllXitkUf2) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:20

下のスレにもコメントしましたが
スレが長くなり過ぎ、
また寮の内容よりも重大な問題だと思いましたので
別スレを立てます。


どんな理由があるにせよ
退学者が多いのはよくないことです。

学校としてきちんとした対策をとることが必要だと思います。
進学実績が学校の全てではありません。

学校が生徒を最後まで面倒を見る強い姿勢を示さない限り
保護者の不安は消えないと思います。

1年足らずの間に7人もの生徒が辞めたという話が出ていましたが
こうした話を聞くと不安は募る一方です。

成績不振による退学を容認するような学校関係者の書き込みも気になります。
学校がこういう体質なのですか。

一度入学した生徒はなんとしてでも卒業まで責任を持つという意志を持って
誠心誠意全力を傾けて生徒を教育すべきです。
それが学校というものです。
一度受け入れたからには、生徒と心中する覚悟で教育して欲しいと思います。
その意識が希薄なのではないですか。

学校が、先生が、本当に命を賭けて教育にあたれば
生徒には伝わります。
落伍者は出ません。
出たとしても、教師たるもの自分も谷底に落ちて、生徒と一緒に這い上がってくるべきです。
教育は綺麗事ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 64

  1. 【799823】 投稿者: ラ・サール保護者  (ID:5oacT2a2J0s) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:39

    愛光もそうですか?

    すでにラ・サールは中1が3名退学になりました。それもささいな喧嘩が原因です。皆、寮生です。

    結局、愛光もラ・サールも高校募集があるので、扱いにくい生徒は早めに切り捨てるのではないのでしょうか。

    何度も指導や話し合いがあれば別ですが、入学して1年もたたないうちにやめさせるのはどういうことでしょう。

    下に弟がいるのですが、ラ・サールには不信感を持っていますので、愛光に変更しようかと思っていました・・・・でも愛光も退学者が多いのですね。

    学校見学に伺いましたが、とても先生方が熱心、寮も清潔(ラ・サールに比べて)で好感を持てました。





  2. 【799865】 投稿者: 生徒本人のために必要なことは?  (ID:8MZZkOv2p4g) 投稿日時:2007年 12月 27日 23:51

    色々なお話をききますが、総合的にみると、保護者や生徒には高い意識が求められていると感じます。

    私も簡単に切り捨てられるような印象を持っていましたが、実際の対応状況を見聞きすると、相応のフォロー(勉強面、精神面の両方)がされており、面倒見が悪いとの印象はありません。
    学業不振者については、補習等のフォローも十分にされています。寮生については、寮での補習も実施されており、むしろ手厚いと思われます。他行の状況は存じませんが、自分の行っていた私学(愛光ではない)は、地元では面倒見が良いといわれていましたが、比べても愛光のフォローが手薄な印象は受けません。

    ただし、どこまでも救済することが本人のためになるでしょうか?
    これから大人になり、社会人に成長していく子供のことを考えると、ある程度の厳しさや緊張感は必要ではないでしょうか?教育に関して、骨太な考え方を持ち、子供を鍛える場所として考えるのであれば、適度と思います。

    保護者や生徒本人の性格や考え方により、向き不向きの学校はあると思います。自分で求めて、能動的に物事に取組みできる性格の生徒であれば、愛光は居心地が良く、適した環境と思います。逆に、物事に受動的で言われないとやらないようなタイプの生徒であれば、どこまでも面倒見の良さを期待できる学校を選ばれたほうがよいと思います。

    入る前に(および入った後も)保護者や生徒側に高い意識での判断が必要な訳で、そのこと抜きに一方的に学校に対して求めるだけでは、本物は見つからないと思います。

  3. 【799973】 投稿者: 怒りにも似た願い  (ID:txjzk08l.HY) 投稿日時:2007年 12月 28日 09:24

    どんな理由を並べても
    入学1年足らずの間にこれ程の退学者が出るのはおかしい。

    補習など表面上のシステムはあっても、
    実際に退学者が多いというのはそれが機能していないということです。

    教育はシステムではできません。
    教師と生徒が直にぶつかり合わなければならない時もあります。

    生徒が落伍したら、教師も谷底まで一緒に落ちて這い上がるような指導をして欲しい。
    これは単なる救済ではありません。
    教師も血を流すということです。
    そして生徒を這い上がらせるということです。

    学校創設からトップ校だったせいか、
    愛光はそういう教師の覚悟が感じられません。

    教育は綺麗事ではなく、もっと生々しいものです。
    生徒を預かる以上、どんな生徒でも、どこまで落ちても教師の必死の努力で這い上がらせる、
    それが学校の務めです。


  4. 【800169】 投稿者: 48  (ID:a16EnXnw8iY) 投稿日時:2007年 12月 28日 14:50

    *現在校生の保護者の方でしょうか。
     であれば、ご自身とお子様だけで行動を起こされても、私の限られた経験上でしかありませんが、学校も寮も真摯に向き合って下さると思います。悲壮な覚悟は不要ですし。

    *どちらかの学校の教師の方とか、そのご経営陣の一員の方で、退学者を出してはいけないという強い信念のもとに実践され、ごまかしなどなくその成果をだしていらっしゃるからでしょうか。
     であれば、読む方それぞれがご判断されることですからご遠慮、ご謙遜なさらずに貴校を存分にPRして頂きたいと思います。

    *学校論や教育論として持論を展開なさるうえで、都合の良い素材と思われて愛光をとりあげていらっしゃるのでしょうか。
     であれば、そのような場所にご参加されるか、愛光学園としてのくくりよりも適切な場所を立ち上げられることをご提案申し上げます。

    *お説の展開の仕方から、愛光は駄目と結論付け、それに同意される方を集めたいのでしょうか。
     であれば、ディベートとして成立しますし、この場所で、悪いとこばかりじゃないですよという事例を紹介する必要がありません。願えることでしたら、他での書き込みも根拠となさって、愛光がよいという結論でのディベートも並立させていただけませんでしょうか。私自身は、「退学(転校?)者がある愛光はわるい」、「...よい」というどちらのテーマであっても展開可能です。ディベート的なレベルではどちらでも結論づけはたやすいことですから。

    しかし、現実には重みがあるという自覚が無い論評は空論になりかねません。うちは個人的なレベルではそれを行えるような状況ではありませんし、私以外の方にもそれぞれの状況があるのですから、評論家よろしく総評するのは軽率だと思いますのでやる気が起きません。また、現実の重みをすべて吸収したリアリティーのある論評ができる能力は、もちろん私にはありません。

    愛光の成績が危機的な状態にあるにもかかわらず、自覚不足にも感じる、おつむがさる並の我が子です。それでも、ひとなみの考えも出来だしたようなのが頼もしくもあります。手元に残しておれば、成績だけに目がいく親になってしまっていたかもしれませんし、影響されて成績に拘泥してしまう子になっていたでしょう。我が「子」とずっと書いていますが、きちんと一人の人格として認められるようになってきているのは、まちがいなく愛光学園というしくみやご縁ができた人たちの中でもまれ、同時に手厚くフォローして頂いているおかげです。

    帰省後外出気味だった子供が風邪をひいたので、家の中にいることが多くなっています。しばらく書き込めないかもしれませんが、いろんなことを新たに考える機会を与えられたようです。ありがとうございます。

  5. 【800198】 投稿者: 道後温泉  (ID:LndPNxBWAus) 投稿日時:2007年 12月 28日 15:45

    ラ・サール保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 愛光もそうですか?
    > すでにラ・サールは中1が3名退学になりました。それもささいな喧嘩が原因です。皆、寮生です。
    > 結局、愛光もラ・サールも高校募集があるので、扱いにくい生徒は早めに切り捨てるのではないのでしょうか。
     
     
    愛光も同じだと思います。
    むしろラ・サールよりも厳しいと思います。
    私は現在松山在住ですが、東京の私立出身なので、愛光の退学者の多さには違和感を感じていました。
    下にも子供がいますが、下の子供は愛光ではなくアットホームな雰囲気といわれている済美平成に入れようと思っています。
    済美平成は中等教育学校で、完全6年一貫、高校募集もないのでその点はいいと思います。
    松山では愛光は絶対的な進学校ですが、校風は必ずしも地元でも支持されていません。
    おそらく鹿児島におけるラ・サールの位置づけとはだいぶ違うと思います。
     
     
     

     

    > 下に弟がいるのですが、ラ・サールには不信感を持っていますので、愛光に変更しようかと思っていました・・・・でも愛光も退学者が多いのですね。
     
     
    学校に対する不信感は愛光でもぬぐえないと思います。
    うちの子供は幸いにも退学をほのめかされるようなことは一度もありませんが
    辞めていったお友達(性格的にはみないい子でした)を見ると
    学校に対する不信感はぬぐえません。


  6. 【800418】 投稿者: 現在中学受験に苦労している親  (ID:qTbMQ0TUE1.) 投稿日時:2007年 12月 28日 23:36

    怒りにも似た願い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 下のスレにもコメントしましたが
    > スレが長くなり過ぎ、
    > また寮の内容よりも重大な問題だと思いましたので
    > 別スレを立てます。
    >
    >
    > どんな理由があるにせよ
    > 退学者が多いのはよくないことです。
    >
    > 学校としてきちんとした対策をとることが必要だと思います。
    > 進学実績が学校の全てではありません。
    >
    > 学校が生徒を最後まで面倒を見る強い姿勢を示さない限り
    > 保護者の不安は消えないと思います。
    >
    > 1年足らずの間に7人もの生徒が辞めたという話が出ていましたが
    > こうした話を聞くと不安は募る一方です。
    >
    > 成績不振による退学を容認するような学校関係者の書き込みも気になります。
    > 学校がこういう体質なのですか。
    >
    > 一度入学した生徒はなんとしてでも卒業まで責任を持つという意志を持って
    > 誠心誠意全力を傾けて生徒を教育すべきです。
    > それが学校というものです。
    > 一度受け入れたからには、生徒と心中する覚悟で教育して欲しいと思います。
    > その意識が希薄なのではないですか。
    >
    > 学校が、先生が、本当に命を賭けて教育にあたれば
    > 生徒には伝わります。
    > 落伍者は出ません。
    > 出たとしても、教師たるもの自分も谷底に落ちて、生徒と一緒に這い上がってくるべきです。
    > 教育は綺麗事ではありません。
    ちょっと甘すぎませんか?A光に合格した後、勉強についていけないからやめさせられたと怒るのは正に逆切れですね。受験まで1ヶ月を切り、5時間の睡眠時間で頑張っている自分の子供をみると、こんな難しい学校に合格した優秀なお子さんが、入学した後、普通にしていれば、退学になるほど、落ちこぼれることはないと思うのですが・・・怠けすぎたのではないですか?それとも、うちは勉強しなくてもA光に合格したと自慢したいのですか?教育は綺麗事ではないとは、その通りであり、とにかく適当に怠けても進級したいのであれば、わざわざA光なんか行かずに、公立校に進学してくれればいいのです。公立校はまず、成績で落第とか退学はありえないでしょう。そのような心得違いの優秀なお子さんが受験するから、A光が益々難関になって、本当にA光に行って勉強したい子供たちが苦労するのです。私学受験は遊びではありません。その子の一生が掛かっているのです。

  7. 【800439】 投稿者: 怒りにも似た願い  (ID:7wmSNpYCf/w) 投稿日時:2007年 12月 29日 00:13

    少なくとも寮生は決められた時間学習しているはずです。
    しかも中1は集団学習室で監視付きで学習しているはずです。
    本来ならそれほど成績に差は出ないはずです。

    それなのに差が出てしまうのは、他の方も書かれている通り、
    学習方法の具体的指導がないからです。

    公立が生徒のフォローをしないのは分かりますが
    私学がそれをするのは学校の怠慢です。

    どうやって勉強したらいいのか、そこまで教えてこそ私学でしょう。

    無責任な指導を容認する声があるのには怒りを越えて驚きすら覚えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す