最終更新:

9
Comment

【1772262】スレスレで合格した場合・・・

投稿者: 心配ですが、   (ID:AIviJpyGNqA) 投稿日時:2010年 06月 19日 16:43

6年の女の子の母です。
娘は青学に入りたくて、毎日がんばって勉強しています。
娘は今s塾にかよっており、
s塾から青学を希望する生徒さんはすくないのですが、
そんなことはさておき、
青学の偏差値に成績がまだまだおいついていません。
先日の合不合判定テストは青学の合格率20%です。
しかし、夏休みがんばると娘も言っておりますし、
今のところ、多分さいごまで第一希望を変えるつもりはありません。
死に物狂いでやるつもりです・・・・
ところで、ふと考えたのですが、
かりにスレスレで合格できたとしても、
もしかしたら入学してからの勉強が大変なのではないでしょうか。
高校に上がれないとか大学に上がれないとかあるのでしょうか。
とくに英語です。
学校でアルファベットや挨拶程度の英語はやっていますが。
内部の方、状況を少し教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1773652】 投稿者: 外部ですが  (ID:Zv4Ol7MO27c) 投稿日時:2010年 06月 20日 23:11

    女子の青学って頭のよろしいお子さんが結構進学してます。
    塾でも、桜蔭・中等部レベルよりは下回りますが、それでも結構難関です。
    偏差値今、62よりあがってますかね?
    実際に進学してくる偏差値で58~は最低でもあるのではないでしょうか?
    どの模試も毎回60以上なら、入学後も問題ないでしょうが
    58以下で運よく合格だった場合、58以上集まってくる中では
    結構厳しいものがあります。

    よく、補欠で入って上位なんて話もありますが、まれです。
    学年で1,2人程度じゃないですか?そういうお子さんはもともと潜在的能力があっても
    入試前までに伸びきってなかったのだと思います。

    偏差値偏差値と繰り返してしまいますが、60前後のお子さんって
    授業中にほぼ理解してしまうのですよ。1を知って10を知るではないですが
    理解能力が高いのは事実です。
    その中で、お子さんもそうであるか、あるいは努力の努力を積み重ねて
    どうにか中位、あるいは中の下であれば、やはりきついと思います。
    人一倍努力して上位にいられるなら問題ないと思います。

    附属は成績順で行きたい学部が決まります。人気ある学部は沢山あつまるので
    やはり成績順ということになるでしょう。

    来年受験ですよね、今20%くらいですか・・・
    実はうちもそうでしたが、第一志望校に合格しました。ので、模試の問題と
    受験校の出す問題傾向とは違いますから、絶対受からないということはないです。
    ただ、毎回の偏差値が、58にも足らないで合格した場合、その後が厳しいと思います。
    英語にこだわらなくてもよいと思います。
    英語がいまいちでしたら、おそらくどの教科もいまいちなんじゃないかな。
    逆に、どの教科もまあまあできていれば、英語もそこそこでしょう。

  2. 【1773853】 投稿者: 女子なら  (ID:06V76zTBWLY) 投稿日時:2010年 06月 21日 07:59

    ご存じの通り、青学は女子と男子の偏差値が大きく違います。
    息子の入学した年の男子入学者平均偏差値は53でした。女子は存じませんが、多分58~59位でしょう。
    小学校からの内部進学者の学力は、上から下まで満遍なく散らばっている感じです。
    そんな中、中入生男子の学力は真ん中あたり、中入生女子の学力はたとえギリギリ入学だとしても
    上位でしょう。
    女子は概ね授業態度が良く、宿題などもきちんと提出しますし、そういったことが大変重視される
    学校なので、真面目であれば、ギリギリ入学でも全く問題ありません。
    そういう私は、ギリギリ入学の男子の母で、受験時の偏差値は52程度でした。
    その上、授業態度も宿題もダメなので、底辺をさまよっています。
    女子でそういう話は一切聞いたことがありませんので、ご心配要りません。


    ただ、英語に関しては、小学校からの内部入学生のほとんどが英語を習っていますから、
    中入生は、最初から若干のハンデがあります。英語教育はとても独特で、難しいです。
    英語だけが出来ないからと言って進級できないという事はなく、英語も体育も同じ1教科
    としての扱いです。複数の教科で下位の成績をとると、マズイです。
    一例ですが「授業態度(含む提出物、小テスト)400点、英会話100点、中間テスト100点、
    期末テスト100点」
    といった点数の割合で最終的に10段階評価がつけられます。
    つまり、中間や期末が悪くても、平常点さえ良ければ問題ない成績が付くのです。
    英語に関しては、個別や家庭教師、公文、英会話などに通っているお子さんが結構います。
    もし、英語につまずくようなら早めにそういう対策を考えてあげれば良いでしょう。
    うちもまだ中学生なので、高校進学基準や大学進学基準の詳しい事は知りません。
    下位10%に入ってしまうと厳しいかな、という印象です。

  3. 【1774217】 投稿者: 真面目にコツコツ  (ID:kr01SS9UYUY) 投稿日時:2010年 06月 21日 13:15

    受験のような一発勝負的大物テストと定期考査って、得意とするタイプが違いませんか?

    一発勝負テストを苦手とする子でも、試験範囲が狭く、教わった事しか出題されない定期テストなら高得点を取れる子って多いですよね。
    特に女の子に多いタイプではないでしょうか。

    難関の進学校は違うかもしれませんが、附属校やお嬢さん学校で、真面目にコツコツ一生懸命頑張ったのに進級できないほどの成績になってしまうって、聞いたことがありません。
    昔のR教は、全員進学では無かったから厳しかった(友人が苦労していた)けれど、現在はどうでしょう??

    大抵、大きく成績を落として、上がってくることが出来ないのは、受験後気が抜けて遊びに走ってしまった子です。

    大学の専攻科目に強いこだわりがあるならば、附属校でない方が良いかもしれません。
    こだわりがなければ、大抵「どこかの学科」には進学できると思います。

    あくまでも「真面目にコツコツ」頑張れるならですよ。
    苦手科目だけ家庭教師でもお願いすれば、進級不可は無いと思います。

    合格後のことが御心配でしたら、成績よりも、お嬢さんの性格を見極めた方が良いかもしれません。
    友人の影響を受けやすくない?
    派手な遊びをするグループと仲良くなっても自分を保てる?
    希望校が青学なのは、青山という華やかな場所柄に憧れたからではない?

    いろいろな学校で複数ケース見聞きした悪い例は、月10万ものお小遣いを貰えるグループと仲良くなった、平均的なお小遣いしかもらえない子が、バイトと遊びで忙しく勉強する時間が無くなったパターンです。(バイトがばれて退学になった子もいます。)
    極端な話だと思うかもしれませんが、良くある話ですよ。

    >死に物狂いでやるつもりです・・・・
    この気持ちを忘れずに頑張れるお嬢さんなら、心配いらないと思います。

  4. 【1777734】 投稿者: 心配ですが、  (ID:AIviJpyGNqA) 投稿日時:2010年 06月 23日 23:36

    外部ですが、様
    女子なら、様
    真面目にコツコツ、様
    アドバイスをありがとうございます。
    先日行われた塾の個人面談でも、先生から「かなり難しい」との
    お話もありましたが、s塾の場合「志望校変えて」とは
    いいませんので、なんといわれようとこのままチャレンジするつもりです。
    やはり夏休みが勝負だと親子で気合いはいってます。
    娘の性格も基本的には真面目ですので、
    入学してから遊んでしまうようなことはないと思っています。
    ただ、やはり英語にほとんど触れていないことが心配です。
    小学校の英語の授業はどの程度まで進んでいるのでしょうか?
    レベル別(クラス別)の授業になるのでしょうか。
    あきらめず、偏差値アップ!していきます。

  5. 【1778243】 投稿者: まずは合格  (ID:17jtCV31UfQ) 投稿日時:2010年 06月 24日 12:22

    娘は公立小学校時の授業以外では全く英語に触れていませんでしたが、
    入学前の春休みに塾の短期の英語入門を受講して入学し、現在なんとかやっていけていますよ。
    小学校で英語を経験している初等部からの生徒さんとは実力が違うのは当然学校も分かっている
    のでその辺に対する配慮もして下さっています。
    進度についても、テキストが青山オリジナルで結構独特なので、先んじて色々思い煩っても
    余り意味が無いと思います。

    大丈夫です、英語や進級やらの心配は、合格を手にしてから考えれば十分間に合います。
    学校HPのQ&Aにもありますが、青山学院の女子で入試を突破できる学力があるのならば、
    入学してからの勉強には十分ついていけると思います。(気を抜かなければですが)

    大勢が受験する青山の入試では(青山だけの事ではありませんが)、1点の違いが合否を分けている
    筈ですから、仮に合格最低点で入学したとしても、補欠で入学したとしても、
    (トップ層は別かもしれませんが)大半の合格者とは数点の違いでしかない筈です。
    合格できれば、『ついて行けるかしら』等の心配は無用だと思います。
    合否を分ける1点の違いはどこから生まれるか・・、やはり「絶対合格したい!」という受験生
    の思いだと思いますので、お嬢さんの気持ち大切にしてあげて下さいね。

    我が家の娘にとっても青山学院はずっと「憧れ校」でした。親としては「厳しいかな・・」
    と思うこともありましたが、本人が諦めませんでした。模試ではなかなか成果がついてきませんでしたが
    (青山では余り要求されない記述が苦手だった)、過去問に取り組み始めた頃から驚異的な集中力をみせ、
    青山の入試問題に体のリズムが合うようになり(時間配分が自然にできるようになり、捨てるべき問題、
    落としては行けない問題が見える)、合格を手にすることができました。

    青山が絶対の第一志望ということであれば、今の段階の親の役割は明瞭で、入学後の心配よりも、
    安心して青山の入試に臨むことができるような併願校戦略を立てることだと思います。
    1日に一つ合格を手にしていると精神的に楽になりますね。

    また、嫌な話ですが、大変に倍率が高い試験ですから、どんなに実力を付けても合格できないこともあるでしょう。
    お嬢さんは青山以外考えられない状況かもしれませんが、万が一の場合にでも「この学校なら行きたい」と思える
    第二志望校を見つけるお手伝いをしてあげて下さいね。お嬢さん自身は「絶対青山合格!」、これだけを考えて
    邁進すれば良いと思いますが、親御さんはお嬢さんが「受験自体を失敗だった」と思わずにすむような予防線を
    冷静に張っておくことも大事かな、などと思います。
    ごめんなさい、出過ぎた意見かもしれせんが。

    まだ時間はあります!
    夏休みに徹底的に基礎(+高難度過ぎない応用)を固めて、秋以降に過去問にしっかり取り組めるように力を
    付けて下さい。悩んだり苦しんだりして頑張った分は十分に報われる、素敵な学校ですよ。

  6. 【1778509】 投稿者: 正直  (ID:aIxdEKG2Als) 投稿日時:2010年 06月 24日 16:46

    我が家の娘は青学が第一志望ではありませんでした。
    御三家落ちで青学に進学したのですが、
    今は心底この学校にご縁があった事に感謝しています。

    最近では娘の中に愛校心が芽生えたようで、
    青学生としての自覚と誇りを持って
    毎日それはそれは充実した学校生活を送っています。

    渋谷という立地条件からなのか、派手とか、
    大学付属校なので、ゆるいとか、言われがちですが、
    キャンパス内に一歩足を踏み入れると、緑に囲まれ、
    都会のど真ん中にある事を忘れる程静かで、空気も澄んでいます。

    勉強は進学校の大学受験を見据えた先取り学習とは違ってゆっくりですが、
    英語などは、文法にとらわれず発話する事に重点を置いた授業なので
    生きた使える英語を身につける事ができます。

    男女共学なので、和気あいあい、楽しくやっているようです。

    保護者同士のお付き合いも押し付けがましくなく
    行きたい人はお茶したりランチしたり、楽しく情報交換しています。

    進学を決める時、主人は難色を示し
    進学校への進学を促していましたが、
    最近その主人も、青学にして良かった、と申しております。

    青学の入試は問題数が多いので、時間との勝負です。
    娘さんがそんなに青学に憧れているのなら、
    悔いのない良い受験になるよう親子力を合わせて頑張って下さい!!!

    穏やかで伸びやかで明るい学校生活が待っています。

  7. 【1779018】 投稿者: 心配ですが、  (ID:AIviJpyGNqA) 投稿日時:2010年 06月 24日 23:29

    まずは合格、様
    正直、様
    アドバイスありがとうございます。
    そうですよね、合格してからの話ですよね!
    「入学してからの勉強には十分ついていけると思います」
    「合格できれば、『ついて行けるかしら』等の心配は無用」
    「保護者同士のお付き合いも押し付けがましくなく」
    とっても安心できるお言葉でした。
    英語と同時に保護者のお付き合いも実は心配しておりました。
    あれこれ心配しておりますが、娘にはあともうひとふんばり
    がんばってもらって、絶対に合格したいです。
    同時に、万が一のことも考えて併願校も相談していきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す