最終更新:

7
Comment

【3928792】市川中受験、苦手な社会を克服した方、アドバイス下さい

投稿者: ミス撲滅委員会   (ID:qVeeeLjGDeQ) 投稿日時:2015年 12月 14日 13:53

今年度入試に挑む小6生の母です。
我が子は社会が非常に苦手で、秋にはちんぷんかんぷんの30点台の状態から、何とかミスをなくせば六割五分と言うところまで来ました。
今は、ちんぷんかんぷんは減り、うっかり一文字書き落とし、うっかり一言二重書きなどで5問以上の凡ミスをして、50点台後半です。

市川中に合格された方で、似たような経験の
ある方がいらっしゃいますか?
優秀な生徒さんたちの集う市川中さんなので、こんな状態の方はいらっしゃらないかもしれませんが…

もしよろしければ、ラストスパートでどのように
ミスを減らして行ったか教えて下さいませんか?
よろしくお願いします。

辛口ネガティブコメントは、ご遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3929361】 投稿者: 終了組2  (ID:RYtgB3U3nyk) 投稿日時:2015年 12月 15日 07:00

    苦手科目で50点台後半とは羨ましい。完全に合格圏内でしょうね。

    我が家は社会苦手でこの時期の過去問は20-30点台でした。
    メモチェとコアプラス、他校も含めた過去問をひたすらやってなんとか50点とろうという作戦で、冬休みは社会は全体の4割位時間をかけました。

    その甲斐あって本番はたぶん40点台後半はとれて無事合格できました。

  2. 【3929446】 投稿者: ミス撲滅委員会  (ID:A9N1eplcNTY) 投稿日時:2015年 12月 15日 08:53

    終了組2さん、
    お返事ありがとうございました。
    他教科がよくお出来になられるのですね!
    我が子は、どの科目もスレスレなのです。
    理科もやはり暗記分野の読解が苦手で、
    地学、生物が悪い方にはまると30点台…
    良いときは得点源なのですが…読めません。
    どの教科も、年度によってダメな時は本当にとれなくて、合計得点もスレスレです。
    でも、市川中を熱望しているのです。
    二回目試験まで、あきらめずに頑張ります。
    ありがとうございました。

  3. 【3929459】 投稿者: ミス撲滅委員会  (ID:A9N1eplcNTY) 投稿日時:2015年 12月 15日 09:01

    よろしければ、生物、地学分野の追い込み方法も
    アドバイスを頂けたらと思います。
    ひたすら暗記と過去問だけでは、安定感がなく、
    気がかりです。

  4. 【3929838】 投稿者: 終了組2  (ID:RYtgB3U3nyk) 投稿日時:2015年 12月 15日 14:27

    市川と多くの方がW受験する東邦は理科社会の配点が100点ずつあるので理科社会苦手な方は鬼門ですよね。
    我が家はこの2校苦しみました。都内上位校の方が過去問の出来は良かったので。

    理科は得意でしたが、穴はありました。塾で配られたそれまでの模試のジャンル別得点みるとどこに穴があるか明確にわかります。生物地学の中でも大丈夫なところと穴があるはずです。
    社会は全てが穴でしたのでどうにもなりませんでしたが、それ以外の科目は苦手単元をやってました。
    模試でも過去問でも問題集でも何でも良いので、苦手単元を解きまくるのが良いと思います。

    平均65点取れればまず受かりますので完璧は目指さなくて大丈夫です。

  5. 【3929877】 投稿者: ミス撲滅委員会  (ID:A9N1eplcNTY) 投稿日時:2015年 12月 15日 15:15

    終了組2さん、
    二度もご返答頂いてありがとうございました。
    そうなのです。理科社会…苦しんでいます。
    国語算数がギリギリ故に…
    我が子は、得意科目がないもので心配がつきません。違う学校のテストでしたら、算数理科が得点源なのですが、市川中の試験になると、なかなか安定しません。
    良い学校ですから仕方ないですね。

    やっと、学校も冬休みに入ります。
    とにかく集中して穴埋めですね!
    平均65点…我が子の「市川中に行きたい」
    気持ちが報われますように!

  6. 【3982266】 投稿者: 社会苦手女子  (ID:i13kC5YBu6g) 投稿日時:2016年 02月 02日 20:43

    今年合格した者です。社会の地理、歴史も近現代以外が嫌いで、5年は偏差値S30台だったこともあります。通常S40台というレベル。地理の暗記が苦手で、近現代、公民が得意な傾向にあります。そんな子ですが、本人の自覚も高まり、6年後半はS50台はコンスタントに超えました。とにかく、かなりの危機感を6年に上がる前に抱き、6年前半は、塾の復習の徹底。夏休み明けてからは毎日コアプラスの反復、1日最低50問をひたすら繰り返しました。他は通常テキストの復習を日々徹底しました。6年からの公民は最初からガッツリ勉強し、穴を作らないようにして、得意にする。算数は早目に基礎を固め、国語は11月までに過去問をなんとかしておけば、社会にある程度時間をさけます。社会の知識は秋からでもなんとかなりますが、国語算数が固まっているのが前提ではないかと。国語は、各校くせがあります。これは、11月までには過去問をなんとか仕上げておきたいです。国語は、冬前までに、できてないと、あせりますから。社会はなんとかなります。社会は、夏休みまでに、最低限の土台を作っておきましょう。あと、苦手だけに、穴だらけなんで、反復もの参考書はコアプラス一冊に絞りました。とにかくあれを完璧にすることにこだわりました。

  7. 【3985064】 投稿者: スレ主です。  (ID:U..oQ9g52vw) 投稿日時:2016年 02月 04日 18:59

    お返事を下さったみなさま、ありがとうございました。みなさんのお陰で、随分学力も伸びました!
    しかし、残念ながら、本日二回目試験でもご縁が頂けず、市学生になることは叶いませんでした。
    最後まで精一杯取り組みましたので、娘もすがすがしい気分でいます。
    進学が決まった学校も、私たちにはもったいないような良い学校です。市川中に向かって努力したおかげで、娘は大きく成長することが出来ました。

    市川学園のますますのご発展をお祈りいたします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す