最終更新:

1118
Comment

【4034005】頭打ちを打破するために

投稿者: なずなファン   (ID:QeAV4T/qvvg) 投稿日時:2016年 03月 12日 16:32

国立前期の発表もあり、2016年の大学合格実績がほぼ明らかになりました。

栄東(東大9人→27人と3倍増)、渋幕(東大56→76人)、県千葉(東大23→32人)、渋渋(2年連続30人)と共学勢が活躍する中、完全に置いてけぼり状態になってしまいました。

【参考:入学時2010年の進学者偏差値(四谷大塚)と2016年東大合格者数】
渋幕61.9→76人
栄東(東大)59.5→27人
渋渋57.5→30人
市川56.1→13人
芝 55.5→18人
桐朋55.1→20人
(上述校の他、男子校だが進学者偏差値の近い芝、桐朋を記載。卒業者数を考えると大きく逆転されている)


「深刻な事態」スレにブレークスルーするための施策についてレスをしましたが、人のスレで意見を主張するのもどうかという思いと、危機感が相俟ってスレを立てさせていただきました。


私は大きく入口戦略(いかに良い生徒を集めるか)、成長戦略(いかに入学した生徒を伸ばすか)、出口戦略(成長した生徒をどこに進学させるか)があると思っています。
この頭打ち感を打破するためのブレークスルーに何が必要か、ご意見を是非。

(以下他スレに記載した入口戦略私見を一部修正のうえ再掲)

入口戦略はいかに優秀な生徒、伸びシロのある生徒を集めるかがポイントと思いますので、以下の施策を提案します。

●4科目オール100点の配点を見直す。
渋幕は理科社会75点、渋々は理科社会50点。
学校には膨大な過去データが蓄積されているのだろうから中学入試結果と大学進学先や高校時の学校成績の相関関係を整理し最も適切な配点に見直す。
このような配点に直すことで単純な偏差値どおりの合格にはならず、80%偏差値が上がるという副次的な効果も期待できる。

●合格者を絞る
ここが重要です。少々の定員割れは恐れず、合格者レベルは落とさないよう繰上げも無しにします。


●高校募集を減らす
高入生の実績は不明ですが、最近は開成ですら100名以上の辞退者が出て一貫生より実績が悪いということですから、別カリキュラムにせざるを得ない高入生は最小限に留めるべきと思います。
完全中高一貫化するか1クラス分40名だけにする位の英断が必要かと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市川中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 17 / 140

  1. 【4243020】 投稿者: なずなファン  (ID:vWINoBPxyq.) 投稿日時:2016年 09月 10日 14:11

    運動部Bさま

    誤解しましてすいません。
    ただ、部活全体としても最上級生だけ緩くするわけには行かないので、部活そのものを緩くするか、引退時期を早くするか選択肢はないと思います。

    広大なグラウンドは市川の大きな魅力で、そこを決め手に志望した人も少なくないと思います。

    私は週5~6日、夕飯時までに帰ってくる程度ならハード過ぎとは全く思っておらず、引退時期を早めることで十分と思いますが、皆さんの書き込みをみると部活自体が多過ぎと思っている人も多いようですね。

  2. 【4243881】 投稿者: 運動部B  (ID:nl7v8k7ATUg) 投稿日時:2016年 09月 11日 11:26

    はい。我が子は、それを理由に志望しました。
    ですから、子供から部活を取り上げる訳には行きません。
    ですので、親だけは浪人も視野に入れています。

  3. 【4294952】 投稿者: 文化部A  (ID:1DW2p/5You2) 投稿日時:2016年 10月 21日 22:55

    文系でも活動が多すぎる部がありますね。
    夏なんて半日で帰れる運動部が羨ましく思えた事すらあります。

    表向きは「勉強と部活を両立させています!」と事あるごとに
    アピールしていますが、実態は部活以外何もできない・・・。
    私も多すぎる部活こそがボトルネックだと思います。

  4. 【4442552】 投稿者: なずなファン  (ID:Z/awHkUYWzw) 投稿日時:2017年 02月 10日 08:08

    このスレでの議論を知ってか知らずか、部活については学校側も方針が変わってきましたね。

    さて、2017年入試結果が出揃いました。

    まずは中学入試から。

    1回目の受験者平均点230点となり丁度良い水準となりました。
    しかも一番悪い理科54.9~一番良い国語59.1点とブレもなく作問者会心の結果だったと思います。
    2回目も易し過ぎた国語以外は良い水準に収まりうまくいったと思います。

    ここ3年変わらなかった合格者数は合計1264名と57名絞り、2010年比で150名減少しました。
    実際の入学者数が分かりませんが定員を確保できているなら大成功といえます。
    辞退率が下がり、中学入試は堅調に推移していると思います。

    一方、注目だった東邦の12月推薦入試は予想をはるかに上回る人気となりました。
    理由はまたの機会にしますが、来年入試で市川も追随すべきと思います。

    問題の高校入試については、後日書きたいと思います。

  5. 【4443415】 投稿者: 部活問題  (ID:hGXEa0tvWKE) 投稿日時:2017年 02月 10日 16:02

    部活週2日は休みを設けるように変更になるようですね
    都内の学校は運動場がないから運動部でも部活週3日とかですもんね
    そりゃ出口進学先違って来ますよ
    我が子の所属部活は土日もあり部活休みは平日らしいですが1番勉強時間の取れる土日のどちらか休みにしてもらいたいと切に思います
    でも土日は試合があるので仕方ないのでしょうね
    確かに先輩には部活もバリバリこなし勉強も上位という方も 何人かいらっしゃり、要は本人のやる気と能力
    なのかとは思いますが
    部活とは関係ないですが最近の栄東の躍進について
    同じ首都圏郊外のお試し校としてはちょっと脅威を感じます
    詳しくは知りませんが

  6. 【4444839】 投稿者: 県民  (ID:rrmJrlERzB2) 投稿日時:2017年 02月 11日 13:09

    メッセ入試、東大二桁アピールをした名物先生が姉妹校に移動されたんですね。驚きました。
    これから何か変わるのかも。

  7. 【4444963】 投稿者: 姉妹校って?  (ID:hJuHBSqjI3.) 投稿日時:2017年 02月 11日 14:22

    市川の姉妹校って、どこですか?

  8. 【4449465】 投稿者: 今年は、  (ID:a.xDhuefiyE) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:42

    偏差値下がるのは、確実。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す